/ /

【夏の花、海etc】夏生まれの女の子におすすめの名前350選

[更新日] 2023年4月16日

夏からイメージされる言葉や漢字で女の子の名前を考えてみましょう。

夏は燦々と太陽が降り注ぎ、エネルギーに満ちた元気なイメージ!その他にも、恵みの雨が大地を潤す梅雨や、蜩(ひぐらし)の鳴くセンチメンタルな残暑も印象深い季節です。

様々な面のある夏のイメージから、かわいい、珍しい、古風な名前や、海や夏の花など人気のモチーフの名前など、パパとママの希望に沿った夏らしい名前をご紹介します。

この記事の執筆者

執筆者

橋本香織
保育士としてたくさんの素敵な名前と出会いました。我が子(女の子)の名付け経験も活かして、みなさんの役立つ情報を発信したいと思います。

海に関連した名前

おすすめの漢字

クリックするとその漢字を含んだ名前のリストを表示します。

夏から連想される言葉と言えば「海」ですよね。海に関連する言葉もたくさんあり、それぞれ名付けに使いやすく、夏っぽい名前としておすすめです。

海は開放的で派手やかなイメージがありますが、それだけではありません。船を進ませる「帆」は希望に満ちたイメージがあり、海水の満ち引きを表す「汐」、波打ち際を表す「渚」などは、たおやかで落ち着いたイメージ、など様々な表情があります。

海を使った女の子の名前

「海」は、「うみ、かい、み」などの読み方があります。音を区切って「う」「か」の響きを使うとさらに幅が広がります。

海を使った漢字一文字・二文字で2音の名前

海を使った漢字二文字で3音の名前

海を使った漢字三文字の名前

海月、海星は海の生き物の名前

夜の海はとてもロマンティックです。海を静かに照らす月、海に浮かぶ満月、海に沈む星々…など、海と月、星は景色としてとても相性が良いですよね。

そのイメージのまま「海月」「海星」という名前を付けたくなりますが、海月は「くらげ」、海星は「ひとで」と言う読み方があります。

クラゲもヒトデもかわいらしい生き物ですが、意図せず付けてしまうと後々後悔することになります。

海月、海星だけではなく、素敵だと思って付けた名前が思わぬ意味を持っていたという事は意外とあるので、名前の候補はネットなどで意図しない意味がないか調べることをおすすめします。

帆、渚、凪、汐etcを使った女の子の名前

「帆」は、船の推進力に使用することから、前進、成長と言った前向きな印象があります。

物事が滞りなく順調に進むと言う意味の「順風満帆」と言う四字熟語でも知られる希望に満ちた漢字です。

名前では「ほ」の読みで使われることがほとんど。女の子らしいやわらかい響きが素敵です。

「渚」を使った名前

「渚」は波打ち際のこと。一字で名前として完結しますが、敢えて他の漢字と組み合わせて「なぎさ」としたり、「な」の音のみ使っても良いでしょう。音読みでは「しょ」と読みます。

また、「なぎさ」の響きだけを使い、違う漢字で表現しても夏らしい名前となります。

「凪」を使った名前

「凪(なぎ)」は波がおだやかになることを意味する漢字です。温和な性格で周りに安らぎを与える存在に、と言う願いを込めることができます。

一文字で「なぎ」も名前として人気ですが、「なぎ、な」の読みで2文字以上の名前にもおすすめ。爽やかな夏らしい名前となります。

「汐」を使った名前

「汐」は夕方の海の満ち引きを表す漢字です。対して朝の満ち引きは「潮」で、両方とも「しお・うしお」と読みます

汐は曲線の多い字形が美しく、音読みで「せき」、名のりで「きよ」の読み方もあるので名付けに使いやすいです。

その他の海イメージの漢字を使った名前

海をイメージする漢字は他にも太平洋などの「洋」、船着き場を意味する「湊・湊」、海から突き出ている陸地を意味する「岬」、海上の距離を表す単位「浬」などがあります。

夏の花から名前を付ける

名付けにおすすめの夏の花

葵、向日葵、杏、紫陽花、朝顔、百合、沙羅(夏椿)、蓮、カンナ、芙蓉

夏の花は、暑い季節の一服の清涼剤。輝く太陽の下で元気に咲く花、しっとりとした梅雨に優しく咲く花、などイメージも様々です。

それぞれの花言葉と共に、夏の花をモチーフにした名前をご紹介します。

葵(あおい)を使った女の子の名前

葵の花言葉

大望、野心、豊かな実り、気高く威厳に満ちた美、高貴、神聖、温和や優しさ

夏の花の中で名付けに特に人気なのが、「葵」です。「あおい」いう響きはかわいらしくもあり、凛としたクールな印象もありますね。

読み方は訓読みで「あおい」音読みで「き、ぎ」くらいしかありませんが、当て字で「あ、あお」と読ませるなど柔軟に使われています。

葵を使った漢字二文字で2音の名前

葵を使った漢字二文字で3音の名前

葵は季節を問わず人気の名前

葵の花は種類が多く、夏の花として有名なのはタチアオイですが、10月~12月に咲くカンアオイ、3~5月に咲くフタバアオイなどもあり、アオイ科以外でも葵の漢字を使う花もあります。向日葵(ひまわり)、山葵(わさび)などが有名ですね。

