名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

さよとつく名前を男の子につけるのは変ですか?

コメント:6

アクセス:644

1

コメント受付中

1. 考える母

2024-12-26 20:19:58

[違反報告]

さよという響きが好きでつけたいのですが、さよがつく名前は男の子には少し可愛すぎるでしょうか?さよがつく名前で中性的でかっこいい名前があれば教えて欲しいです。また、漢字は考えていないのですが良い漢字があれば併せて教えてくださると嬉しいです。回答お待ちしております。

2人が「共感」しています

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(6件)

2. 匿名さん

2024-12-26 21:55:07

[違反報告]

さよは女の子の名前っぽい響きですね。
でもかわいいい系の男の子の名前が増えているので、現代の感覚ではそこまで違和感ないのかも?

さよが付く中性的な名前…なかなか思いつかないですが

さよと 紗代人
さよか 沙世佳
さよし 咲由、冴良、紗世志

あまりない響きなので、覚えにくいかもしれないですね。
漢字は一文字で「さよ」がなさそうです。

4人が「共感」しています

3. 匿名さん

2024-12-27 09:08:16

[違反報告]

小夜斗、沙代人 さよと
小夜志、彩代志 沙善、冴昌 さよし
小夜、沙夜、冴夜 さよる
小夜李、沙夜琳、冴依 さより
未小夜、巳沙夜 みさよ

などですかね?

7人が「共感」しています

4. 匿名さん🎶

2024-12-27 09:36:58

[違反報告]

さよはどちらかと言えば女の子っぽいので、少しアレンジをすれば良いと思います。
例えば、「さよと」とか「さよ」に一文字男の子っぽい字を使えば良いと思います。
漢字は、
https://pon-navi.net/nazuke/name/sound/%E3%81%95
https://pon-navi.net/nazuke/name/sound/%E3%82%88
上の2つのURLが参考になれば嬉しいです。
それぞれ「さ」と読む名前の漢字のURLと「よ」と読む漢字のURLです。
もし私が付けるとしたら「咲夜斗」とか…?(それだと書く時大変かも)

4人が「共感」しています

5. 考える母

2024-12-27 11:20:36

[違反報告]

この中では冴依とか個人的に好きかなと思います。あとは久世でひさよと読ませるのもいいのではないかと思ったのですが…やっぱりさよりやひさよという読みは女の子っぽすぎますかね?

2人が「共感」しています

6. 匿名さん

2024-12-28 00:23:29

[違反報告]

女性名っぽい響きだと思いますし、大変申し訳ないのですが男性名だとあまり素敵だと思いませんでした。

2人が「共感」しています

7. ららら

2024-12-28 17:47:24

[違反報告]

『さよ』ですか…
確かに女の子ぽいですけど、男の子も女の子も、名前にきまりはないので、私はいいと思いますよ!
私の案だと、『彩世人」(さよと)がいいと思います!

3人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