コメント受付中
1. 匿名さん
2019-12-16 11:17:45
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。
姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか?
うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。
いろんな意見を聞かせてください。
https://www.eqwel.jp/blog/wp-content/uploads/2019/05/%E6%9C%AC%E7%94%B03%E5%A7%89%E5%A6%B9.jpg
https://www.zengakkyo.com/kamishiraishi/img/img.jpg
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(101件)
51. 匿名さん
2023-07-31 09:36:51
私の家族は、みんな「李」という漢字が入っています。
私 「友李(ゆり)」
夫 「海李(かいり)」
長女 「樹李(じゅり)」
次女 「亜李寿(ありす)」
長男 「優李(ゆうり)」
次女ぐらいに、みんな「李」の字が入っていると気づいて、みんな「李」という漢字を使わざるおえなくなりました😅
19人が「共感」しています
52. はらぺこった〜🤤
2023-08-02 12:28:50
私の子供たちは、関連を持たせていません。
生まれて3〜5年経つと姓名判断をして、色々凶が出たりして引きました😅
長女 茜音
次女 杏香
で清水です。
12人が「共感」しています
53. ゆったり温泉♨️
2023-08-02 15:04:43
キョウダイの上の子の最後か最初の字を使っている友達がいました。姉妹で長女が、「秋樹(あき)」で私の友達の方は、「秋穂(あきほ)」で関連があります。私は3人目妊娠中で、長女が、春生まれなことで、「双葉(ふたば)」次女が秋生まれで、「楓(かえで)」三女が候補で、夏生まれなことから、「帆乃華(ほのか)」です。私は特に関連は持たせていませんが、季節で合わせることもいいと思います。参考にして欲しいです😄
10人が「共感」しています
55. 日胡ママ(^_−)
2023-08-03 10:10:45
私の子は、「花」の字をそろえました😊
長女 結花(ゆいか)
長男 花向(かなた)
次男 花圭琉(かける) です!なぜか息子たちは、最初に「花」の字が付いてしまいました😅
12人が「共感」しています
57. そーだのまち
2023-08-16 10:22:13
姉が「李(すもも)」で、
私が「李(もも)」で、
妹が「李(りー)」です!
なんでみんな同じ漢字なの?と聞いたら、「李」っていう漢字が好きなのだとか😅元々2人しか産まない予定だったらしいので妹は、適当に名付けた名前だそう😅
2人が「共感」しています
58. Aoi to Himari.
2023-08-17 12:19:06
あおい
ひまり の漢字にも、「葵」という漢字を使っています。(陽葵)
ひまり
このように私は、名前にはあんまり関係性がありませんが、
漢字は同じ漢字を使っています。
こういう案もいいと思いますよ。
例えば、、、、
さくら (咲愛 桜愛 咲良 桜良 桜)
もみじ (紅葉 赤葉 紅姫 赤姫 椛)
すみれ (純連 純恋 澄玲 純怜 菫)
とか…
上白石萌歌ちゃん、萌音ちゃんみたいにどういう感じの名前が
いいかを考えてそれに似させた名前がいいと思いますよ。
さくら もみじ すみれ は、お花系がいいんだったら
つければいいと思います。
私は、人の意見も聞きながら、取り入れながら、親が、
決めるのが1番だと思います。
13人が「共感」しています
59. MIXジュース🍹
2023-08-18 09:34:53
1人しかいなくて、奇跡の子になってほしくて、「来希(らっきー)」です
2人が「共感」しています
60. 來夢ママ
2023-08-19 16:10:46
長女 葵(あおい)優しさなどの花言葉があります。
次女 花梨(かりん)豊麗などの花言葉があります。
いい子に育ってくれると嬉しいな☺️
15人が「共感」しています
PR
61. 未央(みお)ママ
2023-08-23 12:01:42
長女 「琴葉(ことは)」
次女 「雅美(みやび)」
長男 「一颯(いぶき)」
次男 「千弦(ちづる)」
※雅美は、組み合わせました。
16人が「共感」しています
63. ひろ
2023-08-24 19:03:48
7人が「共感」しています
64. 雫
2023-10-01 09:15:18
本題に入りますね。
私の子供たちはみんな「樹」という漢字を使いました。
長男 音樹(とき)
次男 洸樹(こうき)
三男 万樹(まき)
三男は名付けた後、女の子によくつける名前だと知りました…。
7人が「共感」しています
65. 匿名さん
2023-10-03 16:38:36
長女 乃愛(のあ)
次女 結愛(ゆあ)
です!
