コメント受付中
1. 匿名さん
2020-01-31 18:48:50
性別は男の子なので、、漢字一文字の名前を希望しています。
色々案が出たのですが夫の一推しは桜(櫻)さくらです。
中性的な名前は好きですが、さくらはどうしても女の子の名前って感じで受け入れられないです…
勘違いされたり、おじさんになった時イタイなと思います。
イケメン俳優さんなら許されそうですが、私達の家系の顔には似合いません…
私は夫の好みに寄せて考えて
悠はる ちか 尚なお 春あずま 葵あおい
はどうかと提案しましたが、桜が良いようです。
最近名付けの話題がストレスで体が痒くなります笑
名付けで夫婦の意見が合わなかった方いますか?
どう乗り切りましたか?
ぜひご意見お聞かせください。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(144件)
3. 匿名さん
2020-01-31 23:08:39
さくらは確かに女の子の名前だと思いますね…。
中性的と言うか、ほぼ女の子の名前ですね(;^_^A
しかも旦那さん譲らなそうだから説得は大変かも。
他の人にも協力してもらって説得することできないですか?多数決ってことで。
私が親族なら、主さんのセンスの方に100票入れます。
23人が「共感」しています
4. 匿名さん
2020-01-31 23:58:56
25人が「共感」しています
6. 匿名さん
2020-02-01 00:13:43
こういうのはキラキラになるのか?なんと呼ばれるんだ?避けねばならんゾ
12人が「共感」しています
7. 匿名さん
2020-02-01 00:20:00
8人が「共感」しています
8. 匿名さん
2020-02-01 00:22:49
36人が「共感」しています
9. 匿名さん
2020-02-01 00:27:52
でも適当に流せましたけどね。
8人が「共感」しています
10. 匿名さん
2020-02-01 09:44:43
解決策と言うか…、色々案を出してすり合わせた感じですね。
でも相手が聞く耳を持ってないと平行線かもしれません。
11人が「共感」しています
PR
13. 匿名さん
2020-02-01 13:46:59
11人が「共感」しています
14. 匿名さん
2020-02-01 16:12:55
普通の感覚の人なら男の子で「桜」はちょっと…って思うと思うんですよね。
11人が「共感」しています
15. 匿名さん
2020-02-01 18:05:46
1です
女の子だと思いますよね〜
今の時代ならアリなんでしょうか…
こだわり強いです(・・;)
周りに言われるのが1番嫌いらしくて…
特に親族巻き込むと今後の関係が不安なので、私が説得するしか無さそうです!
ちなみに母と兄弟にこっそり相談したらドン引きされました(^◇^;)
14人が「共感」しています
16. 匿名さん
2020-02-01 18:10:55
13人が「共感」しています
17. 匿名さん
2020-02-01 18:17:18
二人目ができたらどう乗り切ろう(笑)
7人が「共感」しています
18. 匿名さん
2020-02-01 18:34:50
5人が「共感」しています
19. 匿名さん
2020-02-01 18:39:02
7人が「共感」しています
20. 匿名さん
2020-02-01 18:42:55
5人が「共感」しています
21. 匿名さん
2020-02-01 18:47:07
1です
合わなかったんですね(T_T)
でも1人目は自分、2人目は夫に決めてもらう作戦いいですね!
2人目の時は上の子の名前と共通点が欲しいな〜とか希望を出して誘導するのはどうでしょうか(笑)
7人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2020-02-01 18:51:00
5人が「共感」しています
23. 匿名さん
2020-02-01 18:52:02
7人が「共感」しています
24. 匿名さん
2020-02-01 19:03:29
5人が「共感」しています
25. 匿名さん
2020-02-01 19:07:03
9人が「共感」しています
26. 匿名さん
2020-02-01 19:10:11
夫が漢字一文字で、中性的で、他とかぶらないけど当て字ではないものが希望のようだったので…
私が桜より受け入れられる名前を提案したんです(T_T)
私はそうた はると 辺りの男の子らしい爽やかな名前が好きです!周りと被っちゃいそうですが(・・;)
7人が「共感」しています
27. 匿名さん
2020-02-01 19:15:45
男の子!一緒ですね(*^^*)
桜を提案された時はあまりのショックに言葉が出なくて久々に愛想笑いしました(笑)
桜の前に提案された名前を却下した時はずーっとグチグチ言われたので、今回はもっと凄いかも…
7人が「共感」しています
28. 匿名さん
2020-02-01 19:21:34
自分がその名前だったら、10年後20年後どうなるかとか私は想像しますけど…
意外と考えないものなのかな〜と思いました。
子どもに改名したい!と悩ませるような親にはなりたくないです(ー ー;)
7人が「共感」しています
29. 匿名さん
2020-02-01 19:34:53
やっぱり反対しすぎると良くないですよね。
夫は親になる実感がまだわかないようで、胎児への関心が低かったので…
名前を提案してくれて凄く嬉しかったです。
なのでどんな名前でも即反対したりせず、とりあえず飲み込みました(笑)
数週間我慢して、がっつり女の子な名前はNGとやんわり伝えています(・・;)
5人が「共感」しています
30. 匿名さん
2020-02-01 19:47:36
しかも歳上でも遠慮なく物申せる人なのでかなりの強者ですよ…
強く反対すると投げやりになって勝手にしろって言われそうです…
実際に勝手に決めたらグチグチねちねち攻撃されます(笑)
それしかないですよね!!
