コメント受付終了
1. お悩みママ
2024-10-07 22:56:20
「陽葵」、「陽咲」、「陽詩」あたりを候補で見かけますが、読めますか?実際に多いお名前でしょうか?
他にも漢字の候補があれば教えていただきたいです!
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- ひなた
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(9件)
2. 読めない名前きらい
2024-10-08 07:31:26
ヒナタうちの辺りでは男の子に多い名前ですね。主に日向か陽太です。
女の子に居ても、そういうデタラメな字を当てている人は見ませんね。陽向くらいです。
漢字の候補と言っても、本来の日向か、ひ・な・たそれぞれに当て字をするしかないのでは?
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-10-08 09:20:48
1人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-10-08 09:28:50
でも漢字はどれも読みにくいと思います。
陽葵、陽咲で「ひなた」と読ませる名前は見たことがある(ネット上ですが…)ので、もしかしたら読める人もいるかもしれませんが少数でしょうね。
あと、陽葵は、ひまりという読み方で名前ランキング上位に入ってるので、ひまりの方が認知度が高い印象です。
読むとしたら陽葵(ひまり)、陽咲(ひさき)、ですかね。陽詩はまったく出てこないです。。
読みやすさを考えるなら漢字は「日向」が良いと思います。
陽向も読める人が多そうです。
もしくは、ひらがなでも可愛い名前だとおもいますよ。
漢字三文字で読みやすい名前だと、○○太、○○多、になってしまうので男の子っぽくなっちゃいますね。
4人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-10-08 11:18:47
候補のお名前はどれも読めないなと思います。
ひなたと読む漢字で一番一般的なのは、「日向」ですね。これが一番良いと思います。また、日向をもじって「陽向」という名前はネットでたまに見ます。これくらいなら許容範囲かなと個人的には思います。
「陽」一文字でひなたと読めるようです。これも正しい読みなので、大丈夫だと思います。また、そこから派生して「陽(ひなた)+た」でひなたもキラキラではありますが、今時はこれくらいはしょうがないのかなと思います。私はあまり好きではありませんが…(「陽多」、「陽太」など)
ですが、「陽(ひなた)+全く関係のない字」でひなたと読ませるのは、やりすぎだと思います。(「陽咲」、「陽葵」など)後ろの字の読みはどこへ行った…と思います。
まとめると、
[ひなたと読める良いお名前]
日向、陽
[許容範囲]
陽向
[キラキラだけど今時はしょうがないか]
陽多など
[読めない]
陽葵、陽咲など
あと、ちょっとアレンジして、
ひなの 日奈乃
ひなみ 日奈未
も良いと思います!どうでしょうか?
4人が「共感」しています
6. りりか
2024-10-08 12:51:20
よくある名前ではありますね。ひらがなでも全然可愛いと思います!
例えば、姫詩ちゃんなど、読みにくい漢字でも自分的には個性的でいいと思います♪
1人が「共感」しています
7. ぽぽ
2024-10-10 02:40:42
無理矢理読めない漢字にするくらいなら
素直にひらがなでひなたちゃんが
可愛らしいと思います。
3人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-10-14 16:40:46
https://pon-navi.net/nazuke/name/%E5%A7%AB%E8%A9%A9
私には読めませんが…。
ひなたなら、陽向、陽葵が許容範囲ですね。勿論日向も良いと思います。上の方も言っておりますが、陽葵はひまりというイメージがあります。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
50分前
漢字一文字で読み三音の女の子の名前
考えれば考えるほど名前が決まりません… 秋生まれの女の子で、 ・栞 しおり ・碧 あおい ・椛 もみじ (女の子で濁音はあまり良くない?) ・菫 すみれ ・皐 さつき が今のところ候補に考えていました。 名字との繋がりとかもあるとは思いますが、パッと見でどれが良いと思いますか…? また調べたつもりですが、良くない意味があったら教えていただけたら嬉しいです。 他にも漢字一文字で読み三音のオススメがありましたら教えてください!
- 2コメント
- 50アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2025年5月23日
理絵の名前の由来を教えてください!
理絵という名前の友人がいるのですが、その由来は、友人は母に聞いてみても、「由来はない」と言われたそうで。 この理絵という名前にはどんな願いがこもっているのでしょうか?
- 4コメント
- 346アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
琴海はどう思いますか?
8月出産の長女に琴海(ことみ)という名前を検討しています。 どう感じますか? また、すこし不安な点として下記を考えております。 ①「琴海」で「ことみ」と読んでもらえるか。 ②漢字を見て強そうな印象を受けないか。 ③名前から変な意味が考えられたりしないか。
- 3コメント
- 132アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
[翠珠]はどう読みますか?印象を教えてください!
翠珠という名前を検討しています。 初見でどう読まれるのか気になり、読みを推測してもらえないでしょうか? また、漢字からの印象を教えてください!
- 19コメント
- 4069アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
1日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 50コメント
- 4775アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 14コメント
- 1241アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
第ニ子の漢字
今日第二子次女の名前を最終決定しなければいけません。 読み名は『えあ』に決まっています。 あとは漢字なんですが、 ①依逢 ②依杏 この2つで迷っています。名前に込めた想いはどちらも同じです。 なので、本当に直感で構いません! どちらが好きか教えてください!!
- 4コメント
- 150アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 35コメント
- 4698アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 3コメント
- 209アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「なのは」と読めますか?
奈芭と書いて「なのは」と読めますか? 出生届の際に受理されるかどうかも心配です。
- 3コメント
- 117アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