名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

シワシワネームの定義

コメント:104

アクセス:31822

12

コメント受付中

1. 匿名さん

2020-01-10 15:13:41

[違反報告]


女の子の名前を考えています。

いつくか主人に提案したところ、その中の
ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。
カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?

20人が「共感」しています

回答・コメントする

質問をとじる(回答受付を終了する)

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(104件)

51. 匿名さん

2020-01-18 01:28:22

[違反報告]

~子は古すぎる感じはしない
トメ、ウメ、とかはさすがにかわいそう
おばあちゃんって感じ

9人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(104件)

52. 匿名さん

2020-01-18 12:09:25

[違反報告]

うちのひいおばあちゃん静子
今でも古すぎないよね

5人が「共感」しています

53. 匿名さん

2020-01-18 20:05:42

[違反報告]

80歳の祖母は悦子(えつこ)。えっちゃんってあだ名可愛いと思う

7人が「共感」しています

54. 匿名さん

2020-01-18 22:45:18

[違反報告]

親戚の年寄りでトメ、ウメみないのはいない。もっと上の世代かな

11人が「共感」しています

55. 匿名さん

2020-01-19 01:05:19

[違反報告]

トメ、ウメはさすがにないけど、正子、節子もやっぱり古くてやだな・・・

9人が「共感」しています

56. 匿名さん

2020-01-19 01:44:28

[違反報告]

私の名前はシワシワか~

3人が「共感」しています

57. 匿名さん

2020-01-19 07:44:55

[違反報告]

男のシワシワネームって何だろう?太郎とか?

2人が「共感」しています

58. 匿名さん

2020-01-19 14:30:43

[違反報告]

太郎は古風ではあるけど、シワシワって感じではないね。

6人が「共感」しています

59. 匿名さん

2020-01-19 18:56:59

[違反報告]

太郎よりも、一郎、次郎、三郎がシワシワネームっぽい

3人が「共感」しています

60. 匿名さん

2020-01-19 22:27:26

[違反報告]

その中では三郎がダントツだと思う

6人が「共感」しています

PR

61. 匿名さん

2020-01-20 00:33:51

[違反報告]

~夫、~男とかじゃない

7人が「共感」しています

62. 匿名さん

2020-01-20 10:21:22

[違反報告]

正夫、秀男、孝、茂とか?

7人が「共感」しています

63. 匿名さん

2020-01-20 13:10:59

[違反報告]

>>44
実家は金持ちらしいけど、親がちゃんと考えて付けたんだなと言う印象

7人が「共感」しています

64. 匿名さん

2020-01-20 13:11:44

[違反報告]

今、ナナっていろんな漢字あるけど私の時代は菜々か奈々ばかりだった
奈那、菜七、南那
だと今っぽい

7人が「共感」しています

65. 匿名さん

2020-01-20 13:13:57

[違反報告]

>>46
多分大多数がナナコ=シワシワネームじゃないって思うと思うよ

11人が「共感」しています

66. 匿名さん

2020-01-20 15:06:23

[違反報告]

ゆうこ、は漢字によって印象変わるね
裕子は古い
結子は古くない
優子も古くないかな

4人が「共感」しています

67. 匿名さん

2020-01-20 17:03:44

[違反報告]

>>57
弘、実、正彦

6人が「共感」しています

68. 匿名さん

2020-01-20 22:45:39

[違反報告]

私が女だからだろうか、それほどシワシワネームって感じがしないわ

4人が「共感」しています

69. 匿名さん

2020-01-21 12:21:05

[違反報告]

>>1
トピ立てしたものです。
皆さんありがとうございました。
いろんな意見が聞けて楽しかったです!
候補の一つなのでナナコになるかはわかりませんが、そのまま候補に残しておきたいと思います。

でも、思った以上にナナコが好感触で、ナナコにしようかなとも思いました(笑)

21人が「共感」しています

70. 匿名さん

2020-01-21 17:53:38

[違反報告]

ナナって響きはそうそう廃れないと思うよ

12人が「共感」しています

71. 匿名さん

2020-01-21 18:38:09

[違反報告]

>>69
ま、候補の一つだもんね
結局ダンナさんも気に入る名前が一番いいよね

9人が「共感」しています

PR

72. 匿名さん

2020-01-21 21:45:18

[違反報告]

菜々子は私が小さいころだと、おしゃれな名前って感じでした。
古いとかキラキラとか、悪い印象を持つ人がいない良い名前だと思うよ。

11人が「共感」しています

73. 匿名さん

2020-01-25 20:11:53

[違反報告]

ナナコは古くはないけど
nanacoを思い出す

32人が「共感」しています

74. 匿名さん

2020-02-27 13:10:07

[違反報告]

菜々子は古くさくはないかなあ
静江とか秀子とか(それが悪いっていうんじゃなくて)
たとえばおばあちゃんキャラに名前を付けるならでしっくりくるのがシワシワネームかな?

8人が「共感」しています

75. 匿名さん

2020-12-12 05:53:23

[違反報告]

時代は繰り返すわよ

11人が「共感」しています

76. 匿名さん

2021-01-15 11:01:44

[違反報告]

ナナコはそうでもないよね👍
カズコもカタカナだとシワっぽいけど、漢字しだいじゃない?

