コメント受付中
1. ゆん
2023-08-21 17:38:12
ご相談です。
希歩ちゃん(きほ)、結暖(ゆいの)で迷っています。
決めきれず、コメント頂けたら。。
希→唯一無二の存在。
歩→出会う人に支えてもらったり、支えながら人生を歩んでほしい。
結→色々な人との出会いを大切に結びながら成長してほしい。
暖→いるだけで暖かい雰囲気にしてくれる存在。
と意味づけしています。
第一候補で、苗字が3文字なので、2文字がよく
きほちゃんでした。しかし、実母に気が強そうと言われてしまい少し気になってしまいました。
終わりが、(ほ)なので優しいイメージかなぁと考えていたのですが、、
字画は良かったので、みなさんはイメージどうでしょうか。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 希歩
- 読み
- きほ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(12件)
2. 匿名さん
2023-08-21 18:33:39
希歩(きほ)ちゃん、気が強そうかな…?
き、の響きがそう思わせるのでしょうか
でも言い換えれば、しっかりしてそうとも言えますし、あまり気にしなくてもいいんじゃないかなと思います
私はきほちゃんは上品な響きだと思いましたが、人によって感じ方がちがうんですね
結暖(ゆいの)ちゃんは暖かでかわいらしいイメージです
みんなに愛されてのびのび成長しそうですね
どちらの名前も甲乙つけがたいと思いますが、きほちゃんが第一候補であれば、きほちゃんでいいのでは…と思いますよ
9人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-08-21 19:39:13
マイナスな印象は一つもないです。
気が強そう、という意見もわからないでもないですが、でもそれがとりたててマイナスにも思えないです。
今の時代、気が強いくらいが生きやすいですし。
結暖ちゃんもかわいいですけど、読みかたが
ゆいの、ゆの、ゆのん、で迷っちゃいそうかな?と思いました。
だからと言って、付けない方が良いというほどではないですよ。
どちらもかわいい素敵な名前です。
7人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-08-21 23:01:32
名前は終わりの音より、最初の音の方が強く印象に残るんじゃないかなと思います。
「き」は、私的にはしっかり者のイメージがあります。
なので、おかあさまの考えと似ているかもしれませんが、「気が強い」は過ぎた表現かなと思います。
芯がある、頼りになる存在、リーダー、そんな感じかと。
あくまで私個人のイメージなので…
人によっていろいろなイメージがあるものだと思いますが、悪いイメージを持つ人は少なそうな、良い名前だと思いますよ。
2人が「共感」しています
5. ゆん
2023-08-22 08:38:14
3人が「共感」しています
6. ゆん
2023-08-22 08:40:29
カ行から始まるので強い発音にはなりますよね。
でも長女だし、しっかりした子がいいなぁと願っているので、それも含めてアリかなと思っていました。
ゆいのは確かに1発では読んでもらえなさそうな気がします。。
参考にします!ありがとうございます。
3人が「共感」しています
7. ゆん
2023-08-22 08:42:39
4人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-08-22 09:24:28
希歩(きほ)ちゃんは、賢くて優しくて友達多そう
結暖(ゆいの)ちゃんは、ほっこり癒し系
です!
結暖はやや読みにくいから、そういう部分が気になるなら希歩ちゃんの方がいいかもしれないですね
でも、どっちも良い子に育ちそうな良い名前だと思います✨
5人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-08-22 11:30:44
読みやすいし、意味も良いですし、キラキラネーム要素もないですし、この名前にマイナス意見があるなんて~って感じです。
お母さんの好みの問題かなと思いますが、実際育てるのはゆんさんですし、ご自身が良いと思った名前がお子さんも喜ぶと思いますよ。
2人が「共感」しています
10. チューリップ🌷
2023-08-22 12:20:46
「きえ」ちゃんとかなら聞いたことあるけど「きほ」ちゃんは聞いたことありません!
個人的に希歩ちゃんの方が好きかな、、。
希歩ちゃんに一票!!
2人が「共感」しています
PR
11. ゆん
2023-08-22 17:03:23
2人が「共感」しています
12. ゆん
2023-08-22 17:04:49
2人が「共感」しています
13. ゆん
2023-08-22 17:06:31
私も2人目はいずれ考えていたので、長女にはしっかりしてほしい思いはありました!イメージまで考えて頂きありがとうございます。
きほちゃんの名前をそう言って頂き、背中を押されました☆ありがとうございます!
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 37コメント
- 4791アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集終了
3日前
漢字一文字で読み三音の女の子の名前
考えれば考えるほど名前が決まりません… 秋生まれの女の子で、 ・栞 しおり ・碧 あおい ・椛 もみじ (女の子で濁音はあまり良くない?) ・菫 すみれ ・皐 さつき が今のところ候補に考えていました。 名字との繋がりとかもあるとは思いますが、パッと見でどれが良いと思いますか…? また調べたつもりですが、良くない意味があったら教えていただけたら嬉しいです。 他にも漢字一文字で読み三音のオススメがありましたら教えてください!
- 2コメント
- 179アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
朔耶(さくや)ってキラキラネームでしょうか
来月女の子を出産予定です。 いつも強くて優しい、見えないものを大切にできる子になりますようにという思いを込め、朔耶(さくや)という名前を考えました。 ですが友人にキラキラネームではないかと言われてしまいました。 漢字を変えることも考えたのですが弥という字は私の名前に含まれているので避けたいと思い、良い漢字が思いつきません。 女の子で朔耶ちゃんは変だと思いますか? 長文失礼しました。
- 9コメント
- 2886アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
2日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 5コメント
- 1588アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 4コメント
- 280アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 15コメント
- 1323アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年5月23日
理絵の名前の由来を教えてください!
理絵という名前の友人がいるのですが、その由来は、友人は母に聞いてみても、「由来はない」と言われたそうで。 この理絵という名前にはどんな願いがこもっているのでしょうか?
- 4コメント
- 372アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
琴海はどう思いますか?
8月出産の長女に琴海(ことみ)という名前を検討しています。 どう感じますか? また、すこし不安な点として下記を考えております。 ①「琴海」で「ことみ」と読んでもらえるか。 ②漢字を見て強そうな印象を受けないか。 ③名前から変な意味が考えられたりしないか。
- 3コメント
- 224アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
[翠珠]はどう読みますか?印象を教えてください!
翠珠という名前を検討しています。 初見でどう読まれるのか気になり、読みを推測してもらえないでしょうか? また、漢字からの印象を教えてください!
- 19コメント
- 4150アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
5日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 50コメント
- 4799アクセス
- 4お気に入り
タグ一覧