男の子でも女の子でも使える中性的な名前157選
[更新日] 2023年4月9日
男女どちらでも使える中性的な名前は昔からありましたが、現代ではさらに性別を超えた名付けが身近になり、多くの人から支持を得ています。
性別にとらわれないジェンダーレスな名前は、昨今よく耳にする「多様性」そのものを表しており、さまざまな可能性、未知なる力を感じる魅力的な名前と受け止められています。
このページでは、そんな魅力あふれる中性的な多名前を数多くご紹介します。
名付けランキングでは、ぱっと見男女どちらかわからない名前を多く見かけます。最新のランキングから、男女別で人気の中性的な名前をピックアップしてみましょう。
最近では特に男の子に可愛らしい名前を付けることが流行っているようです。読みだけで見ると中性的ですが、漢字によって印象はガラリと変わります。例えば「こうき」は「光葵」だと女の子らしく、「航輝」だと男の子らしい名前になりますね。
中性的な名前は「性別を間違われる」と言うデメリットがありますが、流行と共に「名前だけで男女を判断してはいけない」と言う考えも定着してきます。性別を間違われるかも?と不安な方は、人気の名前を参考にしてみてはいかがでしょうか。
中性的な名前は、主に3つのパターンに分けることができます。
- 男の子に付けるかわいい名前
- 女の子に付けるクールな名前
- ジェンダーレスな名前
例えば、「つばさ」は男の子の雰囲気のなる名前なので、女の子に付けるとかっこいい印象になりますが、男の子に付けても中性的にはなりません。逆に、「あすか」は男の子に付けて初めて中性的な雰囲気が出ますね。
また、「れい」「ゆう」などは、男女共によく見かけるジェンダーレスな名前なので、どちらに付けても中性的な印象になります。
男の子向け、女の子向け、ジェンダーレス、それぞれの中性的な名前の一例をご紹介します。
かわいらしい、やさしい、やわらかい響きの名前は愛らしい赤ちゃんや幼児期にピッタリ。成長と共に、性別とのギャップも魅力の一つになりますね。
また、男の子らしい響きの名前に「愛、美、咲、香」などの漢字をあえて使うことで硬さを和らげることもできます。
一文字2音の中性的な名前
- 詠(うた)他、吟、詩太、雅楽、など
- 海(うみ)他、宇海、佑海、など
- 天(そら)他、空、昊、蒼空、想空、など
- 陽(はる)他、晴、暖、陽琉、春瑠、など
- 楓(ふう)他、風、風羽、歩優、など
- 澪(みお)他、望央、海音、実央、など
- 悠(ゆう)他、佑、侑生、優羽、など
- 柚(ゆず)他、柚津、結珠、など
- 怜(れい)他、令、伶、澪、など
一文字3音の中性的な名前
- 碧(あおい)他、蒼、葵、蒼生、碧大、など
- 旭(あさひ)他、朝陽、旭陽、朝日、など
- 歩(あゆむ)他、歩夢、歩武、亜由夢、など
- 泉(いずみ)他、泉澄、唯純、伊純、など
- 浬(かいり)他、海吏、快吏、海李、など
- 楓(かえで)他、香楓、など
- 薫(かおる)他、薫生、馨、芳、など
- 忍(しのぶ)他、偲、志信、詩宜、など
- 紬(つむぎ)他、紬生、月麦、など
- 渚(なぎさ)他、汀、渚颯、など
- 希(のぞみ)他、望、臨、希望、望海、など
- 遥(はるか)他、悠、遥可、悠翔、など
- 光(ひかる)他、輝、晃、燿、など
- 陽(ひなた)他、陽大、陽向、暖大、など
