名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

『嵩佑(しゅう)』はキラキラネームに入りますでしょうか…?

コメント:6

アクセス:352

0

コメント受付中

1. 絶賛第二子妊娠中の悩める経産婦

2025-03-23 23:40:07

[違反報告]

4月中旬に第二子出産を控えています。

2人目ともなると、上の子に寄せた名前にすべきか、全く関係のない名前にすべきかと考えれば考えるほど名前が決まらず、主人とも頭を悩ませ、気付けばまもなく出産を迎えてしまう時期に
入ってしまいました( ; ; )
どうか皆様のご意見お聞かせください。

夫婦の意見として、
①妻である私がR、主人がTで始まる名前のため、アルファベット順にするとSが間にくるため、2人の間の子どもということで、Sから始まる頭文字の名前で探している(そのため上の子もS始まりです)
②男の子
③苗字が簡単なので、名前は漢字1文字や簡単な名前を避けたい(主人の意見)
④上の子が「そう」なので、「◯う」で終わる2文字名前
⑤ただ、読んだ時に兄弟で被らない、聞き間違えない名前

上記5点から、現時点で「嵩佑(しゅう)」という名前が
第一候補としてあがってきています。

ただ色々深掘りしてみると、
・初見では読みにくい
・【嵩】が珍しくて読めない
・ストレートに読むと「しゅうすけ」?
・キラキラネームに含まれる…?
と悩みの種がさらに浮かび、
更には、名付けの『ぶった切り』に含まれるようで
せっかく決まりかけていた名前ですが
この名前で良いのか夫婦で振り回されています( ; ; )

正直、どうでしょうか…?
結果的に決めるのは夫婦である私達にはなりますが、
このご時世「なし」に含まれる名前でしょうか…?
どうぞご意見頂けると嬉しいです。

この質問に関連する名前・読み

名前
嵩佑
読み
しゅう

1人が「共感」しています

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(6件)

2. 匿名さん

2025-03-24 06:56:23

[違反報告]

ぱっと見では読めないですねしゅうくんがいいのであれば
漢字を変えてみてはどうですか?

6人が「共感」しています

3. 匿名さん

2025-03-24 11:09:26

[違反報告]

嵩は見たことはありますが「しゅう」と読めることを知りませんでした。
高が使われてるから「たか」と読んでしまいそうです。
これは私だけの問題かもしれないですが汗

なので嵩佑(しゅう)という読み方を見てもピンときませんでした。
私の知識だと、たかすけ?こうすけ?くらいしか出てこなかったです。。

ただ、漢字の読みとしては正しいですし、多少のぶった切りは許容範囲だと思いますよ。
読みにくいですが、キラキラネームではないかなと思います。

8人が「共感」しています

4. 匿名さん

2025-03-24 14:47:39

[違反報告]

嵩、初めて見る漢字で、たかすけ?と思いました。崇はよく見るので、間違えられることもあるんじゃないかなと思います。
調べたところ嵩張る(かさばる)の嵩なのですね!知らなかったですー

やはり候補のお名前は、マイナー漢字+ぶった切りなので、かなり読みにくいなと思います。

よみ間違いが少なそうなのは
修宇、修有
とかでしょうか?修の字はとても良い意味ですよー!

5人が「共感」しています

5. Mido

2025-03-24 16:23:26

[違反報告]

字面はかっこいいですが、嵩は(かさ)、佑は(ゆう、すけ)と読む漢字という認識なので、何て読むのか一見わからなかったです
○○ゆう、○○すけ、と読む四音の名前に見えちゃいますね

読みにくさを回避したいのであれば、条件の何かを妥協した方が良いかもしれないですね

③苗字が簡単なので、名前は漢字1文字や簡単な名前を避けたい(主人の意見)

これを諦めて、柊、周、秀、脩にするとか
二文字がいいなら、柊生、柊羽なら少し読みやすいかなと思います

4人が「共感」しています

6. 匿名さん

2025-03-29 12:02:48

[違反報告]

ふりがなの説明で
嵩=「しゅ」、佑=「う」
と、それぞれの漢字が通常そうは読まないのでキラキラネームですね。

2人が「共感」しています

7. 匿名さん

2025-03-30 10:13:24

[違反報告]

良い名前に思いましたが、読んでもらえないストレスは当人じゃないとわからないので、自分の子どもには避けるかも。
責任のない立場からだとキラキラネームだとは思わないですし、むしろかっこいいと思います。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