名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

湊士でミナトと読んでもらうのは難しいでしょうか

コメント:5

アクセス:547

1

コメント受付終了

1. もも

2024-10-09 12:30:54

[違反報告]

冬に出産予定です。

候補の中に、「湊士 ミナト」があるのですが、初見だとソウシと読む方が大半でしょうか。
士も人名だとトの読みがあるので、そこまで不自然ではないかなぁと個人的には感じているのですが・・・

他にも湊斗、湊音なども候補としてはあがっており、そちらのほうが素直に読めるとは思うのですが、湊士の画数がとても良く、悩んでいます。

この質問に関連する名前・読み

名前
湊士
読み
みなと

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(5件)

2. 匿名さん

2024-10-09 16:26:03

[違反報告]

人名で「士」をトと読ませる人が居ますが、本来「士」にトという読みは無いので、私だったら「ソウシ」と読むかなと思いました

2人が「共感」しています

3. 匿名さん

2024-10-09 20:41:31

[違反報告]

士(と)という読み方は知ってるものの、湊士だと私もそうし君と読んでしまいますね

でも、みなと君でも不自然ではないですよ

2人が「共感」しています

4. 匿名さん

2024-10-09 23:34:06

[違反報告]

士をとと読むことを知りませんでした。読み間違えられることが多いと思います。でも、正しい読みなのだとしたら、付けても良いとは思います。
ちなみに画数は完璧ではなくても良いんじゃないかと思います。

1人が「共感」しています

5. ぽぽ

2024-10-10 02:32:35

[違反報告]

個人的な意見ですが、湊(みなと)とそのまま読めるのに
そこに士や斗をつけるのは蛇足だと感じます...。
まだ湊斗の方がすんなり読めると思いました。

1人が「共感」しています

6. もも

2024-10-12 10:03:06

[違反報告]

トピ主です。

やはりソウシ読みのイメージが多いですよね
時間をおいて考えてみたら、自分でもソウシか、アツシって読んじゃうよな~
なんて思ってしまいました。

出産までほかの候補と合わせてじっくりと考えてみたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

タグ一覧