コメント受付中
1. どなたか教えてください
2024-07-10 17:00:35
調べた感じこれでも読めそうなんですが
側から見たらどうなんかなと思いまして…
それと、外格と人格は
子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで
二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 彩心
- 読み
- いろは
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(20件)
2. 匿名さん
2024-07-10 18:47:05
あやみ、あやこ、あこ、と読んじゃいそうです
彩葉(いろは)ちゃんは読めますが、心で(は)は難しいですね
葉、羽、芭、波、なら読めると思います
姓名判断はほどほどで良いと思いますよ
サイトが変われば結果も変わりますし
7人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-07-10 20:35:26
あやみちゃん?と思いました。でもサイトで調べても出てくるし、心で「は」と読めるんですね。
いろはちゃんなら、彩羽ちゃんがいましたよ。とっても可愛いと思います。
心と同じ4画の漢字で、「巴」が「ハ」と読めますよね。なので「彩巴」も良いと思います。
彩羽 彩葉 彩波 彩芭 彩晴 彩映 とかも良いかな?(彩晴は難しいかも)
「いろ」も、色、紅などありますし、平仮名で「いろは」でも可愛いです!気に入ったのがあれば、姓名判断はそこまで気にしなくても良いんじゃないんですかね。
7人が「共感」しています
5. どなたか教えてください
2024-07-10 22:08:10
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-07-11 10:02:27
子どもの友達にもいて、紅葉で「いろは」ちゃんでした。
彩心ちゃんは確かに読みにくいですが、え?と思うほどの当て字ではないかなと思いました。
でも読みやすいに越したことはないですよね。
いろはと読む漢字はけっこういろいろあるみたいですが、私も彩羽、彩葉が綺麗でいいなと思いました。
ただ被っちゃうかもしれないですね。
彩映、彩巴も素敵です!
2人が「共感」しています
8. 匿名
2024-07-13 20:47:21
6人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-07-14 00:35:37
漢字は彩葉とかが読みやすいと思います!彩華は、あやかと読まれるかもだけど、いろはとも読めると思います!
いろはちゃんという響きはいろは歌からでしょうか?
古風でお洒落ですよね!
いろは歌から「いろは」と考えていた友達は、いろは歌の、「歌」を使い「彩歌(いろか)」にしていましたよ😊あやかちゃんと読まれることがほとんどですが、本人も気に入っているようで、とても可愛いなと思いました!
今の話は、参考までに…です…!
もちろん、いろはちゃんのままで可愛いですけどね!
7人が「共感」しています
10. ゆり
2024-07-14 19:49:14
でも、彩心だとあこちゃんと読みました。
彩葉 彩羽 彩晴 彩波 彩芭 彩巴 彩映 彩琶 彩華 彩果
「彩」を使った「いろは」ちゃんだけでも、こんなのもありますね。
あやかちゃんと読まれるのが嫌ならば、彩葉、彩羽が王道で読みやすいですよ。
7人が「共感」しています
PR
11. るか😈
2024-07-15 18:57:18
初めて知りました╰(*´︶`*)╯♡可愛いと思います!!
7人が「共感」しています
12. 匿名さん
2024-07-23 01:05:38
https://pon-navi.net/nazuke/name/%E5%BD%A9%E5%BF%83
↑一応読めるみたいですね(?)
でも、当て字っぽく感じてしまうのならば漢字を変えて、
彩羽
彩葉
紅葉
とかも可愛いですよ!
3人が「共感」しています
13. 匿名さん
2024-09-22 11:28:48
1人が「共感」しています
14. 匿名さん
2024-09-22 23:32:51
心を「は」とは読めないです。間違った読み方です。
おそらく、心=ハートで、頭を切って「は」と読むことを思いついた人がいるのだと思いますが、かなり無理矢理だと思います。
はと読む字で女の子のお名前に良いと思うのは 葉、羽、波 以外は
芭…芭蕉の芭
杷…枇杷(果実)の杷
琶…琵琶(楽器、琵琶湖)の琶
巴…三つ巴の巴。渦巻きの意味
くらいでしょうか?
6人が「共感」しています
15. 匿名さん
2024-09-28 17:54:26
彩葉や彩羽などだとすんなり読んでいただけるかなと思います。」
16. 匿名さん
2025-06-18 00:34:52
1人が「共感」しています
17. 優猫「ゆこ」
2025-06-18 21:01:08
調べてみると「名付けぽん」でのっていました
多分読みにくいとは思いますが可愛らしい名前でいいと思います!
