「名字とのバランス」名付けエピソード

27 件のエピソードがみつかりました

智哉(ともや) くん

こめまる

  • 2021年2月(冬)生まれ
  • 男の子

広く親しまれるコになって欲しかったので、流行りに惑わされず、老若男女誰でも読めてあだ名が付けやすいであろう名前を重視しました。

そして苗字の画数が悪いので、せめて名前だけでも!と画数にもこだわりました。

お互いの出身地にまつわる文字を入れようと考えもしましたが、なかなか画数が良いものがなく断念。また私が漢字マニアで下手に知識がある分、なかなか他人とかぶらないような漢字も候補に挙げていましたが、主人と話して結局無難な漢字に落ち着きました。

結果的に子供の内でも書きやすそうだしバランスも良く収まったと思います。

参考になった8

大馳(だいち) くん

なな

  • 2016年1月(冬)生まれ
  • 男の子

出産予定日が1月だったので、性別がわからない頃は、とりあえず冬にちなんだ名前にしようかなと思っていました。雪や星などに関連のある名前で、男の子でも女の子でもいいようにユニセックス的な名前ということで、星那、という名前を考えました。第一子が女の子で親戚も女の子が多いのでなんとなく、女の子かと思っていたら、男の子と判明。びっくりして、男の子の名付け辞典を借りてきて考えました。大地のように力強く、あたたかい人になって欲しいと願って、言葉の響きからだいちと決めました。夫に相談したところ、画数が悪いと言われてしまったのですかが、だいち、という響きや言葉の意味はとても気に入っていたので、地を馳に変えました。馳せる、という漢字で、いろいろな人の思いや物事をよく考えられる人になって欲しいという願いを込めています。男の子なので、名字が変わる可能性が低いことから、名字との相性も考慮して決定しました。

参考になった7

咲希(さき) ちゃん

まーこ

  • 2018年8月(夏)生まれ
  • 女の子

名字に対して、どんな名前にするのが運気が良くなるかを主人がかなり気にしていて、姓名判断を調べたりして候補を決めました。

元々、私は違う名前を考えていたのですが、「さ行」の名前が名字に対して相性が良いということになり、さ行で気に入る名前を名前一覧から考えました。

少し凝った名前も考えたのですが、誰からも読みやすく、本人にも分かりやすい名前にしようということで、出産後に顔を見ていくつかの候補の中から雰囲気で決めました、

参考になった12

佳己(よしき) くん

三食団子

  • 2010年8月(夏)生まれ
  • 男の子

主人が読みを考え、私が漢字を充てました。苗字とのバランスも含め、書籍やインターネットの姓名判断を参考にしました。候補がいくつか上がっており、出産まで決まらず、産まれてから赤ちゃんの顔を見て、どの名前が合っているかを考えて決定しました。名前は佳己としたわけですが、よしの漢字は立派、優れているの佳、きの漢字は自分自身の己ということで「誰よりも優れた才能を持ち、自分をしっかりと持った人」に成長してほしいとの願いを込めて名付けました。

参考になった2

心由奈(みゆな) ちゃん

mumu

  • 2020年8月(夏)生まれ
  • 女の子

結婚前から、女の子が産まれたら「みゆちゃん」と呼びたいねと夫と話していました。「みゆ」だと、他の子と被る可能性が高いと思い、最後にもう一文字付けて「みゆな」の読みにしました。漢字は産まれるまで決めておらず、産まれた子の顔を見てからネットの姓名判断を参考に決めました。心を「み」と読むのは珍しいですが、娘の顔を見ると、この子にはこの字が合っているように思い、決断しました。

参考になった6

朔來(さく) くん

びび

  • 2021年3月(春)生まれ
  • 男の子

主人と名前をずっと考えていました。私はお腹にどうしても名前を呼びかけたかったのですが、主人は絶対顔を見てから決めたい!と言い続けていました。男の子なので、名字が変わる可能性が低いことから漢字で書いた時のバランスも大切にしていました。予定より1ヶ月も早く生まれてきた息子。2000g以下で、すぐさま入院になりました。

出産に立ち会った旦那は、お産の大変さを目の当たりにし、名前は私に決めてほしいと言ってくれました。候補が3つありましたが、朔來を選びました。

朔來は妊娠中に夢で見た名前でした。妊娠中は不思議な夢を見ることが多かったので、名前も教えてくれたのかな?と思っています。

「朔」の字は始まりという意味があり、最初は一文字だったのです。

産まれてすぐ、入院することとなり、無事に私たち夫婦の元に戻ってきてくれるように「來」の字をプラスしました。また「來」は未来という意味を込めて、未来の始まりという意味にしました。

参考になった27

(あらた) くん

かな

  • 2015年1月(冬)生まれ
  • 男の子

性別が男の子と確定してから名前を考え始めました。最初は苗字とのバランスや画数で、姓名判断などを行い、出産までにいくつか候補を決めていました。あとは、出産してから顔を見て決めようと思っていたのです。そうして迎えた出産が、1月1日でした。大晦日から陣痛があり、本当に初日の出と共に出産を迎えた感じです。そこで、新年のおめでたい気持ちを名前に残したいと思い、新(あらた)と名付けました。名前と誕生日をセットで覚えてもらえることが多いので、良かったと思います。

参考になった7

不具合/ご要望

お気に入りに追加した名前一覧 「詳細へ」