新着の質問
-
コメント募集終了
2024年11月16日
古風な名前
2月末予定日の女の子の名前です 候補にあがっているのが5つあります。 穂佳(ほのか) 優季(ゆき) 一葉(かずは) 清葉(きよは) 彩乃(あやの) いずれも字画やバランスが名字と合うもの、読みやすく漢字の説明がしやすいもので考えています。 両親共に日本人顔なので古風で呼びやすいのを希望しています。 古風すぎるかとシワシワネームになるのか悩んでいるので、 どの名前がいい印象をもつかご意見いただけると嬉しいです!
- 12コメント
- 1405アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月17日
翔王(とわ)って男の子の名前はどう思いますか?
男の子の名前をとわ君にしたいのですが王の漢字が入ると周りから見てどうなのかなと思い質問しました。 ご意見をもらえたら嬉しいです。
- 19コメント
- 2751アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月16日
莉鈴(リベル)はキラキラネームですか?
4月出産予定です。 莉鈴で「りべる」はキラキラネームでしょうか? 鈴でベルはどうしても使いたくて‥ 他の候補は、 愛鈴(まべる) 瑠鈴(るべる)美鈴(みべる)です。
- 44コメント
- 4998アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月15日
依波
女の子でえなって読めますか?
- 9コメント
- 1767アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2024年11月6日
名前を二択で悩んでます!参考にしたいので答えてくれると嬉しいです!
名前を二択で悩んでます。男の子です。 苗字との画数はどちらも良いです。 緒人(おと)君。景都(けいと)君。 どちらの方が呼びやすく、良い名前だなと思いますか? ちなみに夫婦共々、童顔で男らしい顔よりは可愛い感じの顔に育つのでは?と思っております。
- 14コメント
- 1404アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月9日
この中からキラキラのお名前を教えてください
この名前はキラキラですか? 全部ではなくていいのでその名前に対するイメージを教えてくれると嬉しいです。 男の子 ・朝希 ともき ・泰規 たいき ・心輝 るい ・龍希 たつき ・郁真 いくま ・汰月 たつき ・楡霖 ゆりん ・弥陸 みろく ・惺実 せいま 女の子 ・頭 かしら ・梨喜 りんか ・由茉 ゆま ・銘霞 めいか ・杏香 ももか ・怜夢 れん ・心美 こはる あくまで興味本位で質問しました 名付けに使うとかではありません。
- 3コメント
- 1752アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月8日
せなちゃんという名前がよくて漢字で迷ってます
女の子が産まれるんですが せなという響きが気に入ったのですが 漢字が決まりません 第一候補は晴菜です 読み間違いはあるの分かっていますが… そもそも晴をせと読んでもいいのか 色々考えてしまいます ご意見お願いします
- 25コメント
- 5971アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月5日
葉瑠ってどう思いますか?
女の子で葉瑠です。 漢字それぞれ想いがあり、可愛いと思ってたのですが画数が多く厳ついと言われショックです。 厳つい印象ありますか?
- 19コメント
- 3688アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月5日
惺月でしずく⭐︎
7月生まれで惺月でしずくが第一候補です。 しずくで調べてみるとこちらの漢字でも出てくるのですが、キラキラネームになりますでしょうか? なかなか苗字とのバランスで良い字が見つからず、惺來が第二候補ですが、総画に凶が入ってしまい悩んでいます。
- 15コメント
- 3718アクセス
- 7お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月5日
男児の名前の「こうき」で航希はどう感じますか?
名付けを考えているところです。 名付け自体は「こうき」をほぼ軸に考えているのですが、漢字の組み合わせがいろいろあって悩んでいるところです。 「こうき」で「航希」という字自体はそこそこあるようで、色々調べた限りではキラキラとは呼ばれないものの、「こうき」自体に漢字のパターンが多いので工夫しないと間違われたり、意見は少ないものの「希」が女児を連想するというところはみました。 実際に「こうき」や「航希」で名付けられた方なども含め、この名前にどのように思われますでしょうか(からかわれたりいじめられたりするのも心配です)?
- 8コメント
- 1652アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月5日
男の子の名前について
男の子の名前で慎(まこと)を考えているのですが、少し古くさいでしょうか?自分的には男の子らしくカッコいい名前だと思っているのですが、ネットで調べたところ「古くさい」など言っている方がいたので少し名付けるのが心配です。 皆さんはどう思いますか? また、他にも良い漢字があったら教えて頂けると嬉しいです。
- 8コメント
- 1319アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月5日
菜都子は古くさいですか?
