コメント受付中
1. お悩みまま
2024-01-20 20:00:00
芹莉という漢字の名前はどうかと、、、
草冠ばかりで、、あまり良くないとネットででていたり
せりとすぐに読んでもらえるかどうか、、、
みなさんの意見聞かせてください。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 芹莉
- 読み
- せり
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(25件)
2. 匿名さん
2024-01-20 21:38:46
本来、芹だけでセリですが、莉が入っててもせりりちゃんとは読まないと思います。
桜良(さくら)ちゃんとかもいますし。
両方草冠にしたことで見た目が悪くなるなら変えた方がいいと思いますが、見た目が良ければ問題ないんじゃないかなと思います。
あまり良くないと思う人もいるんですね。
私は特に気にならないです。
15人が「共感」しています
3. こりす
2024-01-20 22:28:40
せりちゃんと読めますし、莉を足してるのも全然気にならないです
良くないと言われてるのはしつこい感じがしちゃうからですかね
でも二文字とも草かんむりの名前、割といると思いますよ
花菜ちゃんとか茉莉ちゃんとか
同じ部首でも、糸へんが続いたらしつこい感じがしますが、草かんむりはあまり気にならないです
多分、漢字によるのでしょうけど
名字にも草かんむりがあったら考えた方がいいかもしれないですね
9人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-01-21 11:57:29
せり〇ちゃん、〇りちゃんかな、と。
でも、せりちゃんでも違和感は全然ないです。
考えすぎだったかーと思うくらいで。
全員がすんなり読めるほどではないけど、大体の人がせりちゃんと読むんじゃないかなと思います。
少しの省略ですし、不自然ではないですよ。
あと、この漢字が一番のお気に入りなら草冠が続いても良いと思います。
名字にも草冠があったり、苗字がうかんむり続きだったりとかなら、ちょっとバランス悪いかなーと思います。
草冠が気になるなら、せを、世にするか、りを、里、理、李にしてもよいと思います。
世莉、芹里、芹理、芹李
読みやすさなら世莉ちゃんかな。
でも、かわいらしさなら芹莉ちゃんが一番かなと個人的には思います。
8人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-01-21 15:52:11
草かんむりは特に気にならないかなって感じです。蓮花(れんか)ちゃんという子が周りにいたので、あまり気にしなくても良いと思います。
苗字が冠続きだと違う漢字に変えてもいいですけどそのままでも十分可愛らしい名前ですよ!
11人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-01-21 23:38:59
おなじ部首同志の件は、見た目的に不自然でなければOKと思います
私は個人的に海とか汐とかのさんずい同志だったり、柚とか柊とかの木へん同志の方が、縦割れにもなるし、見た目的に気になりますね。
草冠はそれほど気にならないですが、もしご自分で見た目的に違和感あるなら考え直しても良いかも
花、植物の漢字を名前に使うのは良くない…という迷信は気にしなくていいと思います(すごい難癖だと思います)。
8人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-05-21 21:33:28
冠続きは気にならないです。もし苗字が冠、草冠続きだったら気になるけど…
(冠続きの苗字!?茱萸とか!?)
さんずいのほうが気になります縦割れにも繋がりますし。
池
沢
涼
汰
とかだったら気になりませんか!?
6人が「共感」しています
8. ニコ(*^^*)
2024-05-29 16:49:26
でも草冠が少し気になったのであれば参考程度に↓
(せ)聖,星,瀬,芹
(り)李,璃,莉,里
6人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-06-24 21:28:35
7人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-06-25 15:09:32
せりちゃんという響きも可愛いです!
草冠続きの名前の子、結構いると思います。
茉莉(まり、まつり) 茉莉花(まりか)
夢菜(ゆめな) 華蓮(かれん)
茜莉(あかり、せんり) 蒼葉(あおば)
7人が「共感」しています
12. 匿名さん
2024-06-27 03:18:54
若菜(わかな)、若葉(わかば)ちゃんとかもそうですね〜。
名字と並べて違和感がなければ、何も気になりませんね。
草薙芹莉 華藤芹莉
菅藤芹莉 若芝芹莉
など、草冠続きだったらちょっと不自然?(結構珍しいですが)
草野芹莉 通草芹莉
茨田芹莉 菊池芹莉
草冠が1つなら、セーフかも?
