新緑が鮮やかに輝く2025年4月の女の子の名前ランキングをお届けします。
気温が上昇すると共に、植物や花を連想させる名前が人気を集め、自然の力強さや成長を感じる命名が多く見られました。
そんな中、4月は日差しのような温かさと花の凛とした美しさを合わせ持つ「陽葵(ひまり)」が見事1位に輝きました。
今回は月間ランキングの発表と共に、「陽葵(ひまり)」のように上位に多く見られる「葵」の字に注目した特集をお送りします。
太陽に向かって力強く育つ姿勢を持つ「葵」の魅力と、様々な漢字との組み合わせによって広がる名前の可能性をご紹介します。
2025年4月の女の子名前ランキング
まずは、2025年の4月に「お気に入り」にキープされた、女の子の名前ランキングを見てみましょう。
順位 | 名前(読み) | 主な読み |
---|---|---|
1 | 陽葵(ひまり) | |
2 | 彩葉(いろは) | |
3 | 琴葉(ことは) | |
4 | 陽菜(ひな) | |
5 | 愛茉(えま) | |
6 | 芽依(めい) | |
7 | 莉緒(りお) | |
8 | 紬葵(つむぎ) | |
9 | 帆花(ほのか) | |
10 | 結菜(ゆな) | |
11 | 未桜(みお) | |
12 | 咲茉(えま) | |
13 | 心陽(こはる) | |
14 | 莉子(りこ) | |
15 | 一華(いちか) | |
16 | 楓華(ふうか) | |
17 | 乃愛(のあ) | |
18 | 詩葉(ことは) | |
19 | 陽葵(ひなた) | |
20 | 芽生(めい) | |
21 | 絃葉(いとは) | |
22 | 紗菜(さな) | |
23 | 蒼依(あおい) | |
24 | 涼葉(すずは) | |
25 | 紗奈(さな) | |
26 | 茉白(ましろ) | |
27 | 凪紗(なぎさ) | |
28 | 葵葉(あおば) | |
29 | 陽彩(ひいろ) | |
30 | 凪咲(なぎさ) |
動画でチェックしたい方はこちら
※ランキングの集計期間にタイムラグがあるため、動画と記事で順位が異なる場合があります
2025年4月の女の子の名前ランキングでは、春から初夏への移り変わりを感じさせる名前が多く選ばれています。
4月の第1位にはここ数年人気がある「陽葵(ひまり)」が再び首位に返り咲きました。
「陽」の持つ明るさと温かさ、「葵」の力強く太陽に向かって伸びる姿勢を象徴する組み合わせは、希望と活力に満ちた名前として多くの親から選ばれています。
今月のランキングでは特に「葉」の字を含む名前が目立ち、「彩葉(いろは)」「琴葉(ことは)」「詩葉(ことは)」「絃葉(いとは)」「涼葉(すずは)」「葵葉(あおば)」と6つもランクインしています。
「葉」には生命力や成長の象徴としての意味合いだけでなく、緑豊かな季節を迎える4月ならではの季節感も反映されているようです。
全体を通して、明るさや優しさ、凛とした強さなど、多様な女性像を反映した名前が選ばれており、これからの時代を生きる女の子たちへの期待と願いが込められています。
輝く太陽のように美しく強く:「葵」を使った女の子の名前特集
今月のランキングで1位となった「陽葵(ひまり)」をはじめ、「葵」の字を用いた名前が近年人気を集めています。
葵はそのまま一文字として使われることもあれば、「葵(き、あ、あお)」の読み方で添え字としての使い方も人気で、他の漢字と組み合わせることで様々な魅力を持つ名前になります。
葵の花言葉
葵はさまざまな種類がありますが、代表的な「タチアオイ」は6~8月に開花する夏の花です。
花言葉は「豊かな実り」「気高く威厳に満ちた美」「野望」など、名前に込める願いとしてぴったりです。
