学園 少年漫画 青春

『バクマン。』登場人物/キャラクターの名前一覧!

「バクマン。」は、原作・大場つぐみ、作画・小畑健による作品。2008年から2012年まで「週刊少年ジャンプ」で連載された。全176話から構成されており、単行本は全20巻。2010年にアニメ化され、その後実写映画化、舞台化もされた。様々な国の言語に翻訳され、国外でも高い人気を誇る。リアル志向の作風が特徴で漫画関係の固有名詞が実名で使用されており、現実の「WJ」が忠実に描かれている。登場する編集者も実在の編集者をモデルにしている。

のクリック数が多い順になっています

名前/読み 姓名判断
中路 なかじ
0
吉田班所属の「WJ」編集者。モデルは、実際の「WJ」の編集者である中路靖二郎。
矢作 やはぎ
0
「WJ」副編集長。服部によると、間班長や瓶子副編集長と同じく亜城木の「この世は金と知恵」を好評価していたらしい。「疑探偵TRAP」の連載会議時には進行役を務めた。
鳥嶋 とりしま
0
集英社取締役。「超ヒーロー伝説」の連載時は「WJ」の編集長だった人物。信弘の甥である最高と会った時は、彼の事を感慨深げに語り最高達に応援の言葉を贈った。
茨木 いばらき
0
「ジャンプSQ.」の編集長。「WJ」の作家を積極的に「SQ.」に勧誘し、間界野昂次を引き入れた。蒼樹も勧誘したが叶わなかった。モデルは、実際に「WJ」で編集長を務めていた茨木正彦。
谷中 たになか
0
「小説すばる」の編集者。服部とは一緒に研修を受けた同期の間柄で、岩瀬が漫画の原作をやりたいと言ってきた時には、服部を紹介した。
亜豆美保の父 あずきみほのちち
0
美保の父親。劇中には未登場だが、大企業に勤めており娘を溺愛している。美保が仕事でユニットを組んだ時には、露出度が高い服を着ないように注意するなど過保護な性格。
見吉香耶の父 みよしかやのちち
0
香耶の父。谷草で不動産屋を経営している。いかつい顔つきで厳格な性格をしているが、気前が良くさっぱりした気質の持ち主。真城信弘の同級生で昌弘の後輩にあたる。
七峰透の父 ななみねとおるのちち
0
大会社を経営している実業家。特にやりたいこともなくアルバイトをしている透を快く思っていないようだが、息子が漫画家になる事には反対せず、支援にも応じていた。
福田 真太 ふくだ しんた 姓名判断
0
  • 1
新妻エイジに次ぐ逸材とされている青年漫画家。エイジのアシスタント歴が長いため、彼と対等に付き合うことが出来る。口は悪いが、漫画に対しては非常に実直で誠実な人物。
中井 巧朗 なかい たくろう 姓名判断
0
  • 1
無精ひげを生やした肥満体の中年男性。12年アシスタントをしてきただけあって、背景や光線画などを描く技術は一流。連載は諦めていたが、亜城木たちと関わって再び目指し始めた。
平丸 一也 ひらまる かずや 姓名判断
0
  • 10
世の中に対して屁理屈と取れる持論を持っており、エイジが「変わってて面白い」と言うほどの変人。良くも悪くも切り替えが早く素直な性格。エイジ同様「天才タイプ」の漫画家。
高浜 昇陽 たかはま しょうよう 姓名判断
0
  • 1
「TRAP」の連載にあたり、亜城木のアシスタントになった人物。価値観の異なる人間には心を開かない性格。当初、担当の港浦と折り合いが悪かったが後に和解。ディズニーのファン。
岩瀬 愛子 いわせ あいこ 姓名判断
0
  • 75
最高達の中学時代の同級生。ペンネームは「秋名愛子」。秋人と並ぶ秀才だったが、実力を鼻にかけるため同級生から犬猿されていた。蒼樹とは大学の先輩・後輩関係。
白鳥 シュン しらとり しゅん 姓名判断
0
  • 3
「PCP」連載時に亜城木のアシスタントを務めた青年。絵の実力は随一で「PCP」では背景担当。中性的な見かけによらず、思った事は皮肉交じりにはっきりと言う性格。
新井 貴作 あらい きさく 姓名判断
0
  • 0
ベテランの漫画家。小太りでメガネをかけているのが特徴で、温厚な性格。得意な作風は「恋愛もの」。連載策を3回打ち切りになったことで「WJ」から戦力外通告を受けていた。

気になる名前は [ ] で保存!LINEでシェア!!
「お気に入り(画面上部)」で確認できます

『人気の漫画』

1 1101 -
2 272 -
3 259 -
4 182 -
5 131 -
6 116 -
7 105 -
8 98 -
9 75 -
10 70 -

漫画の一覧へ

不具合/ご要望

お気に入りに追加した名前一覧 「詳細へ」