1人が「共感」しています
18. 彩心(いろは)
2025-06-22 07:40:56
歯医者さんでよく「彩心(あこ)さん」と呼ばれることもよくあります!
1人が「共感」しています
19. 匿名さん
2025-07-16 21:37:40
読める人「"うましか"」じゃ〜ん!!
本当に頑張ってあやこだもん笑
正しい読みはあやこころです
あやこころで彩心が変換された〜!!
21. chibi らっきー
2025-07-18 20:23:58
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
11時間前
七央という名前、どう思われますか?
女の子を出産予定です。 「なお」という読みの名前をつけようと思うのですが、夫と私の好きな漢字を組み合わせた結果、「七央」という候補が挙がりました。 苗字の画数が多いのでバランスは良いと思うのですが、やはり読みにくいかな、名前単体だとバランス悪く見えるかな、と考えてしまいます。 よければご意見お聞かせ願いたいです。
- 3コメント
- 148アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 105コメント
- 32931アクセス
- 13お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 30コメント
- 1325アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
できれば「縁」を使った名前
5月に女の子を出産予定です。 妊娠がわかった年はご縁を感じることだらけだったので、なんとなく"縁"を使いたいなと思っています。 一文字で"ゆかり""えん"も考えたのですが、なるべく漢字2文字、可能なら3文字の名前がいいなと思っています。 古風だけど古すぎない、人と被りにくく、ナチュラルな雰囲気が理想です。 "縁"がつかない名前でも構いません。 ご提案お願いいたします。
- 13コメント
- 5407アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2日前
【いとは】絃葉・糸葉 どちらがよいでしょうか?
11月に女の子出産予定です。 【いとは】という読み方は夫ともいいね!と 決まったのですが、漢字が決まりません、、 私は絃は可愛いなと思うのですが、 夫は ・男の子が使う感じっぽい ・苗字の画数が多いのでシンプルにしたい と言っています。 また、糸を使いたい理由は ・糸のように人との関係を紡いでほしい。らしいです。 理由としてはいいのですが、私的には 糸を使うのは可愛らしさがないなぁ、 糸は「切れてしまう」イメージもあるので 名前で使うのはどうなのかなぁと踏み切れません… 「絃」を女の子で使うのは変ですか? 「糸」を名前で使うのはアリですか? ぜひ、みなさんの意見を参考にして 夫を【絃葉】で納得させたいのですが…笑 糸葉、絃葉、どちらがいいかコメントいただけると嬉しいです。
- 18コメント
- 7923アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
3日前
ゆあってキラキラネームですか?
周りに結構いるのですが「ゆあ」ってキラキラネームになりますか?
- 6コメント
- 714アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
凪咲、百花、瑠那、紗那で迷っています!
①凪咲 ◎咲がすき、読みやすい △同じ名前多い?止←よくない? ⭐︎姓名判断は普通 ②百花 ◎漢字やイメージがすき △苗字にも「も」が入るので読みにくい ⭐︎姓名判断はよい◎ ③瑠那 ◎呼びやすい △漢字に意味を込めづらい? かわいらしすぎる? ⭐︎姓名判断は普通 ④紗菜 ◎呼びやすい △字面が野菜みたい?意味づけ? ⭐︎姓名判断は普通 4つの候補で迷っています!9月生まれです! イメージやいいと思う名前を教えてください。
- 6コメント
- 227アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
羽音で「はな」は読めますか?
女の子出産予定です。 「はな」の響きが可愛くて夫婦で漢字を調べていたところ「羽音」が出てきました。 妻の名前の一字である「音」を入れたいと思ってたのと、 姓名診断、名前の由来、漢字のふわふわした雰囲気で 「羽音」で「はな」が気に入ったのですが、当て字になりますか⁇
- 8コメント
- 689アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
想乃(その)は読めますか?
もうすぐ女の子を出産予定です。 第一希望で想乃(その)と名付けしようかと思っていますが、読めるのか、キラキラネームか悩んでます。 ぜひアドバイスください🙏
- 9コメント
- 3301アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4日前
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんは、読めますか?
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんはとつけた場合、どんな印象を持たれますか? また、名前の中に、苺という漢字を使うのはありだと思いますか?💦
- 3コメント
- 227アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