『男の子の名前』に関する質問、相談、話題
-
コメント募集中
2025年3月10日
どう思いますか???
男の子12月に産まれます^_^ ①蓮也 ②廉也 どちらが良いと思いますか??? れんやって読みます!!! それと、この名前どう思いますか????
- 5コメント
- 831アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年3月3日
新大って読めますか?
男の子の名前で新大(あらた)が候補に出ているのですが読めますか?あらたという響きが好きで、「新」や「新太」も迷っているのですが画数があまり良くなくて、「新大」の方が画数も良く字面的に気に入っていて…でも少し読みにくいし、「新太」と間違えられ本人が嫌な思いをするかも知れないと考えると避けた方が良いのかなと思ったりします。皆さんはどう思われますか?
- 14コメント
- 3424アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2025年3月2日
至急お願いします。出生届が今日中です。
男の子の名前で悩んでいます。 譲大(じょう)くん、響大(おと)くん この2つで迷っています。 どちらの名前がいいと思いますか? 旦那もこちらで相談させていただいてますが、2人して悩んでしまい決められないでいます。 よろしくお願いします!
- 5コメント
- 852アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月27日
七碧(なお)って読めますか?
男の子で、七碧とかいて(なお)と読めますか?
- 14コメント
- 2461アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月26日
星絆
男の子で星絆(せな)くんはどう思いますか?
- 15コメント
- 1975アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月26日
悩み中。。。
6月出産予定の男の子(次男)の名前でいくつか候補があるのですが決めきれない状態です。。。 ご参考までに皆さんの好きな名前を下記の候補の中から選んでいただきたいです。 どれになったとしても漢字自体はそれぞれこのままでいきたいとは考えています。 よろしくお願いします! ・楓真---ふうま (某有名人と漢字違いの同姓同名になってしまう) ・紫陽---しょう (読み間違えられてしまうか少し心配) ・琥太郎---こたろう ・綾人---あやと (長男も【◯◯と】だが音が少し似ている) ・橙矢---とうや ・水葵---みずき
- 15コメント
- 995アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月26日
空明(あめい)という名の男の子はキラキラネームですか?
空明(あめい)という名の男の子は キラキラネームと感じますか?
- 8コメント
- 631アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月25日
響大 詩恩 桜大 この3つで男の子の名前で悩んでいます
まだ候補はあるのですがかこの3つで迷ってます キラキラネームですかね、 苗字がウィスキーの山○なので響を使うのはありなのかなっと 思ったりしてなかなか決まらないです 明日が期限の日なんです! みんなさんはどう思いますか?
- 4コメント
- 889アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月25日
舜希でみつきってどうですか?
この舜の漢字があまり使われてないので名付けにどうなのかなっとキラキラしてるんじゃないかと悩んで質問してみました。 双子で樹希(いつき)なので(き希)で終わる名前を探してます。 舜希の名前には希望を捨てず道徳があって自分が正しいと思った道に進んで欲しいって意味が込められています。 現在マレーシア在住で英語でも発音できるようにゆうき(Yuki)は避けたいです。
- 6コメント
- 853アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月24日
男の子の名前
天真爛漫からとって てんま、らんま 双子の名前を考えたのですがてんまが下ネタを想像してしまい、何か他にあれば教えてほしいです
- 5コメント
- 563アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月22日
男の子の双子ネーム
6月に産まれる男の子の双子の名前について考えているのですがあまり似すぎている名前はあんまり好きではないですが何かあれば参考にしたいです!!
- 6コメント
- 532アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月19日
男の子の名前でこちら読めますか?
義琉(たける)を候補で考えています。 調べると「義」は「たけ」と 読めるようなのですが 初見で読むことはできますか?
- 6コメント
- 788アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月15日
名付け 夫婦の意見が合わない…
春に生まれるので名前を考えています。 性別は男の子なので、、漢字一文字の名前を希望しています。 色々案が出たのですが夫の一推しは桜(櫻)さくらです。 中性的な名前は好きですが、さくらはどうしても女の子の名前って感じで受け入れられないです… 勘違いされたり、おじさんになった時イタイなと思います。 イケメン俳優さんなら許されそうですが、私達の家系の顔には似合いません… 私は夫の好みに寄せて考えて 悠はる ちか 尚なお 春あずま 葵あおい はどうかと提案しましたが、桜が良いようです。 最近名付けの話題がストレスで体が痒くなります笑 名付けで夫婦の意見が合わなかった方いますか? どう乗り切りましたか? ぜひご意見お聞かせください。
- 144コメント
- 30985アクセス
- 20お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月12日
宇陽(うた)という名前について
男の子で宇陽(うた)という名前について キラキラでしょうか?
- 4コメント
- 655アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月10日
叶智 読めますか?
子供の名前を迷っています。 男の子の予定なのですが、叶智は読めますか?
- 4コメント
- 733アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月11日
瑞陽と陽南
現在妊娠10週目です! まだ性別はわかっていないのですが、 男の子なら「瑞陽」(みずはる) 女の子なら「陽南」(ひなみ) にしようかなと思っているんですがどうですか? 因みに8/31予定日です。
- 6コメント
- 578アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月9日
名乗り
春生まれの男の子の名前を考えていて、ふと疑問に思った事なのですが、皆さんはどう思われますか? 竜、泰、永…どれも名乗りで「とお」と読めるみたいで規制後も受理される読みではあるみたいですが、名乗りの中でもマイナーな方で読みにくいでしょうか? 桃、透…等は「とう」と読めるし、間違いも少ないのですが苗字との画数が悪いです😖 名乗りであるならいいと考えるか、名乗りであっても一般的でないなら避けるべきか、皆さんはどう考えますか?
- 2コメント
- 531アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月7日
陽奏 名前読めますでしょうか?
陽奏 2024年のランキング100位にも入っており当て字なのは分かっていましたが、漢字の意味を気に入って名付けました。 しかし客観的に見て読めるか不安な毎日を送っています。 厳しめのコメントは控えていただけると助かります。
- 6コメント
- 1054アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月8日
男の子で「けい」という名前
男の子で「けい」と名付けようと考えていますが、漢字で悩んでいます。一文字か二文字で何か良い案があれば聞きたいです
- 8コメント
- 1055アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月5日
男の子に「子」をつけたい。
はじめまして、来年出産予定の赤ちゃんの名前なんですが、男の子なのですが、名前に「子」をつけたくて、ちなみに「真子」と書いて「まこ」って名前にしたいのですが、どうでしょうか?もともと「子」のつく名前は男子ですから、そんなに可笑しくはないと思いますが。
- 21コメント
- 3536アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