コメント受付中
1. 迷走中の親父
2024-06-12 00:55:25
自分の子供の名前なのだから他の方の意見は聞かず、
自分で決める。というのが当初の考えでしたが、いざ決めようと思うと全く絞れません。
現状可愛いからという理由で ひいろちゃん
が案に出ていますが、名前に理由をつけたい私からすると、『目まぐるしく変わっていくこの大変な世の中でも、楽しいことに目を向けて明るく笑顔で幸せに生きて欲しい』
と言う想いを込めたいと思っております。
皆様どうか、こんな漢字はどうか?またはこんな名前はどうか?などのアドバイスを頂けると幸いです。
ちなみに苗字は竹内です。
よろしくお願い致します。🙇🏻♂️
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(10件)
2. 匿名さん
2024-06-12 01:15:04
「ひ」の漢字は、日、陽、緋、姫、一、灯、燈、比、などですかね。難読、ぶった切りなのもありますが💦
「いろ」は色、彩、紅あたりが使えますね。漢字を三文字にするのならもう少し幅が広がりそうです。
このサイトで、竹内さんだと、陽紅、陽彩、日彩、緋彩、比色あたりは割と良い運勢でしたよ。
由来の明るくというのにも繋がる太陽の「陽」。彩った人生に繋がる、「彩」。少し秋っぽいですが、紅は鮮やかな色なので主様の由来にも繋がりそうですね。
他の名前ですが、「明るい」「笑顔」「夏」のいずれかを意識して、なるべく画数も良くなるようにして考えたので、参考にして貰えれば嬉しいです。
陽菜 ひな 咲葵 さき 萌笑 もえ
彩葉 いろは 小陽 こはる 千夏 ちなつ、ちか
七海 ななみ 千笑 ちえ、ちえみ 彩笑 さえ
12人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-06-12 11:59:46
漢字は陽色、緋色が読みやすいですけど、女の子なら「いろ」は色より彩が良いなぁと思います
陽彩、日彩が可愛いと思いました
彩(いろど)りが
>楽しいことに目を向けて明るく笑顔で
という部分に当てはまるかと
ほかは
明咲(めいさ)
明るく前向きで才能が咲くように
千咲(ちさき)
たくさんの笑顔が咲く人生
「咲」が笑顔や成功などポジティブなイメージがあるので入れてみました
良い名前が見つかると良いですね
7人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-06-14 18:17:45
「彩った日々を過ごして欲しい」
↓
由来の、「楽しいことに目を向けて」という由来に繋がるかなぁと思います!
「明るく笑顔で幸せに」という由来から、
彩笑(さえ)
乃笑美(のえみ)
菜笑(なえ、なえみ)
千笑(ちえ、ちえみ)
千笑乃(ちえの)
理笑、梨笑(りえ)
詩笑(しえみ)
七美笑(なみえ)
なんて可愛いですよ。
「笑」しか使っていなくてすみません。でも、このサイトで、竹内さんに良い画数にしたので、是非参考にしてください!
6人が「共感」しています
7. 甘ミレ
2024-06-16 17:05:17
『目まぐるしく変わっていくこの大変な世の中でも、楽しいことに目を向けて明るく笑顔で幸せに生きて欲しい』と8月生まれであることから太陽を見ている若いヒマワリを連想したので、個人的に「ひまりちゃん」とか「葵ちゃん」とか。
「竹内さん」と植物かぶりはちょっと…ということでしたら次期北極星候補(周りの星が目まぐるしく動いている中でも私達を導いてくれる的な)のベガ=琴ちゃんとか。字面も苗字との相性花丸ですし!
他にもエミちゃんとかニコちゃんとかもかわいいかなと。名付け、子育てなど大変ですがこっそり応援しております!
6人が「共感」しています
8. ニックネーム(任意)
2024-06-18 15:47:59
ひいろちゃんかわいいですね💕日彩だと暖かい感じがしていいんじゃないでしょうか?