安部芹莉 宇田芹莉
守谷芹莉 三宅芹莉
のように、宀冠とかなら、気にならないですね。
9人が「共感」しています
15. 匿名
2024-07-14 19:34:56
3人が「共感」しています
16. ゆり
2024-07-14 19:43:40
草かんむり、全然気にならないです。茉莉ちゃんとかいましたよ!
あえて足す名前も、たくさんあると思います!
夢芽 ゆめ (これも草かんむり続きですね)
葵衣 あおい
七菜 なな
紬葵 つむぎ
などがありますよ!
5人が「共感」しています
18. にこ
2024-08-29 17:51:26
いまやってるドラマで、ひらがなでせりって名前の役の人いましたよー。
漢字も違和感ないと思います。
1人が「共感」しています
19. りり
2024-08-30 16:49:19
3人が「共感」しています
20. もうすぐママ
2024-09-29 21:50:13
3人が「共感」しています
PR
22. yui
2025-03-03 09:59:14
草冠も全く気になりませんでした。
あ、でも苗字に草冠があるなら漢字変えた方が良さそうですね。
せ…星、聖、世
など
り…梨、璃、理
なんか上から目線ですみません。
3人が「共感」しています
23. 明莉
2025-03-07 23:00:02
草冠が並んでいることについて気になってしまうなら、(読み)せりは変えずに(読み)りの漢字だけ変えてみるとか、せりを切り離して せ り と一文字ずつ当ててみるとか、、
簡単に思い浮かんだ漢字書いてみました
せ
・世
・瀬
・千
り
・莉
・理
・李
・里
・梨
・璃
でも芹莉のままでも普通に読めますし、このままでいいと思いますよ
長文失礼いたしました
6人が「共感」しています
25. フラフラフラン
2025-06-11 21:20:25
可愛い名前でいいと思います!
古風な感じも出ていて、全然変では無いし、付けてもらって嬉しい名前だと思います!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集終了
2日前
漢字一文字で読み三音の女の子の名前
考えれば考えるほど名前が決まりません… 秋生まれの女の子で、 ・栞 しおり ・碧 あおい ・椛 もみじ (女の子で濁音はあまり良くない?) ・菫 すみれ ・皐 さつき が今のところ候補に考えていました。 名字との繋がりとかもあるとは思いますが、パッと見でどれが良いと思いますか…? また調べたつもりですが、良くない意味があったら教えていただけたら嬉しいです。 他にも漢字一文字で読み三音のオススメがありましたら教えてください!
- 2コメント
- 161アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
朔耶(さくや)ってキラキラネームでしょうか
来月女の子を出産予定です。 いつも強くて優しい、見えないものを大切にできる子になりますようにという思いを込め、朔耶(さくや)という名前を考えました。 ですが友人にキラキラネームではないかと言われてしまいました。 漢字を変えることも考えたのですが弥という字は私の名前に含まれているので避けたいと思い、良い漢字が思いつきません。 女の子で朔耶ちゃんは変だと思いますか? 長文失礼しました。
- 9コメント
- 2879アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 5コメント
- 1564アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 4コメント
- 264アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 36コメント
- 4751アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
上品だけどあまり被らなそうな名前がいいなぁと思っています。今のところは下記の候補がありますが上品なの、、か??と分からなくなってきました。皆様の印象や上品イメージの漢字や言葉などがありましたら教えていただきたいです! 月寧「つきね」 咲由「さゆ」 綾「りょう」 美丘「みおか」
- 15コメント
- 1311アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年5月23日
理絵の名前の由来を教えてください!
理絵という名前の友人がいるのですが、その由来は、友人は母に聞いてみても、「由来はない」と言われたそうで。 この理絵という名前にはどんな願いがこもっているのでしょうか?
- 4コメント
- 368アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
琴海はどう思いますか?
8月出産の長女に琴海(ことみ)という名前を検討しています。 どう感じますか? また、すこし不安な点として下記を考えております。 ①「琴海」で「ことみ」と読んでもらえるか。 ②漢字を見て強そうな印象を受けないか。 ③名前から変な意味が考えられたりしないか。
- 3コメント
- 206アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
[翠珠]はどう読みますか?印象を教えてください!
翠珠という名前を検討しています。 初見でどう読まれるのか気になり、読みを推測してもらえないでしょうか? また、漢字からの印象を教えてください!
- 19コメント
- 4136アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 50コメント
- 4790アクセス
- 4お気に入り
タグ一覧