夫に、これがいいんじゃないかと言われた没は、
長女 恋(こい)
次女 心(ここ)
おんなじだけれども…。で没になりました😅
7人が「共感」しています
66. 匿名さん
2023-10-05 08:10:58
花の名前は例えば…。
葵(あおい)、桜(さくら)、蘭(らん)、百合(ゆり)、などなど
「愛」という漢字を使う場合は…。
乃愛(のあ)、結愛(ゆあ)、愛(あい)、愛菜(まな)、などなど
揃えなければ、自分の好きな名前でいいと思います。
長くてすみません🙇
5人が「共感」しています
67. 4人の女の子持ちマミー
2023-10-18 11:30:33
長女 結愛(ゆあ)
次女 乃愛(のあ)
三女 莉愛(りあ)
四女 千愛(ちあ)
です!元々2人しか産まない予定だったので、結愛、乃愛と名付けて、3人目妊娠した時は、大慌てで夫と莉愛、千愛と名づけました😅
ちなみに「愛」の漢字を使ったのは、夫も私も好きな漢字だったからです!
初子を妊娠した時は、「好きな漢字を使って名前決めよう」と約束していたので、(今思うと、どんな約束だい!)出し合ったら、なんと「愛」が好きだったのです(笑)
9人が「共感」しています
69. 匿名さん
2023-11-18 08:57:24
長女 美羽(みはね)
長男 奏多(かなた)
次女 友葉(ともは)
です。名前は夫が決めて、私は審査をやってました
6人が「共感」しています
71. 匿名さん
2023-11-22 14:39:16
姉が「心彩(ここあ)」
双子の兄は「友彩(ゆうあ)」
私が「玲彩(れいあ)」
弟が「世彩(せいあ)」です。
名前に関連性をつけるのも悪くはないと思います。
4人が「共感」しています
PR
72. 匿名さん
2023-11-22 20:07:34
兄:光太(こうた)私:光莉(ひかり)弟:光希(こうき)です。
名前に関連性があると、とってもいいですよ!仲良し兄弟って感じで素敵です。
喧嘩したときはちょっと嫌ですが(笑)
5人が「共感」しています
73. 猫ミーム✨
2024-02-25 08:21:45
長女 奈緒
次女 真緒
三女 美緒
長男 玲緒
です♪どーしても「緒」の感じが使いたくて、こんな結果です(笑)参考にして欲しいです!
5人が「共感」しています
74. 猫ミーム✨
2024-02-25 08:24:11
後から読み直したら、誤字ってました💦
誤 感じ
正 漢字
でした。本当にすみません🙇♀️
2人が「共感」しています
75. とうふ
2024-02-28 17:59:14
長男 風斗 次男 海斗 長女 空音 三男 陸斗
という名前で,風,海,空,陸と自然に関連する名前でつけています。
ちなみに次男と長女は双子です。
参考になれば嬉しいです。
5人が「共感」しています
76. 匿名さん
2024-05-11 22:56:21
長女 琴音(ことね)
長男 奏音(かなと)
次男 志音(しおん)
次女 茉音(まのん)
みんな最後に「音」がついていて、偶然読み方も違うから、4人で良かった…とホットしています。(これ以上「音」の違う読み思いつかない)
7人が「共感」しています
77. 茉里
2024-06-19 14:11:44
長女 美愛
次女 美緒
三女 美奈
気づいたらあいうえお順に並んでました😅
美しくかわいい子に育ってください🙏
5人が「共感」しています
79. 仁奈まんま
2024-06-20 14:19:43
女の子の双子♡
長女 汐音(しおん)
次女 玲音(れおん)
玲音って女の子につける名前かなぁ?って今でも思ってる(苦笑)
1人が「共感」しています
82. 美琴
2024-06-20 15:54:43
長女 睦月
次女 葉月
三女 皐月
四女 弥生
7人が「共感」しています
PR
84. 匿名さん
2024-06-29 10:28:43
私はそんなことないと思いますよ私は姉弟の姉ですが。私はひな、弟はかいとです。全然違いますね。私はそう思います。
2人が「共感」しています
85. ザやん
2024-06-30 09:19:00
4人が「共感」しています
86. 七音(どれみ)
2024-09-01 08:52:36
長女 叶音(かのん)
次女 優音(ゆのん)
三女 凛音(りのん)
関連性を持たせた方が姉妹ってわかりやすいんじゃない?って思います!
4人が「共感」しています
87. 匿名さん
2025-02-20 17:57:23
4人が「共感」しています
89. ❄️☃️Yuki⛄️❄️
2025-02-21 15:49:20
長女 歌暖(かのん)
長男 弦(げん)
次女 心奏(ここな)
です!参考にしてくれると嬉しいです!(参考になるのか…?)
4人が「共感」しています
90. 第3子妊娠中まま
2025-02-22 09:34:54
長男 玲桜(れおう) 春生まれなことから「桜」の字
長女 杏月(あづき) 夏生まれなことから「杏」の字
次女 柊花(しゅうか)冬生まれなことから「柊」の字
次女は、「椿彩(つばさ)」とつけようとしていましたが、縁起が悪いと言われたので、「柊花(しゅうか)」にしました!
