コメント受付中
1. 悩み中
2023-12-26 12:10:52
二人とも共通した漢字をつけたいと思っています。
何か良い案ください!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(14件)
2. 匿名さん
2023-12-26 12:59:11
男の子
陽斗 はると
陽希 はるき
友陽 ともはる
陽向 ひなた
朝陽 あさひ
大陽 たいよう
陽亮 ようすけ
女の子
陽菜 ひな
陽芽 ひめ
陽茉莉 ひまり
晴陽 はるひ
心陽 こはる
千陽 ちはる
陽乃 はるの
陽香 はるか
名前の最初が同じ漢字、同じ読み方だとややこしいので二文字目に使うとか、違う読み方にするとかした方が良いかな~と思いました
9人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-12-26 17:26:45
女の子は、
美悠(みゆ)、悠愛(ゆあ)、悠花(ゆうか)、悠里(ゆうり)
男の子は、
悠心(ゆうしん)、悠正(ゆうせい)、悠大(ゆうだい)、悠道(はるみち)
みたいなのが好みですね。
どんな漢字がよいのかわからないので、私も個人的に好きな「悠」で考えてみました。
6人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-12-26 20:06:44
夕翔 ゆうと 美夕 みゆう
律希 りつき 優希 ゆき
朝陽 あさひ 陽奈 ひな
碧斗 あおと 碧衣 あおい
理久 りく 実久 みく
同じ字が入るという条件からは外れますが、
碧 あおい 翠 みどり
日向 ひなた 明莉 あかり
などの関連性のある名前にするのも素敵かなと思いました。
7人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-12-26 22:09:28
優斗 ゆうと
茉優 まゆ
結翔 ゆいと
美結 みゆ
咲空 さく
心咲 みさき
颯希 さつき
一颯 いっさ
悠真 ゆうま
真緒 まお
乃蒼 のあ
蒼介 そうすけ
理玖 りく
愛理 あいり
響きの字数が違うのも良いかなと思います
4人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-12-28 03:11:31
男の子、北斗 女の子、七星 はどうでしょうか。2人で北斗七星という星の名前になります!昔読んでいた本の男女の双子の名前で見たことがあって、実際にそんな名前の双子がいたら素敵だなと思ってました。双子の子育て大変だと思いますが頑張ってください☺︎
3人が「共感」しています
PR
11. 悩み中
2023-12-28 08:59:47
1人が「共感」しています
12. 匿名さん
2023-12-31 16:10:43
「莉」という感じで合わせました。(男女ともに読みは2音です。)
男の子 莉玖(りく) 莉緒(りお)くん
女の子 莉愛(りあ) 莉乃(りの)ちゃん
という名前はどうでしょう。
双子ちゃんの子育て大変だと思いますが、頑張ってください。
1人が「共感」しています
14. 響樹
2024-07-30 18:00:30
悠七(ゆうな) 海翔(かいと)颯斗(りくと)
女の子
有輝(ゆき)琉月(るな)楓菜(かな)(颯斗と楓菜がおすすめです)
頑張ってください!応援しています!
15. りょーくん。
2024-08-06 15:32:16
女の子だったら 結愛(ゆあ)
とかどうでしょう?
人とのつながりを大切にしてほしいという思いを込めて。
双子の出産おめでとうございます!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
4時間前
当て字感ある?
聖絆と書いてせなと読む名前にしようと思っています。 画数を気にするとこの漢字に行き着いたんですが、当て字感があります?キラキラですか?
- 8コメント
- 1175アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
女の子に翠珠(すず)って名前をつけたいのですが、一発で読めないのはやはり可哀想なのでしょうか?
最近はぶった切りの名前が多いと思うのですが、翠を(す)と読むのはやはり変でしょうか?初見の人に見てもらうと一発で読めないことが多いのですが、読み方を伝えると確かに!と納得してくれる方もいます。
- 6コメント
- 418アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
漢字で悩んでいます
はじめまして。初投稿失礼致します。 4月に女の子出産予定の者です。 名前の響きは決まっており、「そよ」ちゃんにしようと思っていますが、漢字が決まりません。 候補としては 想葉、想代、想世 の3つです。 ご意見やアドバイスなどあればいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 14コメント
- 561アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
どっちがいい?
いつきとかいりで迷っています。 どっちがいいと思いますか? 今どきっぽいのはどっちと思いますか?
- 8コメント
- 331アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 19コメント
- 5093アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 97コメント
- 50340アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集中
2日前
栄希読めるでしょうか。
栄希という名前は、「はるき」と読めるでしょうか。 未来への希望を感じさせる名前で、苗字との画数が良い名前で考えています。 栄は名前では、はると読める感じではありますが、やはり「えいき」と読んでしまうでしょうか。 ご意見をお聞かせください。
- 5コメント
- 164アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「珠莉」と書いて、「みまり」と読めますか?
8月に女の子を出産予定です。 莉 を まり と読む名前をつけたくて みまり が候補に出ました! 珠莉 と書いて みまり と読めますか?
- 5コメント
- 135アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
稜央と吏生、どっちがいい??
男の子の名前で、稜央と吏生 どちらがいいでしょうか?? 読み方はどちらも「りお」です。
- 3コメント
- 120アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 65コメント
- 3335アクセス
- 6お気に入り
タグ一覧