- 蛍(ほたる)他、蛍琉、など
- 岬(みさき)他、心咲、弥咲、など
二文字2音の中性的な名前
- 彩暉(あき)他、暁、晄、明生、など
- 伊央(いお)他、唯央、伊生、一桜、など
- 詩喜(しき)他、識、史輝、志樹、など
- 世名(せな)他、星那、晴南、瀬奈、など
- 直央(なお)他、那緒、七央、尚央、など
- 心翔(みと)他、海斗、望斗、海透、など
- 結都(ゆと)他、裕翔、由斗、柚采、など
- 理央(りお)他、稜央、凛大、琳凰、など
- 理登(りと)他、凛人、莉斗、吏音、など
- 怜央(れお)他、蓮大、玲生、令凰、など
二文字以上3音の中性的な名前
- 蒼葉(あおば)他、葵羽、碧羽、碧波、など
- 飛鳥(あすか)他、明日翔、明日夏、など
- 涼希(あつき)他、亜月、敦己、篤樹、など
- 伊織(いおり)他、庵、衣織、など
- 一颯(いぶき)他、伊吹、泉吹、など
- 彩巴(いろは)他、色葉、伊呂羽、など
- 一冴(かずさ)他、和沙、一紗、など
- 楓月(かづき)他、香月、輝月、佳槻、など
- 海音(かのん)他、佳音、風音、夏音、など
- 佳都(けいと)他、彗斗、景都、啓音、など
- 皐月(さつき)他、颯希、五月、颯樹、など
- 詩恩(しおん)他、紫音、史穏、詞音、など
- 千秋(ちあき)他、智明、千彰、知昭、など
- 千絃(ちづる)他、千鶴、知絃、智鶴、など
- 千歳(ちとせ)他、千寿、千登勢、など
- 千隼(ちはや)他、千颯、智颯、茅早、など
- 千晴(ちはる)他、千春、知春、千陽、など
- 千尋(ちひろ)他、千紘、智裕、千宙、など
- 夏希(なつき)他、夏輝、渚月、那月、など
- 七星(ななせ)他、七瀬、七聖、七世、など
- 望海(のぞみ)他、望、希光、望心、など
- 陽葵(はるき)他、悠希、晴稀、悠生、など
- 陽日(はるひ)他、悠陽、晴飛、など
- 真澄(ますみ)他、万純、真純、など
- 眞大(まひろ)他、茉広、真尋、真啓、など
- 真雪(まゆき)他、真千、真幸、など
- 瑞生(みずき)他、瑞希、瑞貴、水輝、など
- 光稀(みつき)他、光騎、充輝、深月、など
- 実令(みのり)他、実徳、三徳、稔典、など
- 未来(みらい)他、望来、海來、など
- 悠理(ゆうり)他、優利、佑吏、夕里、など
- 柚希(ゆずき)他、柚葵、柚生、柚稀、など
- 悠月(ゆづき)他、結月、優月、佑月、柚月、など
- 涼音(りおん)他、莉音、璃苑、理穏、など
- 玲音(れおん)他、蓮音、礼恩、怜苑、など
- 伊万里(いまり)他、伊万莉、など
カッコいい響きの名前は女の子に付けると凛々しくクールビューティな印象になります。かわいい名前が多い中で、キラリと光る個性にもなります。
一文字2音の中性的な名前
- 詩(うた)他、詠、謡、詩歌、など
- 海(かい)他、佳依、花衣、など
- 圭(けい)他、恵、佳、京、など
- 幸(こう)他、光、香羽、など
- 惺(せい)他、星、晴、星依、など
- 智(とも)他、朋、和、采萌、など
- 凪(なぎ)他、南葵、凪姫、など
- 尋(ひろ)他、比呂、央、など
- 葉(よう)他、謡、陽、耀、など
- 澪(れい)他、玲、伶、玲衣、など
- 蓮(れん)他、恋、など
一文字3音の中性的な名前
- 葵(あおい)他、碧、蒼依、蒼唯、など
- 晶(あきら)他、瞭、明良、秋楽、など
