コメント受付終了
1. ゆり
2023-03-15 19:45:15
陽菜と書いてひなたと読むのはキラキラネームでしょうか?名付けとして読めることは読めるみたいですが、読みにくいですよね…。
私も旦那もとても気に入っているのですが、赤ちゃん本人がキラキラネームだ!と言われてしまうのか不安です。今の子ならこれくらい読みにくいのは普通なんでしょうか?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 陽菜
- 読み
- ひなた
12人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(16件)
2. 匿名さん
2023-03-15 21:07:20
でも正直な感想としては陽菜と書いてひなたはちょっと無理があるかな…
「た」はどこから?って感じです。
7人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-03-15 23:35:43
たを書き忘れてない?って思っちゃいそう
6人が「共感」しています
5. ゆり
2023-03-15 23:51:35
1です。ご意見ありがとうございます。
そうなんです。梅雨生まれの予定なので、あなたはそんな季節の中の明るくあたたかい"ひなた"なような存在なんだよって意味と、これから周りをぽかぽか温かく照らしてほしい、そんな人生を歩んで欲しいという思いを込めています。
でもやっぱり無理がありますよね…芸能人でもそんな読みの人見たことありませんし…
まだ時間はあるので、旦那ともう少し話し合ってみます。ありがとうございました。
4人が「共感」しています
6. ゆり
2023-03-15 23:54:49
1です。ご意見ありがとうございます。
やっぱり、ひなた、は無理がありますよね…漢字も読みも気に入ってはいるんですが、名付けって難しいですね。
旦那ともう少し話し合ってみます。ありがとうございました。
5人が「共感」しています
7. ゆり
2023-03-15 23:59:08
1です。ご意見ありがとうございます。
書き忘れてない?確かに思っちゃいますね!
ひなちゃんもはるなちゃんも人気みたいなので、余計に読み間違いも多そうです…考え直すべきなのかな…
まだ時間はあるので、旦那ともう少し話し合ってみます。ありがとうございました。
4人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-03-16 09:58:33
読めない名前、間違われやすい名前、昔に比べてとっても多いです!だからと言って読みにくい名前をすすめるわけじゃないですが…
名前の意味がとっても素敵ですし、ご両親が気に入ってて、読み間違いしやすいことも承知で付けるのなら、それでいいのではと思いました。
5人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-03-16 10:08:10
読み間違えること必須の芸能人なら
伊藤 沙莉(さいり)
武井 咲(えみ)
岡田 結実(ゆい)
黒木 華(はる)
がいますよ。多分全部本名。
絶対読み間違えますよね笑
これまで何度も訂正しまくってたんだろうなぁと想像できますが、本名をそのまま芸名にしてるんだから気に入ってるのでしょう。
陽菜で(ひなた)なんだ!珍しいね!
と言う感じで印象に残りやすい名前になるかもですよ
6人が「共感」しています
10. ゆり
2023-03-17 10:22:40
1です。名前の意味を素敵と言っていただけて、とても嬉しいです!
読み間違えられやすい名前をお持ちの方からのご意見、とても参考になります。ありがとうございます。
名前によっていじめられたり、揶揄われたりしたらどうしようと思っていましたが、きっと8さんのように優しく思いやりのある子に育ってくれたらそんな心配もないのかな、と思えました。
産まれるまでもう少し時間はあるので、旦那とよく話し合って決めたいと思います。ありがとうございました。
6人が「共感」しています
PR
11. ゆり
2023-03-17 10:32:51
1です。読み間違えされやすい芸能人のお名前をたくさん挙げて頂いてありがとうございます!
確かにもう馴染んでいましたが、皆さん絶対読み間違えられやすいお名前ですよね。でもご本人のお人柄なのか、すぐに覚えれた気がします。
印象に残って、逆に覚えてもらえるかもと思えることができました!
旦那と話し合って、他に読み間違えのない候補も探しながらじっくり決めていきたいと思います。ありがとうございました。
5人が「共感」しています
12. 匿名さん
2023-03-18 18:02:23
キラキラネームだと言ってくるような人は少ないんじゃないでしょうか。
5人が「共感」しています
13. ゆり
2023-03-19 23:13:03
1です。
陽菜(ひなた)ちゃんがお友達にいらっしゃるんですね!お友達視点からのご意見、とても参考になります。ありがとうございます!
