コメント受付中
1. 匿名さん
2022-09-24 13:52:47
率直な意見を伺いたいです。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(26件)
5. 匿名さん
2022-09-26 09:40:28
6. 匿名さん
2022-09-26 12:15:36
7. 匿名さん
2022-09-26 13:27:52
9. 匿名さん
2022-09-26 13:30:14
10. 匿名さん
2022-09-26 13:33:26
PR
11. 匿名さん
2022-09-26 13:34:32
12. 匿名さん
2022-09-26 13:54:19
ギャップがあって目を引きますよね。
覚えてもらいやすそう。
13. 匿名さん
2022-09-26 14:00:22
14. 匿名さん
2022-09-26 17:14:27
15. 匿名さん
2022-09-26 17:19:57
19. 匿名さん
2022-10-10 16:15:02
私はその漢字で女の子に付けるセンスのある貴方が羨ましいですw
20. 匿名さん
2022-10-29 11:51:07
21. 匿名さん
2022-11-07 23:16:23
最近みゆうって名前多いですよね。
私の友達にも4人います。
でもみんな漢字が違って、
美優、心夢空、美優羽、希望歩 です!
なので『海勇』と言う漢字は特別漢字があっていいと思います!
PR
22. 匿名さん
2023-01-13 05:40:12
芽生めい 明夢あむ 京香きょうか 綺羅きら 美桜みお
などどうでしょうか
私は「望実」と「玲実」がおすすめです
23. 匿名さん
2023-01-25 10:35:48
あと、漢字三文字もいいと思います!そしたら、柚羽とか、可愛いかな?
26. 匿名さん
2023-02-28 00:38:32
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1時間前
男の子の名前で陸渡は読めますか?
男の子で「りくと」と名付けたいのですが、漢字が決まりません。陸渡が候補に出ているのですが読めますか?陸斗や陸翔もいいのですが、最近止め字に「斗」や「翔」を使う方が多いので被りやすいかなと思っています。 率直な意見を教えてくださると嬉しいです。
- 0コメント
- 21アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
桜丞 読めますか
4月に男の子を出産予定です。 桜の漢字を入れて、「おう」と読ませる名前にしたいと思っています。 字面が気に入っていたのですが、旦那に読めない、口頭での漢字説明が難しいと言われています。 読めるかどうか、また良い漢字の説明の仕方がありましたらアドバイスお願いします。 また、他に桜の漢字を使った男の子の名前で素敵なものがあれば教えてください!
- 6コメント
- 110アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
永幡と言う苗字に合う名前を悩みに悩んでおります。
永幡と言う苗字に合う名前で男の子女の子問わず 二文字二音の名前の名付けで悩みに悩やんでおります。 もしもおすすめの名前がありましたら、お伺いできれば幸いです。 何卒宜しくお願い致します。
- 3コメント
- 57アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
せなちゃんという名前がよくて漢字で迷ってます
女の子が産まれるんですが せなという響きが気に入ったのですが 漢字が決まりません 第一候補は晴菜です 読み間違いはあるの分かっていますが… そもそも晴をせと読んでもいいのか 色々考えてしまいます ご意見お願いします
- 5コメント
- 164アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
「遥羽」読めるでしょうか、、?
来月出産予定の次女の名前について。 遥羽 とかいて とわ と読ませたいのですがありでしょうか。 一発で読めなくても読み方を聞いて「成程!」と思えるのであれば許容範囲だと考えております。 意味としてはおららかで包容力のある、自由で羽のある子に育ってほしいという感じです。また長女の名前が優羽(ゆわ)なので、次女の名前もそれに似せたいとも考えています。 遥羽ではないほうがいいと言う意見をお持ちの方はお手数ですが上記のことも踏まえて名前の案等ご回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします!
- 7コメント
- 206アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集終了
1日前
奏詠 ←読めますか?
もうすぐ女の子出産予定です。 奏詠 と書いて「かなえ」なんですが、読みにくいですか?
- 6コメント
- 202アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2日前
男の子の名前を考えています!
男の子で、京佑(きょうすけ)と名付けようと思っています。読めますか? ちなみに由来は、京(みやこ)のように周りからたくさんの人が集まり、頼りにされる存在になってほしい、佑は人を助けるという意味があるので、勇気のある優しい人になってほしい。という意味です。 響きや漢字のバランスなどの率直な意見を教えて頂けると嬉しいです!
- 4コメント
- 197アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
名前の読み方に悩んでいます
女の子の名前なんですが、旦那とそれぞれ入れたい漢字を組み合わせました。 その時の名前の読み方で意見が分かれてしまったのでとっても悩んでます。 皆さん的にはどちらが良いと思うか意見を聞かせてください!
- 8コメント
- 401アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「ののか」について
ののかという名前が可愛くて名付けたいと思っていますが 苗字と合わせるの2文字がイメージとしてしっくりきます。 また画数ですと「望華」という漢字が一番合っているのですが これはののかと読めるでしょうか? キラキラネームに当てはまるのか不安で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。
- 20コメント
- 1952アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
5日前
よめますか?
女の子の名前で かの と名づけたいと思っております。 ただ漢字で迷っており、 それぞれ読めるかどうかという点が気になっております。 ご意見をお伺いしたいです。 • 楓乃 • 椛乃
- 6コメント
- 293アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