- 中(あたる)他、充、直、など
- 新(あらた)
- 樹(いつき)他、樹季、泉月、五月、など
- 柊(しゅう)他、愁、珠羽、など
- 純(じゅん)他、淳、潤、絢、など
- 昂(すばる)他、澄晴、など
- 司(つかさ)他、司紗、令、都華沙、など
- 翼(つばさ)他、羽、翼沙、椿咲、など
- 光(ひかる)他、輝、暉、光瑠、など
- 響(ひびき)他、響生、響希、日々季、など
- 涼(りょう)他、伶、良、稜、など
二文字2音の中性的な名前
- 羽海(うみ)他、海、羽美、宇海、など
- 蒼空(そら)他、爽来、青空、想來、など
- 奈央(なお)他、奈穂、七音、奈桜、など
- 波留(はる)他、春瑠、羽琉、華瑠、など
- 優羽(ゆう)他、由宇、結生、釉羽、など
- 莉緒(りお)他、鈴桜、凛音、理央、など
- 莉都(りつ)他、梨都、璃紬、など
- 莉音(りと)他、莉冬、璃音、里采、など
- 怜桜(れお)他、玲音、玲緒、麗央、など
二文字3音の中性的な名前
- 葵葉(あおば)他、蒼葉、碧羽、亜央葉、など
- 朝陽(あさひ)他、麻日、朝妃、明彩日、など
- 和希(かずき)他、一希、和紀、一姫、など
- 花月(かづき)他、華月、夏月、春月、など
- 千凛(せんり)他、茜里、千里、泉梨、など
- 千早(ちはや)他、千颯、千快、茅羽耶、など
- 夏央(なつお)他、夏生、夏緒、奈津央、など
- 菜月(なつき)他、奈月、夏季、夏姫、など
- 陽葵(はるき)他、遥希、晴希、春妃、など
- 晴陽(はるひ)他、遥陽、春陽、陽日、など
- 陽咲(ひなた)他、陽向、向葵、姫詩、など
- 冬雪(ふゆき)他、芙雪、冬希、冬橘、など
- 真琴(まこと)他、真、万琴、舞琴、など
- 真咲(まさき)他、真希、万咲、真咲希、など
- 茉優(まひろ)他、麻央、万尋、真洋、など
- 鞠緒(まりお)他、毬央、真理緒、など
- 美鶴(みつる)他、美絃、光琉、充瑠、など
- 結希(ゆうき)他、夕希、夕葵、友季、など
- 凛音(りおん)他、莉音、梨音、璃穏、など
- 怜音(れおん)他、礼音、麗苑、玲遠、など
名前は主に、男の子寄り、女の子寄りに分かれますが、響きだけだとどちらの性別か判断できないことも多くあります。そんなジェンダーレスな響きのみまとめました。
中性的な名前にしたいけど性別とのギャップがありすぎるのを避けたい、と言う場合や、性別にとらわれない名前を付けたい場合におすすめです。
また、「れい」なら「怜、礼、澪」などの漢字がありますが、「麗」は女の子に多い名前です。 このように、使う漢字によって男の子らしさ、女の子らしさを出すこともできます。
響き | ジェンダーレス | 男の子によく 使われる名前 | 女の子によく 使われる漢字 |
---|---|---|---|
うた | 詠、吟、唱 | 詩太、雅楽、雨汰 | 詩 |
うみ | 海 | 佑海 | 羽実、羽海 |
せい | 星、晴 | 政、誠、晟 | 静 |
そら | 空、蒼空、大空 | 昊、颯来、奏良 | 美空 |
とも | 友、朋、智 | ||
なお | 尚、七音 | 直、直生 | 奈央、菜生、七緒 |
なぎ | 凪 | ||
はる | 陽、春、晴、悠 | 巴琉 | 波瑠、羽留 |
ゆう | 優、悠 | 勇、佑、柚右 | 由宇、優羽 |
よう | 陽、洋、葉 | 耀 | 瑶 |
