コメント受付中
1. 匿名さん
2020-12-29 11:09:54
うちは名字ランキングトップ10に入る名字です。
子供の名前を考えていますが、漢字、響きが気に入って、画数も割と良い名前が有力候補として挙がったのですが、名付けランキングに入る人気名でした。
別にいいかな、と思っていましたが、平凡な名字+名前で育った旦那は少し不満そうです。(でも絶対イヤというわけではないみたいです)
名付けの本にも日本人に多い名字なら人気名は避けた方が…みたいなことが書かれていて気になってきました。
日本に多い名字の皆様、子供の名前どうしてますか???
人気の名前は付けないようにしてますか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(45件)
2. 匿名さん
2020-12-29 15:58:19
佐藤です。
子供の名前、ランキング入ってますw
人気名なのはわかってましたが、1さんと同じく好きな響き、漢字だったので付けました。
これまで身近で同姓同名の人はいないですが、ネット検索すると出てきますね。
本人はまだ4歳なので、どう思ってるのかはわかりませんが、何か言われるようになったら素敵な名前だったから付けたんだよ~と普通に返すと思いますw
3. 匿名さん
2020-12-29 17:10:56
ランキングに入るようないわゆる人気の名前ではないですが、普通の名前です。
付けたい名前を付けた感じです。
5. 匿名さん
2020-12-29 22:02:46
思春期って自分の中の特別な何かを探しがちだからw個性的な名前に憧れちゃうんですよね~
6. 匿名さん
2020-12-29 23:03:24
うちもよくある名字なので、あまり被りがないような名前を付けた。人によってはキラキラネームに感じるかも。
同じ名字の親戚も同じ意図かはわからないけど、個性的な名前。
後悔してるわけじゃないけど、キラキラネームを批判する人が多いから、普通の名前でも良かったのかな、と思うこともあったよ。
参考までに。
7. 匿名さん
2020-12-30 00:39:07
名前(漢字)、よりも読み方で人気なのを避けましたね。
あと、漢字を少し工夫したり。
8. 匿名さん
2020-12-30 04:15:52
本人たちは気にしてなかったと思う。
9. 匿名さん
2020-12-30 13:23:27
平凡な名字(名前)は個性的なのに憧れる
あるあるだよね
10. 匿名さん
2020-12-30 21:39:20
と言うか、中学生まで同じ苗字の人も学年に1人しかいなかった。200人位の規模で。
意外といなくない?
PR
13. 匿名さん
2020-12-31 00:18:32
1位と知ったのは後からだけど、前年も前々年も上位だった。
でも同級生、近い学年にも同姓同名いないよ。
同じ名前はチラホラ。漢字違いはまあまあいる。
ありふれた名字だからみんな上位の名前は避けたのかも?
みんな避けるなら被らないから大丈夫!
14. 匿名さん
2020-12-31 13:00:08
15. 匿名さん
2020-12-31 16:12:43
平凡って言うとヒロコ、ユウコ、トモコとかを思い浮かべるんだけど。
でも10年後には凛とかが平凡な名前になるのかね?
20. 匿名さん
2020-01-01 00:09:59
傍から見て、普通、平凡、と言われる名前、全然良いと思います。
うわー平凡!普通!なんて思う人いないですよ。
本人は嫌になる時期があるかもしれませんが、それでグレたり、改名しようと思ったりはしないんじゃないかな?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
女性名で「瑛貴:たまき」という名前のイメージは?
「瑛貴:たまき」という名前からどのような女性をイメージされるかお伺いしたいです。 また、知性/透明感/オシャレさはありますか? よろしくお願いします。
- 12コメント
- 508アクセス
- 7お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
【桃】を使った名前について
夫は【桃菜】ももな 私は【桃弓】ももみ と名づけたいと思っています。(性別は女の子) 夫は『名字が武将みたいで堅苦しいから、可愛い名前がいい』と言い、『私は可愛らしさの中にも品のある名前がいい』とお互いが譲りません💧(読み間違いがないのは桃菜の方なのは分かっています。画数などは置いておきます。キリがないので。) どう決めようか悩んでいます。 ①私又は夫が妥協する(ずっと後悔しそうです…) ②顔をみて決める(付けたい名前の顔にお互いが見えそうですね💦) ③どうにかして上の子(2歳児)に決めてもらう(男の子です、文章は話しません。) ④別の名前を探す(ななみ、はおりなど候補として出てきた中から選ぶ) ⑤誰かに決めてもらう(お寺さんへ行ってみるなど) 食い違う意見…どう決めるのがいいのでしょうか…他にありますか⁇ 後2週間程で産まれる予定です…
- 14コメント
- 706アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「美人」のイメージがある名前
「美人」のイメージがある名前、どんなのがありますか? 子供に付けたいのではなく、どちらか問うと避けたい方ですが・・・・彡(´∀`;●)彡 参考までに聞かせてください! 杏奈、カンナ、美姫、あたりはそんなイメージです。
- 96コメント
- 39926アクセス
- 20お気に入り
-
コメント募集中
1日前
どこからがキラキラネーム?
女の子の名前を考えています。 朱有(しゅり) にしようかと思っているのですが、キラキラネームだと思いますか?
- 12コメント
- 1838アクセス
- 12お気に入り
-
コメント募集終了
1日前
3つの名前で悩んでます
男の子を出産予定です。 やっと候補を3つに絞れたのですが中々決まりません。 ちなみに姓名判断をしたところ①は五格の人格があまりいい意味ではなかったです... 皆さんは姓名判断は気にされますか? ①葵唯(惟) アオイ ②朔都 サクト ③柚葵 ユズキ
- 0コメント
- 98アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名付け真っ最中の方~
どんな感じですか~? もう絞れてますか~? うちは姑が口出ししてきてウンザリ~ 小休止してま~す
- 95コメント
- 14604アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
7日前
子供に付ける予定だった名前が友達の子と被っていたらどうしますか?
今度出産予定で、すでに名前を決めていました。しかし、先日出産した友達からの連絡で同じ名前と言うことがわかりました。 友達には普通の祝福メールを返しただけで名前には触れていません。 まだ出産まで日数があるので、考え直そうかなとも思っていますが、響き、漢字、画数にこだわって付けたお気に入りの名前だったので、どうしようかと悩んでいます。第二候補もない状態です。 やっぱり友達の子と同じ名前は避けた方がいいですか?
- 38コメント
- 20352アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7日前
名前を付ける時に姓名判断気にしましたか?
来年出産予定です。 今名前を考えているところです。 画数は気にせず付けようと思っていましたが、名付け本や名付けサイトには必ず姓名判断が載っていて、やっぱり良い画数の方がいいかなと思い始めました。 皆さん姓名判断は気にされましたか?参考にしたいです。
- 40コメント
- 8616アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
20日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 98コメント
- 24318アクセス
- 12お気に入り
タグ一覧