名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

ありふれた名字に付ける名前・・・人気名は避けますか?

コメント:45

アクセス:13177

8

コメント受付中

1. 匿名さん

2020-12-29 11:09:54

[違反報告]


うちは名字ランキングトップ10に入る名字です。

子供の名前を考えていますが、漢字、響きが気に入って、画数も割と良い名前が有力候補として挙がったのですが、名付けランキングに入る人気名でした。

別にいいかな、と思っていましたが、平凡な名字+名前で育った旦那は少し不満そうです。(でも絶対イヤというわけではないみたいです)
名付けの本にも日本人に多い名字なら人気名は避けた方が…みたいなことが書かれていて気になってきました。

日本に多い名字の皆様、子供の名前どうしてますか???
人気の名前は付けないようにしてますか?

10人が「共感」しています

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(45件)

2. 匿名さん

2020-12-29 15:58:19

[違反報告]

>>1
佐藤です。
子供の名前、ランキング入ってますw
人気名なのはわかってましたが、1さんと同じく好きな響き、漢字だったので付けました。
これまで身近で同姓同名の人はいないですが、ネット検索すると出てきますね。
本人はまだ4歳なので、どう思ってるのかはわかりませんが、何か言われるようになったら素敵な名前だったから付けたんだよ~と普通に返すと思いますw

7人が「共感」しています

3. 匿名さん

2020-12-29 17:10:56

[違反報告]

日本に多い名字ですが、名付けの時にランキングは意識してませんでしたね。
ランキングに入るようないわゆる人気の名前ではないですが、普通の名前です。
付けたい名前を付けた感じです。

3人が「共感」しています

4. 匿名さん

2020-12-29 20:11:37

[違反報告]

こちら佐藤。ベスト10は避ける見込み

9人が「共感」しています

5. 匿名さん

2020-12-29 22:02:46

[違反報告]

超超平凡名の当人ですが、中学生くらいの頃は確かに個性的な名前に憧れますが、今ではどうでもいいって感じです。
思春期って自分の中の特別な何かを探しがちだからw個性的な名前に憧れちゃうんですよね~

6人が「共感」しています

6. 匿名さん

2020-12-29 23:03:24

[違反報告]

>>1
うちもよくある名字なので、あまり被りがないような名前を付けた。人によってはキラキラネームに感じるかも。
同じ名字の親戚も同じ意図かはわからないけど、個性的な名前。
後悔してるわけじゃないけど、キラキラネームを批判する人が多いから、普通の名前でも良かったのかな、と思うこともあったよ。
参考までに。

6人が「共感」しています

7. 匿名さん

2020-12-30 00:39:07

[違反報告]

私は少し気にしました。
名前(漢字)、よりも読み方で人気なのを避けましたね。
あと、漢字を少し工夫したり。

5人が「共感」しています

8. 匿名さん

2020-12-30 04:15:52

[違反報告]

ド田舎育ちなので、同じ名字が同級生にたくさんいた。同姓同名もいた(私じゃないけど)
本人たちは気にしてなかったと思う。

3人が「共感」しています

9. 匿名さん

2020-12-30 13:23:27

[違反報告]

変わった名字(名前)は平凡に憧れ
平凡な名字(名前)は個性的なのに憧れる
あるあるだよね

9人が「共感」しています

10. 匿名さん

2020-12-30 21:39:20

[違反報告]

日本で一番多い名字で、名前もありふれてるけど、今まで身近に同姓同名いなかったよ。
と言うか、中学生まで同じ苗字の人も学年に1人しかいなかった。200人位の規模で。
意外といなくない?

2人が「共感」しています

PR

11. 匿名さん

2020-12-30 22:34:34

[違反報告]

漢字を変えればガラッと印象変わるけど、画数も気にしてるみたいだから難しいね。

3人が「共感」しています

12. 匿名さん

2020-12-30 23:03:42

[違反報告]

普通でいいよ。名前は

3人が「共感」しています

13. 匿名さん

2020-12-31 00:18:32

[違反報告]

ありふれた名字だけど、子供の名前は、当時1位だった名前。
1位と知ったのは後からだけど、前年も前々年も上位だった。
でも同級生、近い学年にも同姓同名いないよ。
同じ名前はチラホラ。漢字違いはまあまあいる。
ありふれた名字だからみんな上位の名前は避けたのかも?
みんな避けるなら被らないから大丈夫!

2人が「共感」しています

14. 匿名さん

2020-12-31 13:00:08

[違反報告]

佐藤姓だけど、ランキングは避けるどころか参考にしてましたよ。漢字は違うけど、ランキングに入ってる名前にしました。時代が違うせいか、今の名前ランキングに入ってる名前、平凡だとは思えないです。

3人が「共感」しています

15. 匿名さん

2020-12-31 16:12:43

[違反報告]

人気の名前と平凡な名前ってちょっと違うよね。
平凡って言うとヒロコ、ユウコ、トモコとかを思い浮かべるんだけど。
でも10年後には凛とかが平凡な名前になるのかね?

4人が「共感」しています

16. 匿名さん

2020-12-31 20:09:05

[違反報告]

名前が個性的でも中身が平凡なら、かえって名前が悪目立ちしてかわいそうだよ。

4人が「共感」しています

17. 匿名さん

2020-12-31 21:24:31

[違反報告]

名前ってそこまでして個性を出さなくてもいいと思う
中身で勝負よ!

5人が「共感」しています

18. 匿名さん

2020-12-31 23:19:11

[違反報告]

個性的で目立つ名前で中身空っぽだと残念さが目立つよね

皆様良いお年を

1人が「共感」しています

19. 匿名さん

2020-12-31 23:35:04

[違反報告]

さよなら令和元年!
良いお年を!

1人が「共感」しています

20. 匿名さん

2020-01-01 00:09:59

[違反報告]

当事者じゃないけど…
傍から見て、普通、平凡、と言われる名前、全然良いと思います。
うわー平凡!普通!なんて思う人いないですよ。
本人は嫌になる時期があるかもしれませんが、それでグレたり、改名しようと思ったりはしないんじゃないかな?

2人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