キラキラネームと言ってくる人は少ないかもという気持ちにもなってきました。
名前は一生物なので、皆さんの意見を参考にゆっくりと考えていきたいと思います。ありがとうございました!
3人が「共感」しています
14. うい
2023-03-24 05:08:52
3人が「共感」しています
15. ゆり
2023-03-26 09:14:29
1です。
やっぱり「ひな」ちゃんにしか読めないですよね😂周りは気にしないけど、子供本人が面倒だと思うかどうかって感じなんですかね…名付けって本当に難しい…
まだ時間もありますんで、色々と考えてみます!ありがとうございました!
1人が「共感」しています
16. 匿名さん
2023-03-26 13:01:15
そうなんだ!と気にしない人もいると思いますが心配でしたら
ひらがなでひなたちゃんか、
陽菜多(ひなた)ちゃん、日菜多(ひなた)ちゃん、
陽葵(ひなた)ちゃん、陽咲(ひなた)ちゃん、
向葵(ひなた)ちゃん、
日向(ひなた)ちゃん、陽向(ひなた)ちゃん、
比奈多(ひなた)ちゃん、日奈多(ひなた)ちゃん、
久那多(ひなた)ちゃん、
とかはどうでしょうか?
由来のエピソードが素敵なので温かみのある名前の
ひなこ、ひなの、ひより、ひまり、あかり、こはる、はるの
なども良さそうだなと思います☺️
3人が「共感」しています
17. ゆり
2023-03-29 08:57:52
1です。
温かみのある可愛い名前をたくさんあげてくださってありがとうございます!
画数なんかもあるので、これから調べてみますね!
旦那と2人ではなかなかいい名前が浮かばなかったので、本当に参考になりました。ありがとうございました!
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
1時間前
姉妹の次女の名前迷い中 呼び名が2文字で可愛い名前ないですか?!
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 依采(いと) なのでそれに合わせて 呼び名が2文字で名付けたいのですが こんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) 現在の候補としては うた こと きい つき おと ゆい ですが… 長女と繋がりはもたせたいのですが、なかなか思い浮かばず… ↓ ちなみに長女はこのような思いで名付けました! 依采(いと) 依・・・誰からも頼よられる存在に。 采・・・これから歩む人生が美しく、彩りのあるものになってほしい。
- 5コメント
- 344アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
漢字で悩んでいます
はじめまして。初投稿失礼致します。 4月に女の子出産予定の者です。 名前の響きは決まっており、「そよ」ちゃんにしようと思っていますが、漢字が決まりません。 候補としては 想葉、想代、想世 の3つです。 ご意見やアドバイスなどあればいただけると幸いです。 宜しくお願い致します。
- 16コメント
- 585アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
当て字感ある?
聖絆と書いてせなと読む名前にしようと思っています。 画数を気にするとこの漢字に行き着いたんですが、当て字感があります?キラキラですか?
- 9コメント
- 1190アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子に翠珠(すず)って名前をつけたいのですが、一発で読めないのはやはり可哀想なのでしょうか?
最近はぶった切りの名前が多いと思うのですが、翠を(す)と読むのはやはり変でしょうか?初見の人に見てもらうと一発で読めないことが多いのですが、読み方を伝えると確かに!と納得してくれる方もいます。
- 6コメント
- 438アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 19コメント
- 5105アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2日前
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 97コメント
- 50360アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「珠莉」と書いて、「みまり」と読めますか?
8月に女の子を出産予定です。 莉 を まり と読む名前をつけたくて みまり が候補に出ました! 珠莉 と書いて みまり と読めますか?
- 5コメント
- 144アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 65コメント
- 3338アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
3日前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 10コメント
- 562アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
愛桜 あいら ちゃんはキラキラですか?
よろしくお願いします。 タイトル通りですが、 愛桜 で あいら はキラキラでしょうか? さくら→「ら」を取るのは、キラキラ認定ですかね…。 よろしくお願いします( ; ; )
- 9コメント
- 516アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