葵の太陽に向かって力強く伸びる姿や、鮮やかな緑の葉と凛とした美しい花の形は、これらの花言葉に通じています。
名前に葵を取り入れることで、成長や希望を象徴し、強さと優しさを兼ね備えた人になるよう願いを込めることができるでしょう。
葵を使ったおすすめの女の子の名前とその願い
「葵」は単体でも美しい響きを持ちますが、他の漢字と組み合わせることで、さらに魅力的な名前が生まれます。
ここでは、「葵」を含む女の子の名前と、それぞれに込められる願いをご紹介します。
力強さと繊細さ、明るさと優雅さなど、「葵」と相性の良い漢字との組み合わせは、お子さまへの多様な願いを表現できます。
- 葵音(あお、あおね)
-
「葵」の持つ明るさと、「音」の持つ響きの美しさを兼ね備えた名前です。
太陽に向かって真っすぐに伸びる葵の花のように、前向きな姿勢と、音楽のように心を豊かにする感性を持った子に育ってほしいという願いが込められています。
- 葵帆(きほ)
-
「葵」の強さと「帆」の軽やかさを組み合わせた名前です。
どんな環境でも強く美しく咲く葵の花のように逞しく、そして風を受けて自由に進む帆のように、自分の道を柔軟に切り拓いていける女性になってほしいという思いが表されています。
- 葵瑚(きこ)
-
「葵」の優美さと「瑚」のきらめきを合わせた名前です。
珊瑚のように深海で輝き続ける強さと、葵の花のように太陽の方角を追いかける前向きな姿勢を持った、内面も外見も美しい女性になるようにとの願いが込められています。
- 葵月(きづき、あつき)
-
「葵」の活力と「月」の優しい光を重ね合わせた名前です。
昼には太陽に向かって堂々と立つ葵のように活発に、夜には月のように穏やかに周囲を照らす存在になってほしいという、バランスの取れた人格への願いが表現されています。
- 葵響(きなり)
-
「葵」の凛とした美しさと「響」の広がりを融合させた名前です。
葵の花のように強く気高く、そして美しい心からの言葉や行動が遠くまで響くように、周囲に良い影響を与えられる人になってほしいという期待が込められています。
- 咲葵(さき)
-
「咲」の開花する様子と「葵」の力強さを表現した名前です。
花が美しく咲き誇るように自分らしさを表現し、葵のように太陽に向かって真っすぐ伸びる姿勢を持って、どんな環境でも自分の可能性を開花させてほしいという願いが込められています。
- 夢葵(ゆあ、むぎ)
-
「夢」の希望と「葵」の生命力を組み合わせた名前です。
大きな夢を持ち、葵の花のように太陽に向かって努力する強さを持った人になってほしい。また、自分の夢を追いかける中で、周りの人にも希望と勇気を与えられる存在になってほしいという思いが表されています。
- 瑞葵(みずき)
-
「瑞」の持つ縁起の良さと「葵」の活力を兼ね備えた名前です。
瑞々しい感性と葵の花のような強さを併せ持ち、幸せを引き寄せる明るい存在になってほしい。また、周囲の人々に清々しさと元気を与えられる、愛される女性に成長してほしいという願いが込められています。
葵という漢字は読み方によって響きの印象が変わり、多彩な表情を見せてくれます。
葵はさまざまな種類があるのでどの季節でも名付けに人気です。
太陽に向かって真っ直ぐに伸びる葵の凛々しい姿、芯の強さと気品ある美しさをぜひ名前に取り入れてみましょう。
【こちらもおすすめ】花の名前を使った女の子の名付け
その他の注目の名前【葵葉、乃愛、莉緒】
ランクインした名前の中から、注目の名前をピックアップしてご紹介します。
凪紗(なぎさ)
夕暮れ時の浜辺のように、穏やかな波と砂浜が出会う場所のような、調和と静寂の美しさを感じさせる名前です。