自分のネーミングセンス振り絞ります(T_T)
5人が「共感」しています
32. 匿名さん
2020-02-01 20:28:26
5人が「共感」しています
PR
34. 匿名さん
2020-02-01 21:33:41
7人が「共感」しています
37. 匿名さん
2020-02-01 22:25:39
5人が「共感」しています
39. 匿名さん
2020-02-02 00:05:30
5人が「共感」しています
41. 匿名さん
2020-02-02 00:44:14
5人が「共感」しています
PR
44. 匿名さん
2020-02-02 01:10:36
3人が「共感」しています
45. 匿名さん
2020-02-02 01:15:46
3人が「共感」しています
47. 匿名さん
2020-02-02 10:02:13
義実家が息子の味方をしたら厄介だから、誰が提案したかを伏せて「こんな候補があるんですけどどう思います?」って聞いてみるとか。
桜だけじゃなく主さんの案も入れて。
紙に書いた方が伝わりやすいかな?
それで「桜はないわ~」とか言ってくれたらラッキー。
3人が「共感」しています
48. 匿名さん
2020-02-02 11:06:53
5人が「共感」しています
49. 匿名さん
2020-02-02 12:27:22
5人が「共感」しています
50. 匿名さん
2020-02-02 12:48:40
ストレスたまってるようだし無理しないでね(c_・`。)ヘヘ(・ω・`。)モミモミ
5人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 64コメント
- 3249アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
17時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 8コメント
- 514アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
19時間前
稜央と吏生、どっちがいい??
男の子の名前で、稜央と吏生 どちらがいいでしょうか?? 読み方はどちらも「りお」です。
- 2コメント
- 64アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
20時間前
「珠莉」と書いて、「みまり」と読めますか?
8月に女の子を出産予定です。 莉 を まり と読む名前をつけたくて みまり が候補に出ました! 珠莉 と書いて みまり と読めますか?
- 4コメント
- 81アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
24日前
どちらか迷っています
第2子女の子妊娠中です。 もう臨月にもなるのにまだ名前が決まりません… ・美透 ・美渡 どちらも「みと」と読みます。 姓名判断を見すぎてなかなか漢字が決まらず。 どちらが女の子っぽいですか?
- 4コメント
- 330アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
まさひって名前変ですか??
男の子の名前を誠陽か正陽で考えています 響きは「まさひ」です 変ですか??
- 4コメント
- 234アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
練習トピ🔰コメントを投稿してみよう
サイトリニューアルしました!使い方はこちら↓ https://pon-navi.net/channel/howto 名前候補の感想や意見を聞いてみたい、キラキラネーム診断をしてほしい、名前に良くない漢字は?など、名付けの相談、質問をしてみましょう! 匿名&会員登録なしで利用できます。 はじめての方はこちらでコメントなど、自由に投稿をしてみてください。 投稿内容は定期的に初期化されますので、ご遠慮なくどうぞ😄 運営より
- 38コメント
- 2574アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
5日前
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 95コメント
- 50209アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集終了
2024年12月22日
どの漢字が良いと思いますか?
男の子の名前で「あお」と名付けようと思っているのですが、漢字を迷っています。 ①碧 字画数は良いが、人気の漢字なので被りやすい。 ②蒼 字画数は①よりは悪く、顔面蒼白の蒼なのであまり良いイメージではない。 ③蒼央 字画数は良いが、一発で読めない。 ④蒼生 字画数は良いが、一発で読めない。あおいと間違われる可能性がある。 皆さんは①~④の中でどの漢字が良いと思いますか?また、他にも良い漢字があったら教えて頂けるとと嬉しいです!
- 8コメント
- 1180アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8日前
名付け真っ最中の方~
どんな感じですか~? もう絞れてますか~? うちは姑が口出ししてきてウンザリ~ 小休止してま~す
- 96コメント
- 17245アクセス
- 10お気に入り
タグ一覧