名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

慧郁はキラキラネームですか?

コメント:18

アクセス:2169

8

コメント受付終了

1. ラッコママ

2023-04-16 21:06:04

[違反報告]

「けい」という名前をつけたいと思っています。
慧郁か圭郁にしたいのですが、これはキラキラネームだと思いますか?一字だと画数がよくなく、、、。悩んでいます。

10人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(18件)

2. 匿名さん

2023-04-16 21:35:17

[違反報告]

画数を気にするとなかなか決まらないですよね(;^ω^)

キラキラネームじゃないと思いますけど、慧、圭、それぞれ単独でケイと読むから「ケイ〇」と言う名前と思われちゃうかもしれないですね

9人が「共感」しています

3. ラッコママ

2023-04-16 21:57:34

[違反報告]

>>2
そうですよね。画数を優先するか、漢字を優先するか悩ましいです、、、。

6人が「共感」しています

4. 匿名さん

2023-04-16 22:55:57

[違反報告]

同じような名前って結構ありません?桜良(さくら)とか、優羽(ゆう)とか。これらに比べるとちょっと読みにくいかな?と思いますが、キラキラネームと言われるほどじゃないと思います

5人が「共感」しています

5. 匿名さん

2023-04-16 23:20:44

[違反報告]

ほぼ間違った読み方をされると思いますが、キラキラぽさは感じませんよ!
私も画数気にすると気になって沼にハマってしまいました。
なので時間置いてみたら、別の名前が浮かんできて結局そっちに決めてしまったので、質問者さんも時間置けるなら一旦おいてみるのもアリかも

6人が「共感」しています

6. 匿名さん

2023-04-16 23:59:33

[違反報告]

郁を「い」と読むのが難しいと思いました。
慧生、圭衣、なら「けい」と読みやすいと思いますが、9画の郁が画数的に良いのかな。
同じ9画なら泉も「い」と読めそうですが…

慧泉くん
圭泉くん

泉は好みが分かれそうですね💦

5人が「共感」しています

7. 匿名さん

2023-04-17 09:04:46

[違反報告]

私はちょっと読みにくいのも含めて素敵な名前だと思います
「けい」は漢字一文字の名前が多いですが、だからこそ漢字二文字にしてるのが珍しくてかっこいいな~と

5人が「共感」しています

8. 匿名さん

2023-04-17 16:38:26

[違反報告]

キラキラネームってほどじゃないかな
何にしろ、慧郁、圭郁が気に入ってるなら良いと思います

漢字はイマイチだけど画数が良いから…と言う理由だけなら一旦考え直した方が良いかも

画数悪くても順風満帆な人は山ほどいますもんね

私も画数で悩みましたが結局画数優先の名前にしました
でも、画数以外の面を妥協した感があって少し後悔した時期がありました
(今はこれで良かったんだと納得してます)

画数を優先するも良し、しないのも良し、だと思います

良い名前が見つかると良いですね!

5人が「共感」しています

9. ラッコママ

2023-04-17 21:05:52

[違反報告]

>>4
普通に読めるかと思ったんですけど、やっぱり読みにくいですよね。

5人が「共感」しています

10. ラッコママ

2023-04-17 21:06:59

[違反報告]

>>5
沼っています。もう少し考えてみたらいい名前が浮かぶといいですが、旦那が全然考えてくれず、行き詰まりました。

5人が「共感」しています

PR

11. ラッコママ

2023-04-17 21:08:27

[違反報告]

>>6
郁で「い」は難しいんですね。身近にいるので普通に読めるものだと思ってました。また考えます。

4人が「共感」しています

12. ラッコママ

2023-04-17 21:09:25

[違反報告]

>>7
そう言ってもらえるととても嬉しいです。沼にハマってしまったので、励みになります。

5人が「共感」しています

13. ラッコママ

2023-04-17 21:11:39

[違反報告]

>>8
漢字は意味をもってつけているので画数も漢字の意味も気に入ってはいます。けどふとキラキラだったら親の自己満かしらと思ってしまい質問してみました。
もう少し検討して後悔しないように決めたいと思います。

5人が「共感」しています

14. 匿名さん

2023-04-18 01:19:58

[違反報告]

>>1
私、「慧」で「けい」と読みます
キラキラネームとは一度も言われた事ないですし、自分の名前大好きです笑

2人が「共感」しています

15. 匿名さん

2023-04-18 09:31:46

[違反報告]

この名前どうですか?とネットで聞いたら色々な意見が出るものですよね

私はキラキラネームなんて全然思いません
少し読みにくいだけ
そういう名前の人たくさんいますよ☺️

4人が「共感」しています

16. ラッコママ

2023-04-18 21:09:23

[違反報告]

>>14
一字なら何の違和感もないのでしょうが、漢字の組み合わせがどうなんだろうと思いまして、、、。
「けい」はとても素敵な名前だと思っています。

3人が「共感」しています

17. ラッコママ

2023-04-18 21:11:44

[違反報告]

>>15
読みやすいと他と被ってしまうんじゃないかと思い、読みにくいと浮かないか心配になる、、、。沼です。とりあえずキラキラではないと言ってもらえると安心します。

3人が「共感」しています

18. 匿名

2023-04-19 06:04:32

[違反報告]

郁という漢字を「いく」ではなくて「い」と読むのですね。
そして、慧という漢字を「けい」ではなくて「け」と読む的な?
読めない場合もあるかもしれませんが、全然キラキラネームではないと思います。

2人が「共感」しています

19. ラッコママ

2023-04-19 20:08:41

[違反報告]

>>18
漢字と画数にこだわらなければ、慧と一字でいけるんですが、上手いこといかないものです。

2人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

タグ一覧