コメント受付中
1. 桃太郎のママ
2023-05-08 23:15:19
私は【桃弓】ももみ
と名づけたいと思っています。(性別は女の子)
夫は『名字が武将みたいで堅苦しいから、可愛い名前がいい』と言い、『私は可愛らしさの中にも品のある名前がいい』とお互いが譲りません💧(読み間違いがないのは桃菜の方なのは分かっています。画数などは置いておきます。キリがないので。)
どう決めようか悩んでいます。
①私又は夫が妥協する(ずっと後悔しそうです…)
②顔をみて決める(付けたい名前の顔にお互いが見えそうですね💦)
③どうにかして上の子(2歳児)に決めてもらう(男の子です、文章は話しません。)
④別の名前を探す(ななみ、はおりなど候補として出てきた中から選ぶ)
⑤誰かに決めてもらう(お寺さんへ行ってみるなど)
食い違う意見…どう決めるのがいいのでしょうか…他にありますか⁇
後2週間程で産まれる予定です…
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- 桃
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(28件)
2. 匿名さん
2023-05-09 09:45:06
どちらの希望かは伏せて、多数決取るかな~
友達に聞いても良いし
20人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-05-09 10:29:00
5月下旬だと春より初夏って感じだから、春っぽい名前の桃菜ちゃんより桃弓ちゃんの方がしっくり来ますね
桃の花、菜の花の見頃は過ぎてるってことを旦那さんに伝えてみたらいかがですか?
あと、弓の方が色々な意味を込められる(上品、強さ、柔軟さ、真っ直ぐ突き進む)とか、プレゼンしてみてはいかがでしょう
それでも譲ってくれなかったら⑤誰かに決めてもらう
見頃を過ぎた花の名前を付けるのはイメージ良くないから、聞かれた人は桃弓ちゃんの方を選んでくれるんじゃないかな~と
↑もし桃菜ちゃんに決まったらごめんなさい
桃も菜も花以外のイメージもありますし、季節は気にせず付けても良い名前だと思いますよ!
17人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-05-09 13:46:36
ママさんが好きな漢字を決めて
(桃奈、桃那、、桃七、桃南、、百奈など)
ママさんの響きの「ももみ」ちゃんなら
旦那さんが好きな漢字
(桃実、桃未、桃美など)を
決めるのも良いかもしれません💓
いっその事、桃ちゃん・桃々(もも)ちゃんも
可愛いと思います!😍
26人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-05-09 13:55:20
客観的な意見を色々聞いて、お互い一旦考え直してみたらどうでしょう
『桃菜ちゃん』
読みやすいし可愛い響きで万人受けしそう。でも、先の回答にも出てるように春っぽすぎるかな?あと被るかも
『桃弓ちゃん』
武将みたいな名字と愛称が良さそう。桃の可愛らしさを弓で引き締めてて画数もスッキリしててバランスが良い。でも少し読みにくい&発音しにくい
私は最初、読みやすい桃菜ちゃんの方がいいなと思ったのですが、名前の意味とかいろいろ考えると桃弓ちゃんもいいなと思いました。
相手が考えた名前の良い部分を探してみたらあっさり妥協できるかもですよ。
ご夫婦とも納得いく形で決まると良いですね🙆♀️
21人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-05-09 14:27:42
桃菜ちゃん、桃弓ちゃん、どちらを名付けても「ももちゃん」と呼ぶ方になりそうなのでいっそのこと「桃」の一字で桃ちゃんでもいい気がします。
5月下旬生まれの緑の季節にちなんで桃葉ちゃんも可愛いと思いました。
22人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-05-09 16:08:53
④別の名前を探す
にしたらどうでしょうか…
ななみちゃんは間違いなく可愛い名前だし、はおりちゃんは初めて聞く名前ですけど、桃太郎のママさんが言う『可愛らしさの中にも品のある名前』って感じです。
14人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-05-09 19:30:45
上品で可愛いイメージで
桃乃ちゃんも好きです🍑
イメージ違ったらすみません😂
12人が「共感」しています
PR
12. 匿名さん
2023-05-09 20:28:10
そして、夫婦二人とも納得できる名前を探すのも難しい!
うちもそうでした。
でもおそらくお母さんの方が名前に触れる機会が多いと思うので(書類や名前付け等…)お母さんが最終的に決めていいんじゃないかな~と個人的に思ってます(古い考えですかね??)
なので私なら①で旦那さんに妥協してもらいたいですね
旦那さんへは、この名前への自分なりのこだわりを伝えて、自分が妥協したらずっと後悔しそう、子育てに影響しそう、なども言えば納得してくれないでしょうか?
