コメント受付中
1. りーやん
2023-03-04 17:38:37
昭和感があるが、どう思うか?
漢字のチョイスはどうか?
おさるのジョージと同じ名前だけど、揶揄われたりしないか?
など、考えても堂々巡りです。
丈偉(ジョウイ)も考えましたが、
バカアホマヌケや売春婦という意味があるようで断念。
丈喜(ジョウキ)も考えましたが、
旦那と実母があまり気に入らない様子。
考え過ぎて、迷子になってしまいました。
印象や、良い悪いだけでもいいので、ご意見いただけると嬉しいです。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 丈慈
- 読み
- じょうじ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(15件)
2. 匿名さん
2023-03-04 22:01:51
漢字は城爾で、漢字聞いた時にへ?ってなったけど、当時は高校生だったし気にしなかったなあ。
3人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-03-04 22:12:50
漢字がかっこいいので他の候補よりは私はアリだなぁと思いました。
ジョウキは、常軌を逸するが思い浮かんじゃいました(^_^;)
9人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-03-04 22:53:48
渋くもあるし、海外っぽくもありますね
漢字はかっこいいと思いました!
他の二つはちょっと変わった響きだな〜と感じます…
でもじょうじは、確かにおさるのジョージが思い浮かびますね
からかいの対象になるかはわからないですが…
今Eテレでやってるので、このまま放送が続けば子供の認知度も高いでしょうね
でも愛称をジョウ、ジョウ君とかにすれば大丈夫なのでは?と思います
6人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-03-05 10:12:10
ハーフ名なのであればジョウイ(ジョーイ)君も良いと思いますが、そんな良くない意味があるんですね。
候補に出てる3つの内ならやっぱりジョウジ君が一番良いかと。無難…と言う意味も含めて。漢字のチョイスも良いと思いますよ。
昭和感に関しては、確かにおじさん、おじいちゃん世代にもある名前だけど、それがマイナスには思えないです。キラキラネームよりは良いかと。
おさるのジョージと同じ名前なのも気にしなくても良いのでは?と思いました。ジョージと言う名前の有名人も多いですし。
5人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-12-17 11:03:44
響きも漢字も私は好きです!
丈志朗じょうしろうといううちの候補だった名前も添えておきますね。余談失礼しました。
4人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-12-25 01:28:41
2人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-01-27 00:00:20
おさるのジョージと被りますね
情事とも被りますが大丈夫ですか?
しょう、じょう
辺りでどうですか
15. 匿名さん
2025-09-16 15:14:52
私の学生時代おなじ「じょーじ」と言う名前で
いじめられていた子がいたので、、、
なるべくやめたほうがいいと思います👍
「譲 : じょう」くんとかならすごくいいと思いますよ。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
どっちが良いか迷ってます
太勢か太誠で迷ってます 太勢:元気で勢いよく夢を切り拓く人になるように 太誠:元気で誠実な人に育って欲しい それぞれ意味はあってなのですが、勢って字はあまり使わないでしょうか?誠の方が今がありいいのかな?という気もしてます
- 7コメント
- 175アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
「大來」という名前に対する印象について
【大來】という名前を見て ①、初見だとなんと読むと思うか ②、性別はどっちだと予想するか ③、電話等で名前の漢字を説明する時どう表現するか 以上3点に対する意見を頂きたいです。
- 7コメント
- 415アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
なんて読む?
友己名って名前なんて読むのでしょうか?男の子です。
- 6コメント
- 1064アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
二女の名前について
朋楓(ともか)という名前を考えています。読めますでしょうか。また、キラキラネームかどうかもお聞きしたいです。 凪朝•椛朝で(なぎさ)という名前も候補に挙げましたが、響きが嫌いだと親族に言われたのと後者はキラキラネーム寄りかと思い悩んでいます。
- 3コメント
- 100アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
10時間前
男の子で色葉(いろは)ってどう思いますか?
10月に男の子を出産予定です。 夫の激推しネームが「色葉(いろは)」で、 意味も聞いて個人的は響きも好きだしいいと思ったのですが、女の子の名前っぽいのが気になってしまい…… ご意見いただけると嬉しいです。
- 7コメント
- 818アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
11時間前
圭寿 読めますか?
男の子の名付けで相談です。 圭寿と書いて けいじゅ と読めますか? またどんなイメージが湧きますか? 確実に読んでもらえる名前がいいなぁと思い 夫婦で考え、圭寿が候補に上がりました。 珍しい名前だとは思うのですが、 客観的な意見が聞きたく相談させていただきました。
- 1コメント
- 65アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
旺璃 おうり 男の子
12月に男の子が生まれてきます! 旺璃 おうり 名付けようと思っているのですが キラキラになりますか?どう思いますか? みんなの意見がききたいです
- 4コメント
- 148アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
男の子の名前 璃、千璃、玄
男の子の名前で迷ってます 今のところ 璃あき 千璃せんり 玄げん が候補です どれが良いでしょうか そもそも一般的に 璃あきは読めますでしょうか
- 5コメント
- 322アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
中性的な名前を教えて欲しいです
男の子出産予定です。 第一子ということもあり、どんな名前が良いか悩んでいます。 ・中性的でジェンダーレスな名前 ・キラキラネームじゃない ・奇抜すぎず、でもありふれていない名前 この三つが夫婦共通の条件です。 男らしい、女らしい名前は避けたいのと、キラキラした奇抜な名前ではないけど、同じクラスに何人も同じ名前がいる、みたいな状況は避けてあげたいと思っています。 読みだけでも良いですし、漢字の組み合わせも含めてでも良いので、沢山候補を知りたいです。 よろしくお願いします!
- 6コメント
- 940アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
楓詩で「ふうた」読めますか?キラキラしてますか?
詩の字を使って「ふうた」という名前にしたいのですがなかなか良い漢字が見つかりません。 楓詩でふうたと読めればと思うのですが読めますか? また読み仮名が「ふ うた」なのか「ふう た」なのかも悩んでおります。
- 5コメント
- 368アクセス
- 79お気に入り
タグ一覧