こんな風に、縁起のことも考えるといいと思います👍
文章が長くなってすみません🙏
4人が「共感」しています
91. 明莉
2025-03-07 22:44:48
長女→未杏(みあ)
次女→明莉(あかり)
長男→理玖(りく)
三女→紅葉(くれは)
次男(候補)→颯人(はやと)
と言う感じでしりとりになっています
関連性を持たせた方がきょうだいって感じがする笑(個人の意見)
関連性を持たせるか持たせないかは親が決めることなので、ネットに書いていることは別に無視していいと思います!
5人が「共感」しています
92. 流れ星☆彡
2025-03-20 14:45:18
長女 琉奈(るな) ラテン語で月という意味
次女 奈々(なな) ハワイ語で星という意味
「奈」という漢字も揃えました!
3人が「共感」しています
93. 匿名さん
2025-03-31 19:51:25
もう一つの候補が姫希でひなの
美希ではるのでした。
いまの名前で良かったと思っています
3人が「共感」しています
PR
94. 3人の子持ち母
2025-04-02 11:19:18
こんにちは🌞
>>60さんと似ていて花の名前&花言葉で決めました❣️花の名前はたくさんあるので、たくさん子供ができても、決めやすいと思います❣️
↓私の子の場合↓
長女 美桜(みお) 桜は、精神美や、純潔という花言葉があります!
次女 梨緒(りお) 梨は、愛情や、癒しという花言葉があります!
長男 蓮央(れお) 蓮は、清らかな心、神聖という花言葉があります!
私の子は、植物&「お」の止め字を揃えました!全員「お」の漢字が違うので、一緒だけど違うみたいな感じになりました笑(語彙力どっかいった)
2人が「共感」しています
95. 🧴🫧 𓂃 𓈒𓏸
2025-04-03 08:45:43
例えば…。
空に関係する漢字を使う
・空 👦蒼空、凛空(そら、りく) 👧希空、美空(のあ、みく)
・宙 👦真宙、宇宙(まひろ、そら) 👧夜宙、茉宙(よぞら、まひろ)
・昊 👦青昊、昊良(そら、そら) 👧実昊、昊芽(みそら、こうめ)
季節に関係する漢字を使う
・春 👦春瑠、春陽(はる、はるひ) 👧心春、千春(こはる、ちはる)
・夏 👦夏向、夏希(かなた、なつき)👧帆夏、瑠夏(ほのか、るか)
・秋 👦秋音、智秋(あきと、ちあき)👧乃秋、千秋(のあ、ちあき)
・冬 👦冬真、千冬(とうま、ちふゆ)👧冬和、桜冬(とわ、おと)
こんな感じです!音だけを似せたり、漢字の共通点だけで、あとは全く変えるもありだと思います👍
2人が「共感」しています
98. 匿名さん
2025-04-19 20:11:30
縦で「ながれない」全員漢字に愛を入れています
あいな 愛永
あいか 愛叶
れいあ 莉愛
あいり 愛麗
1人が「共感」しています
99. 匿名さん
2025-04-22 20:40:44
あいな
愛絆
あいか
愛叶
れいあ
玲愛
あいり
愛吏です
2人が「共感」しています
100. 匿名さん
2025-04-28 15:19:41
長女まな(愛絆)
次女えな(笑絆)
3女みな(美絆)
4女ゆな(悠絆)
5女さな(咲絆)です
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
13時間前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 13コメント
- 2838アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
純日本の夫婦にみあと言う名前
女の子を出産予定で、名前を決めようとしてます。 夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと (えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。 中でも一番気にいってるのが(みあ)です。 確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。 大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、 みなさんはどうおもわれますか?
- 10コメント
- 2422アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
登場人物の名前を募集中
女子よりの名の男子と、氷雨という苗字の主人公のお母さん(主人公は瀬月菜でせつなと言います)を募集中です。案を出してもらえたら嬉しいです。
- 5コメント
- 314アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 6コメント
- 188アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 15コメント
- 670アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
【いとは】絃葉・糸葉 どちらがよいでしょうか?
11月に女の子出産予定です。 【いとは】という読み方は夫ともいいね!と 決まったのですが、漢字が決まりません、、 私は絃は可愛いなと思うのですが、 夫は ・男の子が使う感じっぽい ・苗字の画数が多いのでシンプルにしたい と言っています。 また、糸を使いたい理由は ・糸のように人との関係を紡いでほしい。らしいです。 理由としてはいいのですが、私的には 糸を使うのは可愛らしさがないなぁ、 糸は「切れてしまう」イメージもあるので 名前で使うのはどうなのかなぁと踏み切れません… 「絃」を女の子で使うのは変ですか? 「糸」を名前で使うのはアリですか? ぜひ、みなさんの意見を参考にして 夫を【絃葉】で納得させたいのですが…笑 糸葉、絃葉、どちらがいいかコメントいただけると嬉しいです。
- 16コメント
- 7503アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
20時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 25コメント
- 4933アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 3コメント
- 179アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 50コメント
- 5366アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2日前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 28コメント
- 4520アクセス
- 24お気に入り
タグ一覧