/ / /

【2023年】男の子名前ランキング!時代を反映した今年の流行名は?

[公開日]2023年12月14日

2023年最新の男の子名前ランキングです。今年はどんな名前が流行したかチェックしてみましょう。

昨今の自由度の高い名付けを象徴するように、かっこいい、中性的、古風…など、バラエティ豊かな名前がランクインしています。

ランキングから好きな漢字や好みの響きを見つけてみましょう。

ランキング外のおすすめもご紹介します。

女の子の名前ランキングまとめはこちら

この記事の執筆者

執筆者

名付けポン編集部
子育て中ママ多数在籍。名付けの基本から姓名判断まで、名付けのヒントを発信しています。

2023年男の子名前ランキングをチェック

姓名判断、いいね数なども含めた詳しい年間ランキングはこちら(過去のランキングもチェックできます)

「碧(あお)」が連続1位!一文字名が人気

2023年の1位は去年と同じ「碧(あお)」君でした。

碧は「あおい」と読む名前で人気がありましたが、二文字の「あお」君が近年人気急上昇しています。

深い青や青緑色を意味する漢字ですが、青色の美しい石のことも表しています。

宝石の一種、碧玉(へきぎょく・別名ジャスパー)にも使われている漢字です。

字形や響きの良さ、海や空、宝石をイメージできる点が人気の理由と言えそうです。

碧のような一文字名は他にも多くがランクインしています。

書きやすく覚えやすいので一文字名にこだわって付ける方も多くいらっしゃいますね。

ここでは人気の一文字名やおしゃれな一文字名をピックアップしてご紹介したいと思います。

人気の一文字名

おしゃれな一文字名

無理のない当て字も人気

蒼空(そら)は近年の人気名ですが、本来の読み方とは異なる当て字の名前となります。このような無理のない当て字の名前も人気です。

当て字は難読になりがちですが、一部の音だけ切り取る、漢字からイメージしやすい音を当てる、などの名前だと比較的読みやすくなります。

一颯(いぶき)

颯は「ふき、ぶき」という読み方はありませんが、風が吹く様子を意味するので「ふく」という音があてられています。

陽大(ひなた)

陽は一字で「ひなた」と読むことができますが、大(た)と組み合わせて二文字にしています。太陽の「太」も合いますね。

日向(ひなた)という言葉から日を陽に変えて「陽向(ひなた)」、さらに発展させて「陽奏(ひなた)」といった当て字にする方もいらっしゃいます。

その他、湊音(みなと)、琉翔(るいと)、凌久(りく)なども人気です。

人気の当て字の名前は読めることが多いですが、漢字と読み方があまりにもかけ離れている名前は、読んでもらえない&覚えてもらえない、という一面もあるので注意しましょう。

その他の当て字の名前もご紹介します。

中性的な名前も人気

男の子にはかっこいい名前や古風な名前が定番人気ですが、女の子にも名付けられる可愛らしい名前や、やわらかい雰囲気の名前も同じくらい人気です。

ランキングにもその人気が反映されていますね。

あおい、るい、はる、などは昔から男女問わず付けられる名前として人気が高いですが、最近ではさらに性別の枠にとらわれない名前が増えています。

ランキングに入る人気の名前から、個性を感じる印象的な名前までいろいろな中性的な名前を集めてみました。

古風でかわいい中性的な男の子の名前

花、植物モチーフの中性的な男の子の名前

自然モチーフの中性的な男の子の名前

同じ響きでも漢字によって印象は様々

かわいらしい響きの名前でも、使う漢字によって印象はまた違ってきます。かわいい響きにあえて強さや勇ましさを感じる男の子らしい漢字を使うのも素敵です。

ここでは、定番人気の中性的な響きの名前をいろいろな漢字で表してみました。

人気の漢字を使ったさまざまな男の子の名前

男の子の名付けでは、字形が良く、ポジティブな意味や爽やかな意味がある漢字が人気です。

同じ漢字でも名前の一文字目に使ったり、止め字に使ったり、さらに読み方を変えることで印象はガラリと変わります。

ここでは人気の漢字でいろいろ名前を集めてみました。

【読み方】か・かける・と・ショウ、etc
【意味】空高く飛ぶ、羽を広げてとぶ、etc

【読み方】ひ・ ひなた・ヨウ・はる・あき、etc
【意味】太陽、ひなた、あたたかい、etc

【読み方】は(れ)はる・セイ、etc
【意味】天気が良い、はればれとした、etc

【読み方】、はや・ふう・サツ・ソウ、etc
【意味】風が吹くさま、きびきびしたさま、etc

【読み方】はる(か)・ とお(い)・ユウ、etc
【意味】時間的または空間的に遠い、ゆったりした様子、etc

【読み方】あお・ みどり・ヘキ、etc
【意味】みどり、あお、あおみどり、青色の美しい石、etc

【読み方】あお・あおい・ソウ、etc
【意味】草のような青、草木が生い茂る様子、etc

時代と共に、名付けも多様性あふれるものになっていますが、2022年もおしゃれな名前やジェンダーレスな名前など、バリエーション豊かな内容になっていますね。

名付けのトレンドから、お気に入りの響き、漢字が見つかれば幸いです。自由な発想でお子様にぴったりな名前を考えてみてくださいね。

2023年に多く名付けられた名前をまとめてみました。近年はこれまでの枠にとらわれない自由な発想の名前が多く見られますね。2024年はいったいどんな名前が人気となるでしょうか。

流行名をもっと知りたい方は、過去のランキングや、名付けポン独自のお気に入りランキングもおすすめです。いろいろな名前からお子様にぴったりの名前を見つけてみてくださいね。

名前を探してみよう

男の子の名前を探す

  • 男の子の名前ランキング
  • 男の子の名前

不具合/ご要望

お気に入りに追加した名前一覧 「詳細へ」