女の子の名前を考えているのですが菜都子(なつこ)は古くさいでしょうか。 意味も考えて漢字も選んだのですが、将来子供に古くさくて嫌だと言われないか心配です。 あと春生まれなのですが上記の漢字ならなつこという音でも違和感はありませんか?
- 37コメント
- 8699アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月4日
名付けの候補だった名前を教えてください
皆さん、子供の名前を付ける時、複数の候補がありましたか? 私は3つあってどれも気に入っていましたが、 凛香…身近に同じ名前がいて断念 柚月…ゆずき、ゆづき、どっち??となって何となく取りやめ と言う感じで、残る一つに決めました。 皆さんの名付け候補だった名前を教えてください♪
- 66コメント
- 18109アクセス
- 17お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月2日
かっこいい名前おしえてください!
こんにちは! 妊娠発覚前から名前を決めていたつもりでしたが、ここにきて夫がゴネだして名前を決めるのが振り出しに戻ってしまいました、、。 色々と案を出すものの「やだ」と言われて、ほぼ私の名前をつけられそうになっています。 夫が最終的に決めるのはいいのですが適当に私に似た名前をつけることは絶対にいやなので、夫を納得させられそうな素敵な名前を考えております、、。 いまの私の候補は 「世那」「然」「岳」「誠」「新」です。 ・11月出産予定 ・男の子 ・父も母も素朴な顔なのでキラキラしてない素朴な名前希望 ・苗字に星とか月とか入っているので名前には入れたくない ・「ゆ」「優」は入れたくない ・できれば母音「a」が入るとうれしい 必死に探しておりますがなかなか見つからず、、 なにかいい名前の案があれば教えてください! よろしくお願いします!!
- 9コメント
- 2041アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月2日
名前考え中
諏訪というみよじで男の子に合う、女の子にも合う名前ってありますか?あったら教えてくださると嬉しいです。
- 19コメント
- 2006アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月2日
千紗都という名前について
こんにちは。初めて質問します。中性的な名前にしたくて、ちさとという名前にしたいのですが、千紗都という漢字をと考えています。皆さんから見て千紗都という名前は読めますか?また、男の子のイメージですか?女の子のイメージですか?また、キラキラネームすぎるでしょうか?皆さんのご意見お待ちしております。
- 10コメント
- 1302アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年11月1日
名前候補です
11月女の子出産予定です。 ① 依央 いお ② 葵依 きい ③ 椛椰 かや この中で良いと思うもの、よければ印象なども教えて頂けたらうれしいです!よろしくお願いします🙏
- 6コメント
- 1135アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年10月29日
『小蒔』って名前読めますか??
女の子で小蒔(こまき)が候補にあがっています。 あだ名が『こまちゃん』というのは可愛いと思うのですが、 小蒔って初見では読めないよなぁと思います… 『蒔』は種を蒔く→生命力のあるイメージ 色んなところに種を蒔いて(経験して)自分らしい花を咲かせてほしいという感じです 『小』は可愛らしいという意味があるようです 読めなくて何度も読み仮名を尋ねられたり、漢字の説明で『くさかんむり+時』といってもわかってもらえないと本人が煩わしいかなと心配です。 あと女の子にしてはちょっと渋すぎ?と思ったり… 最初は良い!と思っていましたがだんだんわからなくなってきました。笑 ご意見いただけると幸いです
- 6コメント
- 1737アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2024年10月29日
「灯李」は何と読みますか?
女の子に「灯李」という名前をつけたいと考えているのですが、初見でどう読まれるのか気になります。 また、女の子っぽいと感じますか?ご意見お願いします。
- 9コメント
- 1253アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年10月28日
名前の印象教えてください
男の子、次男です。長男が○太朗なので、3文字でいくなら匡之輔(まさのすけ)姓名判断は全て吉以上と、音の響きがいいなとおもっているたいじゅ(漢字候補が太寿、大珠)どちらも姓名判断凶が二つ。長男はたいじゅくん推しです。 質問したいのは、匡之輔はまさのすけとすんなり読めますか?古風すぎる印象ありますか? たいじゅの場合、ちょっとキラキラしてますか? 珠という字を男の子に違和感はないですか? 考えすぎてよくわからなくなってきたので、客観的な意見いただけるとありがたいです。
- 9コメント
- 2255アクセス
- 5お気に入り