1人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-06-18 23:35:54
肯定派が多いのも納得です。
私はちょっとひねくれた回答で申し訳ありませんが、
「コナン好きなのかな」とか「戦隊(ヒーロー)ものが好きなのかな」とか、ちらっとよぎりました。
名前でいじる人はどんな名前でもいじってきますので、気にしてたらキリがありませんが、一応こんな風に考える人もいますよ…ぐらいで受け流してください。
お子様に会える日が楽しみですね(^^)
3人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-06-19 23:30:19
陽彩→「太陽のように明るく、彩りある人生を送ってほしい」
どうですかね。夏っぽいと思います!
『目まぐるしく変わっていくこの大変な世の中でも、楽しいことに目を向けて明るく笑顔で幸せに生きて欲しい』…。とっても素敵な由来ですね!こんな素敵な由来を聞いたら、お子さんは嬉しいと思います。
何となく、真っ直ぐな姿勢で進むようなイメージなので、向日葵から、「ひまり」(陽葵、日葵、向葵、ひまり、など)
強く進んでいく感じの名前なら、こんなのもあると思います。
帆波(ほなみ)→「波」のように変化のある世の中や人生を、船の「帆」のように高らかに走るというイメージ
少しでも参考になれば嬉しいです(*^^*)
8人が「共感」しています
PR
11. 匿名B
2024-06-24 12:56:19
緋彩ちゃんはどうでしょうか??
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 1コメント
- 68アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 98コメント
- 50389アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
姉妹の次女の名前迷い中 呼び名が2文字で可愛い名前ないですか?!
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 依采(いと) なのでそれに合わせて 呼び名が2文字で名付けたいのですが こんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) 現在の候補としては うた こと きい つき おと ゆい ですが… 長女と繋がりはもたせたいのですが、なかなか思い浮かばず… ↓ ちなみに長女はこのような思いで名付けました! 依采(いと) 依・・・誰からも頼よられる存在に。 采・・・これから歩む人生が美しく、彩りのあるものになってほしい。
- 5コメント
- 379アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
漢字で悩んでいます
はじめまして。初投稿失礼致します。 4月に女の子出産予定の者です。 名前の響きは決まっており、「そよ」ちゃんにしようと思っていますが、漢字が決まりません。 候補としては 想葉、想代、想世 の3つです。 ご意見やアドバイスなどあればいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 16コメント
- 598アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
練習トピ🔰コメントを投稿してみよう
サイトリニューアルしました!使い方はこちら↓ https://pon-navi.net/channel/howto 名前候補の感想や意見を聞いてみたい、キラキラネーム診断をしてほしい、名前に良くない漢字は?など、名付けの相談、質問をしてみましょう! 匿名&会員登録なしで利用できます。 はじめての方はこちらでコメントなど、自由に投稿をしてみてください。 投稿内容は定期的に初期化されますので、ご遠慮なくどうぞ😄 運営より
- 39コメント
- 2587アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子に翠珠(すず)って名前をつけたいのですが、一発で読めないのはやはり可哀想なのでしょうか?
最近はぶった切りの名前が多いと思うのですが、翠を(す)と読むのはやはり変でしょうか?初見の人に見てもらうと一発で読めないことが多いのですが、読み方を伝えると確かに!と納得してくれる方もいます。
- 6コメント
- 450アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 19コメント
- 5115アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「珠莉」と書いて、「みまり」と読めますか?
8月に女の子を出産予定です。 莉 を まり と読む名前をつけたくて みまり が候補に出ました! 珠莉 と書いて みまり と読めますか?
- 5コメント
- 153アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 65コメント
- 3369アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
4日前
愛桜 あいら ちゃんはキラキラですか?
よろしくお願いします。 タイトル通りですが、 愛桜 で あいら はキラキラでしょうか? さくら→「ら」を取るのは、キラキラ認定ですかね…。 よろしくお願いします( ; ; )
- 9コメント
- 519アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