また、フタバアオイの葉は徳川家の家紋や、水戸黄門の印籠などでもおなじみです。

葵は夏だけのものではないと言う考え方もできるので、女の子の名前として季節を問わず人気です。

向日葵(ひまわり)を使った女の子の名前

向日葵の花言葉

あこがれ、あなただけを見つめる、あなたを幸福にする、あなたは素晴らしい

太陽と青空に映える向日葵は、夏の代表的な花です。大きな花ははじける笑顔を思わせますね。

元気いっぱいで笑顔に満ちた日々を過ごしてほしい、と言う思いを込めた名前になります。

ほぼ当て字となりますが、向日葵の漢字を使い、「ひまり」と表現する名前が人気です。

ひまわりらしさを出す場合、組み合わせる漢字は「陽、黄、空」などがおすすめです。

「ひまり」と言う響きのみを使った女の子の名前

杏(あんず)を使った女の子の名前

杏の花言葉

臆病な愛、乙女の恥じらい、疑い、疑惑

杏は夏に収穫される果物で、ジャムや干しアンズ、種は杏仁豆腐や漢方として知られていますね。

果実の収穫時期が夏で、杏の花の時期は春。梅に似たとても可愛らしい花を咲かせます。

「杏」も女の子に人気の名前で「あん、あんず、きょう」と言う読み方があります。

紫陽花(あじさい)を使った女の子の名前

紫陽花の花言葉

移り気、浮気、無常

曇り空、雨空が多い梅雨の時期をパッと華やかにする紫陽花。淡いプルー系の色合いが雨にとてもよく似合います。

紫陽花の花言葉は、徐々に花の色が変化していく特長を表しています。

色によって違いがあり、青い紫陽花は「辛抱強い愛情」、ピンク色の紫陽花は「元気な女性」、白色の紫陽花は「寛容」と言う花言葉があります。

百合(ゆり)を使った女の子の名前

百合の花言葉

純粋、無垢

百合の花は優雅で可憐なイメージがあり、キリスト教では聖母マリアの花として「純潔」のシンボルとなっています。

百合の漢字の由来は、根が幾重にも合わさって見えることから。

「百」は長寿、満点などの良いイメージがあるので、名付けに向いていますね。

英語では「Lily(リリー)」と言い、こちらも女の子の名前としておすすめです。

百合の英名「リリー」を使った女の子の名前

朝顔(あさがお)を使った女の子の名前

朝顔の花言葉

愛情、結束、はかない恋、明日は爽やかに

朝顔は名前の通り、朝に咲く花。まだ本格的な暑さがやってくる前のひと時を爽やかに彩る存在です。

朝顔から、一日の始まり「朝」を使った女の子の名前をご紹介します。

沙羅(シャラ)を使った女の子の名前

沙羅(夏椿)の花言葉

はかない美しさ、愛らしさ

沙羅は、平家物語の冒頭、「祇園精舎の鐘の声」から始まる有名な一説に出てくる沙羅双樹の事です。

沙羅双樹はインド原産の樹木で、日本の有名な書物に登場するものの、実は日本ではほとんど見ることができません。

日本では、夏椿を沙羅双樹と呼んでいますが、実際には別物です。

沙羅双樹自体の花言葉は存在しませんが、仏教では「生命の木」として知られ、三大聖木の一つに数えられています。

蓮(はす)を使った女の子の名前

蓮の花言葉

清らかな心、神聖、雄弁、離れゆく愛

蓮は仏教のシンボル的な存在で、泥の中でも美しい花を咲かせる事から、どんな状況でも心の美しさを失わない高潔さを表しています。

蓮を「レン」と読む名前は男の子に大変人気がありますが、クールでかっこいい響きは女の子にもおすすめです。

カンナを使った女の子の名前

カンナの花言葉

情熱、快活、永遠、妄想

カンナも仏教と深いかかわりのある花です。赤や黄色など華やかな色が目を引きますが、仏教の最高位の仏陀(お釈迦様)の血から生まれた花とされています。

カンナには漢字表記がないので、好きな漢字を使ってみましょう。ひらがな、カタカナでもかわいいですね。

芙蓉を使った女の子の名前

芙蓉の花言葉

繊細な美、しとやかな恋人

芙蓉は古来から浮世絵や俳句などでも親しまれている花で、美しいピンクの花を咲かせます。

古くは蓮の花の別名とされていて、今では区別するために蓮を水芙蓉、芙蓉を木芙蓉と呼ぶこともあります。

美人の例えで「芙蓉の顔(ふようのかんばせ)」と言う言葉があるので、女の子の名付けにピッタリですね。

「蓉」は「よう、ゆう」と読めるので名付けに使いやすい響きです。

「芙」を使った女の子の名前

「蓉」を使った女の子の名前

1 2 3

名前を探してみよう

女の子の名前を探す

  • 女の子の名前ランキング
  • 女の子の名前

不具合/ご要望

ツイッターも更新中!

お気に入りに追加した名前一覧 「詳細へ」