7人が「共感」しています

77. 匿名さん

2021-04-14 17:44:04

[違反報告]

市内に住んでる高齢者の名前見る機会があったけど、シワシワのはずの昭和一桁生まれの人ってキラキラじみた名前の人結構いるんですよね…女の人だとカタカナも多い。男の人でもなんか漢字が洒落てたりする。マジで一周してるなぁと感慨深くなりました。

8人が「共感」しています

78. 匿名さん

2021-08-09 02:33:44

[違反報告]

シワシワネームにはならないのでは?と思います。漢字によっては今風にもなりますし…子がつく名前でも、にこちゃん…かこちゃんっているので、ありだと思います。

3人が「共感」しています

79. 匿名さん

2021-08-17 19:33:30

[違反報告]

私に璃子と言う友達がいます。その子の名前はちっともシワシワネームじゃないと思います。むしろ名づけて欲しかったほどです!

3人が「共感」しています

80. 匿名さん

2021-09-04 10:09:24

[違反報告]

>>1
んー😐いいと思いますがねー?

3人が「共感」しています

81. 匿名さん

2021-09-04 10:11:17

[違反報告]

友達の友達wwにも莉子と言う子と亜子という子いますがね

82. 匿名さん

2021-09-11 06:32:22

[違反報告]

確に 言えてる

1人が「共感」しています

PR

83. 匿名さん

2021-09-11 06:33:49

[違反報告]

キラキラネームじゃないって言うのはなんか違くない?

5人が「共感」しています

84. 匿名さん

2021-11-09 20:02:42

[違反報告]

僕もそう思います

2人が「共感」しています

85. 匿名さん

2021-12-17 10:02:06

[違反報告]

全然いいと思います
漢字によるけど

3人が「共感」しています

86. 匿名さん

2021-12-26 10:38:13

[違反報告]

わたしは菜々子と言う名前なのですが、結構気に入っています。体験的に、古い、などと言われた事はありません。ナナちゃん、とか呼んでもらえるのも嬉しいですし、とってもいいと思いますよ

4人が「共感」しています

87. 匿名さん

2022-10-12 19:34:10

[違反報告]

ナナコはとてもいいと思います!
私と友達のナナコちゃんはとてもモテていて可愛いです。((ウラヤマシイデス

3人が「共感」しています

88. 匿名さん

2022-11-03 12:52:13

[違反報告]

>>5
あのー芽生子めいこはどうですか。

3人が「共感」しています

89. 匿名さん

2022-11-03 12:54:10

[違反報告]

私めいこですめいちゃんって呼ばれてる

2人が「共感」しています

90. 匿名さん

2022-11-18 19:45:05

[違反報告]

今風の名前に「子」をつけるのは古くないと思います。
ななこもそうだし、ひなこ、りこなども今の時代に合っていると思います。

4人が「共感」しています

91. 匿名さん

2023-01-21 03:50:47

[違反報告]

子がつくと昔の名前っぽく可愛いです。でもゆずことかだったらゆずってななえのほうがいいかもね
ななこって名前でななって呼ぶの
可愛いかも

3人が「共感」しています

92. 匿名さん

2023-01-21 04:24:14

[違反報告]

>>91
すいません私91です「ななえ」のほうがいいかもね。っていうところ名前って入れようとしました

3人が「共感」しています

93. 悠燈ママ

2023-03-07 19:07:42

[違反報告]

ななこちゃんっていう子が同級生でいましたが、当時の私はハイカラだなって思いました。そのこのキャラクターもあるかもしれませんがシワシワとは思わなかったです。大人になった今もななこさんがいても、そうは思いませんね

5人が「共感」しています

PR

94. 匿名さん

2023-04-20 09:07:57

[違反報告]

昭和後期〜平成初期に流行った名前をしわしわというのはどうかと思う。

4人が「共感」しています

95. 匿名

2023-04-22 14:38:50

[違反報告]

ななこという名前は、シワシワネームではないと思います。

3人が「共感」しています

96. 匿名さん

2023-05-09 21:32:44

[違反報告]

女性の名前で「たか」とか「のぶ」とか「しげ」とか「ひで」が入ると、大昔の人っぽさ倍増ですね。
これが名前に入るかたはすみません。 

「子」や「絵」や「代」などで終わる名前自体はまったくしわしわではなく、むしろ女性的で可愛い印象があります。

2人が「共感」しています

97. 匿名さん

2023-05-15 22:46:02

[違反報告]

ありふれてますが

逆に
月子 虹子 オシャレ  つきちゃん^_^

1人が「共感」しています

98. 匿名さん

2023-05-21 20:08:51

[違反報告]

>>1

1人が「共感」しています

99. 匿名さん

2023-05-21 20:23:27

[違反報告]

ゆなちゃん

1人が「共感」しています

100. 匿名さん

2023-07-04 04:45:24

[違反報告]

私の名前は菜々子ですが、シワシワネームだとしても、今時の読めない名前や当て字の名前よりとっても気に入ってます。
菜の花のように沢山の花を咲かせる子に育って欲しいという親の思いが詰まっていて大好きです!

1人が「共感」しています

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