14人が「共感」しています
13. 匿名さん
2023-05-11 15:06:58
出産間近で大変化と思いますが…
でも旦那さんが考えた名前にしたとしても呼んでる内に愛着がわいてくると思いますよ♥
10人が「共感」しています
14. 匿名さん
2023-05-12 14:12:58
人に決めてもらうのは、選ばれなかった方が後悔しそうな気がします。
他の名前にするか、他の方が言われてるように、桃やももね、ももかなど別の読みにするかが良い気もします。
12人が「共感」しています
15. 匿名さん
2023-06-10 10:18:24
桃菜も良い名前ですが私は桃弓という名前の方が好きです。
15人が「共感」しています
16. ベイ
2023-06-13 07:32:08
少々占いチックな方法ですが、本人で決めています。それに調べてみるとそれで名付けをすると親も後悔しないし、将来素敵な子になるそうです。
2つ目の方法は、寝ているときに紙を前に出して赤ちゃんが寝返りをうったほうにするという決め方。事前に、桃菜(左)桃弓(右)にする。
私の親戚情報ですが、あおい、かこ、など全部同じ行(あ行やま行などの)だと子供の心が父か母のどちらかに寄ってしまうとのこと。なので私は桃菜かな…。
個人的に!!です。参考になればとコメントをうっています。申し訳ありません。
13人が「共感」しています
17. こんにゃく
2023-07-02 08:54:26
美 実 未 三 巳などです。
6人が「共感」しています
18. 🍒さくらんぼ🍒
2023-07-25 10:52:47
私の知り合いに『桃愛』ちゃんという子がいます。
他にも『桃果』ちゃんなどもいます! 『桃』という字が使いたいんなら、、、
『桃華』【ももか】『桃未』【ももみ】『桃奈』【ももな】
などなどたくさんあるので参考になれば嬉しいです!
4人が「共感」しています
20. Cheese🧀
2023-07-30 11:37:44
別の候補も上げてみたらどうですか?
桃愛(ももあ)
桃葉(ももは)
桃凪・桃奈(ももな)
桃絵(ももえ)
桃子(ももこ)
桃姫(ももき)
桃音・桃乃(ももの)
桃梨(ももり)
桃歌(ももか)
桃(もも)
など・・
漢字など、参考にして下さいね
7人が「共感」しています
PR
23. ベイ
2023-11-01 14:50:28
他の方法もあります。私も当時のことは詳しく知らないのですが、紙に候補の名前を書いて、指をさしてもらう…らしいんですが、それも期限内にできることなのかと私も考えています。けど父と母が言うにはそうらしいです。
お役に立てずすみません💦
3人が「共感」しています
24. りおっち
2023-11-12 16:09:59
桃奈
百永
ももな
などなど!
2人が「共感」しています
28. 匿名さん
2025-02-11 17:50:31
桃奈(菜) ももな
とかですかね?
前の方もおっしゃっているように、桃ちゃんでも良いと思いますよ♪
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
14分前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 9コメント
- 349アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
今月出産予定の女の子の名前で悩み中です!
子どもの名前でご相談です! 今月産まれる予定の女の子の名前で悩んでおります。 第一子の名前が美桜(みお)で、私自身も花の名前が入っているので、お花の繋がりがあるといいなと思っています。誰が読んでも読みやすく、夏らしい雰囲気も欲しいなと。 上記を踏まえた案として、 涼花(すずか) 杏花(きょうか) 花帆(かほ) 花澄(かすみ) 莉沙(りさ) あたりが候補に上がっているのですが、どれがいいと思いますか?また、他に良い案があればアドバイスいただきたいです。
- 3コメント
- 258アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
登場人物の名前を募集中
女子よりの名の男子と、氷雨という苗字の主人公のお母さん(主人公は瀬月菜でせつなと言います)を募集中です。案を出してもらえたら嬉しいです。
- 1コメント
- 117アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
男の子の名前
男の子の名付けで、悩んでます。 飛悠(ヒユウ)、飛藍(ヒラン)という名前はどう思いますか? 毎日考えすぎて、聞き慣れてきて感覚が麻痺してきたので一般的にどう思うのか知りたくなりました。 他も考えていますがどうも響きが気に入ったようで、他がピンと来ない言われてます。 変わった名前を付けたいわけではありません… 攻撃的なコメントはご容赦いただけると幸いです。
- 5コメント
- 456アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2日前
中性的な名前を教えてください
タイトルの通り中性的な名前を教えてください。 子供に名前をつけるとかではなく、純粋な好奇心で知りたいです。 よろしくお願いします。
- 10コメント
- 988アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 27コメント
- 1998アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 4コメント
- 188アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 73コメント
- 4935アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
3日前
あかりの漢字
私の苗字は 平瀬 です 娘に あかり という名前が可愛く明るい響きでいいかなと考えていますが 姓名判断で良い判定の漢字が中々ありません 愛 という漢字と親の文字の 華 という文字をつけようかと思いましたが 親の文字を一文字とる名付けはよくないと聞きました。 姓名判断的に良い漢字のご相談をしたいです!! ずっーと考えていますが中々よう漢字が見付けられません よろしくお願い致します。
- 10コメント
- 2394アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
ひらがなネームについて
女の子の赤ちゃんにひらがなで「すみれ」ちゃんという名前をつけたいと考えています。 漢字の候補もいろいろ調べましたが、 菫→数人の友人に「何も見ずに漢字で菫と書いてみて」とお願いしてみたら誰1人正しく書けなかったため、他人に名前を書いてもらうときに不便かと思い却下 澄礼、寿美礼→好みの字面じゃないのと礼を「れ」と読ませるのに抵抗があるので却下 澄麗→麗の字に抵抗があるので却下(両親ともに美男美女とは到底言えない容姿のため笑) 純恋→キラキラ過ぎて却下 …など、結局はひらがなが一番シンプルで呼びやすく読みやすく書きやすいかな?という結論に至りました。 ただ、私自身漢字の名前で周囲にひらがな名前のかたがいらっしゃらないので、実際ひらがな名前をつけた方つけられた方のご意見をお伺いしたいです。 ひらがな名前で良かったこと、逆に苦労したことなどあればおしえてください
- 4コメント
- 239アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