「凪」は風や波が静まり返った安らかな様子を表し、「紗」は薄絹のように軽やかで透明感のある美しさを表しています。

どんな荒波にも動じない心の静けさと、絹織物のように繊細で奥深い感性を持つ人になってほしい
このような願いを込めることができるでしょう。
「なぎさ」と読む名前
- 渚
- 汀
- 凪沙
- 凪咲
- 凪桜
- 凪彩
- 凪爽
- 凪砂
- 凪渚
- 凪瑳
- 凪佐
- 凪妙
- 渚紗
- 渚咲
- 渚沙
- 渚彩
- 渚朝
- 渚佐
- 渚砂
- 渚冴
- 渚倖
- 和紗
- 和沙
- 梛彩
- 梛紗
- 梛沙
- 梛早
- 梛茶
- 梛咲
- 薙紗
- 薙咲
- 那希沙
- 那樹紗
- 那岐沙
- 那伎沙
- 菜葵紗
- 和希紗
- 七葵紗
- 七葵沙
- 奈樹砂
- 奈樹沙
乃愛(のあ)
乃愛という名前は、確かな自己と豊かな愛が融合した、温かく心に残る響きを持つ名前です。
「乃」は繋がりや帰属を表す助詞から発展した文字で、確かな存在感と個性を意味し、「愛」は人を思いやる温かな心と無条件の慈しみを象徴しています。

豊かな愛情を持ち、自分らしい自然体のやさしさで、まわりの人にあたたかさを届けられるような人に
このような願いを込めることができるでしょう。
「のあ」と読む名前
- 望愛
- 望空
- 希空
- 乃彩
- 乃蒼
- 乃秋
- 乃亜
- 乃空
- 乃雅
- 乃阿
- 乃逢
- 乃有
- 乃明
- 暖空
- 暢愛
- 暢昂
- 埜愛
- 埜杏
- 埜和
- 埜合
- 埜空
- 埜昂
- 埜阿
- 埜安
- 埜亜
- 野愛
- 野亜
- 野有
- 伸愛
- 紀亜
- 能愛
- 能彩
- 能昂
- 能亜
- 之愛
- 之安
- 之亜
莉緒(りお)
莉緒という名前は、繊細な美と強さ、個性と調和が見事に融合した、奥深い魅力を湛えた名前です。
「莉」は可憐なジャスミンの花を意味し、その清らかな香りと白い花びらが純粋さと気品を象徴しています。
「緒」は糸や絹のように人と人を結びつける繋がりを表し、物事の始まりや端緒という意味も持ちます。

可憐で穏やかな雰囲気をまとい、しなやかな心で人と人をつなぐ、やさしさに満ちた人生を歩んでほしい
このような願いを込めることができるでしょう。
「りお」と読む名前
最新の名前ランキングをチェック
2025年4月のランキングから、さまざまな名前を掘り下げてご紹介しました。
最新のデイリー、週間、月間ランキングはこちらからチェックしてみてくださいね!
【こちらもおすすめ】女の子の人気名前ランキング
名付けポン公式SNSもチェック!
名付けポンでは、
などのSNSで、さまざまなテーマの名前をご紹介しています。ぜひこちらもチェックしてみてください!
Instagramの最新の投稿はこちら
Youtubeの最新の投稿はこちら
2025年4月の女の子の名前ランキングと「葵」を使った名前特集をお届けしました。
ランキングから見えてきたのは、自然の力強さや美しさを子どもの名前に託したいという親心です。
名前には、響きだけでなく、文字に込めた意味や願いが大きな意味を持ちます。
特に「葵」の字には、太陽に向かって真っすぐ伸びる姿勢や、明るく前向きに生きてほしいという願いが込められるでしょう。
次回の5月のランキングでも、お子さまへの愛情と未来への期待が詰まった名前をたくさんお届けします!
名前を探してみよう
女の子の名前を探す
- 人気ランキング みんなのお気に入りの名前がわかる
- アクセスランキング 良く見られている名前、読み、漢字がわかる
- 男の子の名前ランキング 男の子に使われた名前の年別のランキング
- 女の子の名前ランキング 女の子に使われた名前の年別のランキング