名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

舜希でみつきってどうですか?

コメント:6

アクセス:656

1

コメント受付中

1. アリア

2025-01-21 12:53:32

[違反報告]

この舜の漢字があまり使われてないので名付けにどうなのかなっとキラキラしてるんじゃないかと悩んで質問してみました。
双子で樹希(いつき)なので(き希)で終わる名前を探してます。
舜希の名前には希望を捨てず道徳があって自分が正しいと思った道に進んで欲しいって意味が込められています。
現在マレーシア在住で英語でも発音できるようにゆうき(Yuki)は避けたいです。

この質問に関連する名前・読み

名前
舜希
読み
みつき

2人が「共感」しています

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(6件)

2. 匿名さん

2025-01-21 22:32:13

[違反報告]

私は、「舜」は最近芸能人のお名前で知った漢字で、その方はシュンと読むので、ミツと読むことを知りませんでした。キラキラだとは思いませんが、知らないと読めないと思います。一瞬の瞬とつくりが同じなので、シュンと読むなら予測で読める人が多くなるんじゃないかなと思います。

ユウキは英語圏では読みにくいんですか!知らなかったです!ユキとユウキの区別がつきにくいということでしょうか?ユが発音しにくいのでしょうか?
逆に、私は英語圏ではツが発音されにくいと聞いたことがあります。なので、キムタクの次女さんは本名が光希(みつき)なのだけど、芸名をコーキにしたとか…

6人が「共感」しています

3. ののは

2025-01-22 17:54:05

[違反報告]

 

2人が「共感」しています

4. ののは

2025-01-22 17:58:41

[違反報告]

やっぱり光希が読みやすくて自分的にはいいと思います∩^ω^∩

5人が「共感」しています

5. 匿名さん

2025-01-22 20:24:20

[違反報告]

舜は「みつ」という読み方もあるのですね。「しゅん」しか知りませんでした。
あまり馴染みのない漢字ですし、名前の説明をするときに大変じゃないかなと思ってしまいますが、マレーシア在住ならあまり関係ないですかね。
少し読みにくいですが、キラキラネームではないと思いますよ。
意味も素敵ですね!

みつきなら充希、光希もかっこいいと思います。

英語で発音しやすい名前がわからないのですが、希で終わる名前なら

はるき 陽希、晴希、遥希
りつき 律希
たいき、だいき 大希
みずき 瑞希
かずき 和希、千希
ともき 智希、友希

などもかっこいいと思いました。

みずき、かずきは発音しにくそうな気がしますが…

4人が「共感」しています

6. 匿名さん

2025-01-23 22:55:30

[違反報告]

英語圏のかたでも発音しやすそうかな?と思った名前です。

たいき 泰希
こうき 康希 航希
なおき 直希 尚希
まさき 将希 昌希

2人が「共感」しています

7. 匿名

2025-02-25 03:20:22

[違反報告]

「みつき」だと「いつき」と母音がいっしょなので聞き間違いが発生しやすいです。
「舜」は「よし」「とし」とも読むので「よしき」や「としき」はどうでしょうか?
「みつき」という響きを重視されるなら「光希」や「充希」ですかね。

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