/ /

女の子に贈る良い運勢の名前289選|結婚後に名字が変わっても大吉の名前

[更新日] 2021年4月22日

名前の決め方の一つに姓名判断があります。画数だけで運勢が左右するわけではありませんが、大切な我が子に吉数の名前を…と思う親は多いですよね。

そんなママやパパに、姓名判断で大吉となる女の子の名前をたくさんご紹介したいと思います。参考になったら幸いです。

この記事の執筆者

執筆者

名付けポン編集部
子育て中ママ多数在籍。名付けの基本から姓名判断まで、名付けのヒントを発信しています。

姓名判断の基本を知ろう

姓名判断で最も用いられるのは五格(五大運格)と言う方法です。

五格は、総格、人格、外格、地格、天格の5つの要素で成り立っています。

姓名判断結果画像

五格(五大運格)の説明

⇒ 姓名判断の見方の詳細はこちら

五格はそれぞれ異なる形で運勢に影響します。五格の内、最も重要なのが性格や、才能などを示す「人格」で、次に重要なのが、人生全般にかかわる「総格」です。

五格すべて吉数とするのは大変なので、「人格」「総格」を中心に考えると良いでしょう。

「天格」は姓(名字)の合計画数で、吉数、凶数でも、運勢に関わらないので気にする必要はありません。

運勢の良い名前とは

吉数の名前は名字によって変わる

吉数の名前は、姓(名字)の画数によって変わってきます。

佐藤(7画+18画)で吉数となる名前の画数

3画+4画、5画+11画、6画+2画+8画…、他

鈴木(13画+4画)で吉数となる名前の画数

3画+3画、7画+11画、9画+6画+6画…、他

このように、佐藤と言う名字と相性の良い(吉数となる)名前、鈴木と言う名字と相性の良い名前はそれぞれ違い、さらに組み合わせも様々です。

ご自身の名字に合う名前の画数がわからない場合は、当サイトの「名字と合う名前を探す」でご確認ください。

名字に合う画数一覧、吉数となるお名前候補がまとめられています。

気に入った名前の姓名判断を調べたい場合はこちら。

結婚後、名字が変わることが多い女の子は「地格」を重視

女の子の場合、結婚して名字が変わることが多いですね。

そのため、「人格」や「総格」を吉数にしても、結婚後に画数が変わってしまうことも。

なので、女の子の名付けでは、名字の画数に影響されない「地格」を重視するのも良いでしょう。

地格は、名前の合計画数で表され、0歳から30歳までの運勢を示します。

名字が変わっても地格の画数は変わらない

「地格」の運勢が良い女の子の名前リスト

名字が変わっても運勢が変わらない「地格」を重視した女の子の名前を集めました。

地格が大吉になる画数

地格が大吉になるのは以下の通りです。画数をクリックすると、その画数の名前一覧が表示されます。

※42画以上の名前は少ないので省いています。

一字名は「霊数」が足される場合あり

地格は、名前の総画数で計算しますが、名前が一字の時は「霊数」として1がプラスされ、画数の数え方が異なる場合があります。
画数の数え方の詳細はこちら

霊数の有無は、姓名判断の流派によって変わりますが、当サイトでは霊数ありで計算しています。一字名にする場合は、姓名判断ツールで地格の画数をご確認ください。

1 2

姓名判断をためしてみる?




女の子の名前を探す

  • 女の子の名前ランキング
  • 女の子の名前

お気に入りに追加した名前一覧 「詳細へ」