りお | 理央、里央、理生 | 理大、稜央、俐王 | 莉緒、鈴桜、凛音 |
りつ | 律、理都 | 率 | 莉都、梨津 |
りと | 里都、理都 | 理人、浬都、凛斗 | 璃都、莉冬、梨都 |
れい | 玲、伶、令、礼 | 令生、嶺 | 澪、麗、鈴 |
れお | 玲央、令央、礼央 | 玲大、礼生 | 玲音、麗央、澪央 |
響き | ジェンダーレス | 男の子によく 使われる名前 | 女の子によく 使われる漢字 |
---|---|---|---|
あおい | 碧、葵、碧唯、蒼生 | 蒼、碧、蒼惟 | 葵衣、愛生 |
あおば | 碧羽、蒼葉 | 碧馬、青波 | 葵葉 |
あさひ | 朝日 | 旭、朝陽、旭陽 | 麻妃 |
あつき | 亜月、涼希 | 篤樹、敦己 | 葵月、彩月 |
いおり | 伊織 | 庵 | 唯織、伊桜里 |
かづき | 佳月 | 佳槻 | 華月、香月 |
きょう | 京、響 | 匡、恭 | 杏 |
けいと | 佳都、圭音 | 圭翔、慶門、彗斗 | 佳音、華糸 |
せんり | 千里、泉里 | 千利 | 茜里、泉莉 |
たくみ | 拓海、拓望、拓泉 | 匠、巧、匠海 | 拓美 |
たまき | 環、珠輝、珠生 | 珠貴 | 珠妃、玉妃 |
ちはや | 千早 | 千隼、千颯、千速 | 千羽耶 |
なつき | 夏生、夏希 | 夏輝、夏己、夏樹 | 菜月、渚月、奈都生 |
ななお | 七生、七央、那尚 | 七雄、七朗 | 七緒、菜々緒、七奈央 |
はるき | 春季、陽希 | 悠生、悠暉、晴紀 | 晴葵、陽葵 |
はるひ | 悠日、陽日、遥日 | 陽斐 | 春妃、春陽 |
ひかる | 光、燿、陽 | 晃、輝 | 光瑠 |
ひなた | 陽向、陽 | 陽大、暖大、日向 | 向葵、陽葵、陽咲 |
ふゆき | 冬雪、冬希、冬稀 | 冬樹、冬輝 | 芙雪 |
まひろ | 真洋、真尋、万尋 | 真啓、真大、磨拓 | 茉優、麻広 |
むつみ | 睦、睦実、夢摘 | 睦望 | 睦美 |
りおん | 理音、涼音、里苑 | 凛音 | |
れおん | 玲音、怜音、礼音 |
上記では、性別ごとによく使われる名前を分けていますが、敢えて逆のパターンも個性が出て良いかもしれません。
こだわりを感じる中性的で珍しい名前をピックアップしました。個性的で魅力的に映りますが、一方で難読名になりがちなので注意しましょう。
- 周(あまね)他、天音、雨音、など
- 絆(きずな)
- 心(こころ)
- 誉(ほまれ)他、穂希、帆稀、など
- 雅(みやび)
- 廻(めぐる)他、周、環、恵留、恵琉、など
- 亜聖(あせい)
- 亜鈴(あれい)
- 永里(えいり)
- 絵音(えのん)
- 和音(おと)
- 琥珀(こはく)
- 紫雨(しぐれ)
- 綴(つづり)
- 永遠(とわ)他、永久、十和、透羽、など
- 真白(ましろ)他、茉白、舞白、万城、など
- 未藍(みらん)
- 二千翔(にちか)他、日翔、二千夏、など
名前を探してみよう
女の子の名前を探す
男の子の名前を探す
- 人気ランキング みんなのお気に入りの名前がわかる
- アクセスランキング 良く見られている名前、読み、漢字がわかる
- 男の子の名前ランキング 男の子に使われた名前の年別のランキング
- 女の子の名前ランキング 女の子に使われた名前の年別のランキング