新着の質問
-
コメント募集中
2023年12月24日
女の子で【恋】を使った名前。
3女めを出産予定です。長女と次女の名前は 長女→「恋羽」(こはね) 次女→「恋那」(ここな) で、三女も「恋」を使った名前を考えています。 候補に出たのが ・恋歌(れんか) ・恋華(このか) ・恋桜、恋暖(こはる) です。 しかし(れんか)に対しては、長女、次女と【恋】という字を使って「こ」と読むようにしているので、一人だけ「れん」とよませると可哀想。という夫の意見があったので、候補から外しました。 皆さんどう思いますか? 長くなってしまいましたが、他に可愛い名前などあったら教えてくれると幸いです。
- 6コメント
- 3033アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月20日
奏和ってキラキラネームですか?
女の子の名前で『奏和(そわ)』はキラキラネーム感ありますか?
- 5コメント
- 1878アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月19日
〇生という名前
1人目の名前が〇生という名前です。 苗字は6.5画で、と、でおわります。 2人目も生で終わる名前をかんがえています。 苗字がくどいので、あまり長い名前は合わないのかなと 1人目の名前の読みは2文字です。 男女それぞれ案をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 12コメント
- 1755アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集終了
2023年12月14日
男の子の名付けについて。 読めますか??
男の子の名付けで、〇〇せ と言う読みにしたいと思っております! 『絢星』あやせ 『晴星』はるせ って読めますかね? キラキラネーム?ではないですかね?💦
- 6コメント
- 2233アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月16日
よめますか?
女の子の名前で かの と名づけたいと思っております。 ただ漢字で迷っており、 それぞれ読めるかどうかという点が気になっております。 ご意見をお伺いしたいです。 • 楓乃 • 椛乃
- 14コメント
- 3915アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月16日
漢字が‥‥
10/05予定日の女の子です。「うた」の音が気にっているのですが、妻とも悩んでいますが漢字が決まりません💦 名字が後藤なんですが、参考意見をいただけないでしょうか? 歌 詩 羽 楽 なんて使いたいなとは思っているのですが
- 17コメント
- 3172アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
2023年12月14日
『耀希』という名前について
『耀希』と書いて『てるき』と読ませたいのですが読めますでしょうか?
- 6コメント
- 1234アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月11日
叶 一文字だと何と読めますか?
来月男の子を出産予定です。 「叶」の一文字で「かなた」と読めますでしょうか? かなう とか かなえ と読まれますか…? ご意見よろしくお願いします。
- 9コメント
- 3482アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月11日
この名前読めますか?
男の子出産予定です。 梛(なぎ)と名付ける予定なのですが、読めますでしょうか? また、キラキラネームに思いますでしょうか?
- 5コメント
- 2754アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2023年12月2日
読めますか??
男の子出産予定です。 読めますか?また、キラキラでしょうか? 読めなくも無いけど、読もうと思えば読める。くらいかなぁとおもっています。 パッと見の印象など知りたいです! ※批判的な意見はご遠慮ください。 宜しくお願いします。
- 5コメント
- 2302アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2023年10月29日
「せんり」って女の子の名前でどうですか?
女の子に「せんり」という 名前を検討しているのですが、 どう思いますか? 男の子の名前っぽいですか? 漢字はまだ決まっていません。 周りにもし、せんりくん、せんりちゃんがいたら どんな漢字か教えて欲しいです。
- 13コメント
- 3602アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月4日
桜丞 読めますか
4月に男の子を出産予定です。 桜の漢字を入れて、「おう」と読ませる名前にしたいと思っています。 字面が気に入っていたのですが、旦那に読めない、口頭での漢字説明が難しいと言われています。 読めるかどうか、また良い漢字の説明の仕方がありましたらアドバイスお願いします。 また、他に桜の漢字を使った男の子の名前で素敵なものがあれば教えてください!
- 8コメント
- 2816アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
2023年12月2日
奏詠 ←読めますか?
もうすぐ女の子出産予定です。 奏詠 と書いて「かなえ」なんですが、読みにくいですか?
- 6コメント
- 1690アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集終了
2023年11月10日
男の子の名前考え中です!
今年の12月が出産予定日です。 いま現在いくつか名前の候補があります。 皆様のご意見を参考にさせていただけないでしょうか。 ①緒己または緒巳 読み方→おみ ②柊 読み方→しゅう ③嘉伊 読み方→かい パッと見て読めるか、バランスはおかしくないか等を聞きたいです。 よろしくお願いします。
- 20コメント
- 2670アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2023年11月26日
男の子の名前
男の子出産予定です。 翠珀(すいは)君 読めますか?女の子っぽいですか??
- 4コメント
- 1600アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年3月15日
どこからがキラキラネーム?
女の子の名前を考えています。 朱有(しゅり) にしようかと思っているのですが、キラキラネームだと思いますか?
- 26コメント
- 6907アクセス
- 20お気に入り
-
コメント募集終了
2023年11月9日
悠(ちか)という名前。女の子です。
悠と書いて「ちか」という名前を名付け候補に入れているのですが、絶対一発で読めないですよね… 主人と私の両方の名前から要素を取っていて、漢字の意味も響きも気に入ってはいるのですが 辞書の名乗りの欄に載っている読みとはいえ難読ネーム。 難読ネームをつけると子どもが苦労する、という話をよく聞くので悩んでいます。 字面だけ見ると男の子寄り?というのも悩みどころで… ご意見お聞かせください。
- 8コメント
- 3499アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年11月18日
美清、なんと読むと思いますか?変ですか?
自分の感性や美的感覚が他の人とズレてて、自分が読める!と思っていても他の人に妙だと思われたら悲しいのでお聞きしたいです。 美清(みさや)という名前は読めますか?変じゃないですか? 意味も良く、字面もとても美しいので美清(みさや)という名前が気に入っています。
- 8コメント
- 1829アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
2025年3月15日
紅雪って可愛いですか?
紅雪って言う名前
- 0コメント
- 2031アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集終了
2023年11月16日
真ん中に「あ、い、う、え、お、」が入る名前。
3人めを妊娠中です。性別は男の子です。上の子たちは、女の子です。名字が2文字なので、3文字の名前で悩んでるんですが、 長女→○あ○ 次女→○い○ 最初のひらがなは 長女→あ行 次女→い行 なので○ー○と伸ばして書いたり呼んだりできます。 そういう条件を揃え、長男もそんな感じにしたいのですが、 迷ってるのが ・あおは ・あおい ・ゆうり ・ゆうま ・おうか って言う感じです。 この中だとどれが一番いいでしょうか? 良い漢字、他の名前もあったら教えてほしいです。 長くなってすいませんが最後まで読んでいただきありがとうございます(*^_^*)
- 22コメント
- 4537アクセス
- 6お気に入り