コメント受付終了
1. nana
2023-11-12 23:11:57
夫も勝がついてます。今どき勝は古いと正直思うのですが
壱勝(いちか)なら響きだけでも今どきかなと思います。
どう思いますか?
他に何か良い名前があれば教えてください!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(4件)
2. 匿名さん
2023-11-12 23:35:17
すごく男らしい漢字で中性的な響きなのが良いですね
ただ、一回では読んでもらえないかなとは思います
漢字の縛りがあると好みの名前を付けるのは難しくなっちゃいますね
「勝」は昭和に多そうな名前ですし…
でも「しょう」と読めるから勝真(しょうま)、勝吏(しょうり)とかなら響きは今どきっぽいかなと思いますよ
それか、古風寄りにして、勝正(しょうせい)、勝賢(しょうけん)とかもかっこいいと思います
好みじゃなかったらすみません💦
6人が「共感」しています
3. hiyo
2023-11-13 07:11:24
でも壱勝(いちか)という名前はかっこいいなと思いました。
勝を使った名前はシワシワネームになりそうですけど、壱勝(いちか)くんなら今風ですね。
ちょっと斬新ですが、かっこいい古風な名前って感じで良いと思いますよ。
でも私も難読だなぁとは思います。
私も勝を使った名前を考えてみました。
勝生(まさき)
勝月(かつき)
勝登(まさと)
勝陽(しょうよう)
啓勝(けいしょう)
一字だけというのもありなら、勝(ショウ)も良いと思いました。
5人が「共感」しています
4. nana
2023-11-13 07:45:15
ほんとですか!ありがとうございます😊
縛りがあるのきついです、もし兄弟ができたら繋がりを感じられるようにしたかったのですし、成長していく過程の中で性別と心の中の性別に違いが出た時でも
そのまま使ってもらえる名前がいいなあと🥲
1人が「共感」しています
5. nana
2023-11-13 07:59:10
やはり読みに戸惑いますよね、、😓
候補ありがとうございます!
勝陽くん!私も浮かびました!😄
中性的な名前にするか、もういっそのこと男らしくするか迷います笑
今の時代、男らしくっていうのも古い考えだとも思うのですが、、、
勝をつけるとなるとどうしても男らしくなりますよね😓
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
45分前
登場人物の名前を募集中
女子よりの名の男子と、氷雨という苗字の主人公のお母さん(主人公は瀬月菜でせつなと言います)を募集中です。案を出してもらえたら嬉しいです。
- 5コメント
- 305アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
47分前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 6コメント
- 178アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
23時間前
「奏織」読めますか?
女の子ぽいでしょうか… 「そうし」と読ませたいです。
- 2コメント
- 118アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 3コメント
- 169アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 50コメント
- 5354アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2日前
かなた、読めますか?キラキラネームですか?
かなたと名前付けたいのですが、いくつか漢字の候補があり決まりません。 遥哉 空哉 かなたと読めますか?
- 4コメント
- 300アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 4コメント
- 241アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
15日前
「芳」って読めますか?
感じとしての一般的な読みは「よし」や「ほう」ですが、「かおる」として名付けたいと考えています。 人名読みとして候補に出てはくるし、奇抜ではないものの、パッと見で読めないよな〜というのが悩みです。 ちなみに男の子の名前です。
- 2コメント
- 215アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
天、結絃、依絃、唯絃という名前について
上記の名前を考えています。それぞれそら、ゆづる、いづる、いづる(ゆづる)と読もうと思うのですが読めますか?(あと、できれば弦ではなく絃を使いたいのですがどうでしょうか)また、キラキラネームではなく、男の子でも女の子でも通じる名前にしたいのですがどうでしょうか。どれが好きかもあわせて教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 補足 名付けの由来はそれぞれ、天のような視野の広い、いろいろなところへはばたける人に育ってほしい、結った絃のように周りから必要とされる人になってほしい、依然という熟語があるようにそのままの姿で楽器の絃のように必要とされる人になってほしい、唯一の存在となって絃のように必要とされる人になってほしいという感じです。 絃の周りから必要とされるようになってほしいという由来が素敵だったのでつけてます。あと天も個人的に気に入ったので入れました。
- 9コメント
- 1539アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 74コメント
- 5194アクセス
- 8お気に入り
タグ一覧