コメント受付中
1. ゆー
2025-05-30 14:18:57
漢字や読みをみて感じたことを教えてほしいです。
男女二つずつ挙げさせていただきますが、双子ではありませんので「関連性が〜」などのご意見は控えていただけると嬉しいです。また、画数に関してもノータッチでお願いします。
男の子
・雅喜(まさき)
・雄矢(ゆうや)
女の子
・千咲(ちさく)
・瑞歩(みずほ)
よろしくお願いします!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(4件)
2. 匿名さん
2025-05-30 14:52:07
良い名前ですが、少し昭和感があるように思います
・雄矢(ゆうや)
響きはやわらかいですが、漢字は力強くて男の子らしいですね
・千咲(ちさく)
読み方は(ちさき)に間違われると思います
(ちさき)なら、とてもきれいな名前だと思います
・瑞歩(みずほ)
かわいいです。そのままですが、さわやかな瑞々しさを感じます
千咲(ちさく)だけ読み方が個性的と思いましたが、それ以外は良い名前だと思いますよ
1人が「共感」しています
3. Hikari
2025-05-30 21:44:24
ちさき、ちさ、の方が良いですよ。
他の名前は特別おしゃれな名前ってわけじゃないですが、普通にいい名前だと思います。
無難といったら聞こえが悪いかもしれないですが、悪い意味じゃなくて、普遍的で親近感のある名前という感じです。
1人が「共感」しています
4. ゆー
2025-05-31 11:50:34
お答えくださりありがとうございます。
雅喜について。確かに雅も喜も最近ではあまり見ないですね。年配の方に思われるかもしれないことを頭に入れておきます。
千咲について。確かに、千咲だと「ちさく」よりも「ちさき」と読み間違えられることが多そうですね。自分だけでは気がつくことが出来ませんでした。
新たな視点に気づかさせてくださり、ありがとうございました!今後の名付けの参考にします。
5. ゆー
2025-05-31 12:00:52
やはり「ちさく」とは読めないですか…。実際に名前をつけるときは「ちさき」「ちさ」で進めてみようと思います。勝手に「読めるでしょ!」と思い込んで「ちさく」読みにしそうでした。止めてくださりありがとうございます。
他の名前を「普遍的で親近感がある」と言ってくださり嬉しいです。読みにくく親しみにくい名前はあまりつけたくなかったので、このままいっても問題なさそうで安心しました。
千咲だけ考え直してみます。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
4時間前
悩みすぎてます。
❶なつ❷らくが響きで気に入ってます。 ですが❶はしっくり来る漢字が無く、❷はらくという読みがいい意味に聞こえない人がいそうで悩んでおります。 ❶なつ (夏、七紬、七都、那斗 etc ❷らく (楽来、楽玖、楽久、樂 皆様、❶おすすめ漢字、❷がどう思うか、またはおすすめの響きの良いお名前など コメントいただけますと嬉しいです、、、
- 12コメント
- 1589アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
蒼翔と書いてあきとはちょっとキラキラすぎますか?
当て字なんですけどこの漢字がしっくり来てて皆さんどう思いますか?
- 4コメント
- 187アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
子供につける名前はどれがいいですか
苗字は宮下です。子供は男の子なのですが、れおという読み方の名前をつけてあげたいなと思っています。ですが、漢字が決まりません。 一応候補としては 1怜士 2玲央 3怜桜 の3択です。 もしその他でこっちの方がいいとかあったらそれもお願いします
- 4コメント
- 153アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 16コメント
- 1334アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
葵晴って読めます?
葵晴と名付けを迷っています。ぱっと見読めるのかと、男女だとどちらに見た感じイメージつきますか?
- 4コメント
- 146アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 37コメント
- 4796アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集終了
4日前
漢字一文字で読み三音の女の子の名前
考えれば考えるほど名前が決まりません… 秋生まれの女の子で、 ・栞 しおり ・碧 あおい ・椛 もみじ (女の子で濁音はあまり良くない?) ・菫 すみれ ・皐 さつき が今のところ候補に考えていました。 名字との繋がりとかもあるとは思いますが、パッと見でどれが良いと思いますか…? また調べたつもりですが、良くない意味があったら教えていただけたら嬉しいです。 他にも漢字一文字で読み三音のオススメがありましたら教えてください!
- 2コメント
- 186アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
朔耶(さくや)ってキラキラネームでしょうか
来月女の子を出産予定です。 いつも強くて優しい、見えないものを大切にできる子になりますようにという思いを込め、朔耶(さくや)という名前を考えました。 ですが友人にキラキラネームではないかと言われてしまいました。 漢字を変えることも考えたのですが弥という字は私の名前に含まれているので避けたいと思い、良い漢字が思いつきません。 女の子で朔耶ちゃんは変だと思いますか? 長文失礼しました。
- 9コメント
- 2893アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
3日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 5コメント
- 1598アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 4コメント
- 286アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