『質問一覧』 回答・コメント募集中
-
コメント募集中
2024年4月27日
逢央と書いて(あお)と読む男の子の名付けについて
逢央と書いて(あお)と読む男の子の名付けについて、率直なご意見・ご感想の程よろしくお願いいたします。 【由来】 大切な出逢いに感謝し、思いやりがある優しい子になりますように。
- 11コメント
- 2764アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月26日
日菜乃と菜乃羽で悩んでいます。
タイトルの通り、来月産まれる我が子(女の子)の名前で悩んでいます。 日菜乃(ひなの) 菜乃羽(なのは) です。 春生まれなので菜と言う字は付けたいなと思っているのと 歳を重ねた時の事なども考え、少し古風で綺麗な響きの名前が良いと思い、この2つに絞りました。 姓名判断をすると、日菜乃の方が全体的には良いのですが (ひな)と言う部分が最近の子供の名前には多いのかな?とも考えてしまいとても迷っています。 もし良ければ皆さまの好みやお気持ちを教えて頂き、参考にさせて下さい!
- 5コメント
- 2921アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月23日
男の子でれのんにしたい
現在男の子を妊娠中のままです 上2人とも1文字目王へん2文字目草冠の漢字を使って語尾が「ん」で終わる名前をつけてます 3人目もれのんっと考えているのですが 1文字目は「玲」をつけたくて2文字目がどうしても草冠がいいのですがなくて 何かいい感じありますか? 調べても「音」などしか出てこなくて... 草冠のいい漢字に出会いたいです どんな当て字でも人名用漢字ならなんでもいいです! よろしくお願いします🙇♀️
- 9コメント
- 1211アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月17日
茉乃と書いて(まの)と読む女の子の名前について
茉乃と書いて"まの"と読む女の子名前についてどう思われますでしょうか? 家風で可愛く愛らしい二音二文字の名前にしたいと思っております。 率直なご意見・ご感想の程よろしくお願いいたします。
- 3コメント
- 1123アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月8日
男の子の名前でこちら読めますか?
景心 これで(けいしん)を候補に考えています。 初見で読むことはできますか?
- 9コメント
- 2760アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月7日
伊凪歩 キラキラネームでしょうか?
率直な意見お願いいたします。 男の子となるのですが 実りある人生になって欲しいと思い イナホ という響きが気に入っています。 苗字の画数が多く、稲穂だと画数が多すぎてバランスが悪いかと思い、他の漢字で意味ある名前を探しています。 そこで 伊凪歩 波風のない穏やかな人生を歩んで欲しいと読みの二重の意味を込めれたらと考えているのですが、読めますでしょうか?一周回ってキラキラネームになってしまったかと危惧しています。 皆さんどう思いますか?率直な意見お願いいたします。
- 4コメント
- 1458アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月6日
紫央花って読めますか?
第二子を妊娠中です。 第一子は4月生まれで、 菜の花から「菜乃加(なのか)」と名付けました。 菜乃花は貴乃花に似てる気がしてやめました💦 第二子は、 紫陽花から「紫央花」と名付けたいと考えてます。 ・何て読みましたか? ・6月初旬が予定日ですが、計画無痛分娩のため妊娠37週〜38週に分娩になりそうです。 5月末生まれだったら、紫陽花が由来は違和感覚えますか? ご意見いただきたいです(^^) よろしくお願いします!
- 11コメント
- 2092アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2024年4月1日
名前について
女の子で、はくあ 羽玖逢 にしようと思いますどうでしょうか?
- 8コメント
- 3184アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月27日
伶都(れつ)って名前はどう思いますか?
3月1日に男の子を出産しました。名前は伶都(れつ)です。旦那のお母さんや周りの人からは読めないからどうなの?と言われてしまいました。自分たちは真剣に考えて、このサイトで名前の画数や苗字とのバランス等も見て決めました。 この漢字はやはり子どもの将来の為に辞めたほうが良いのでしょうか?
- 6コメント
- 1622アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月24日
普通な名前って
あおは、はどんな印象ですか?珍しいですか?もっと普通がよいでしょうか。。
- 7コメント
- 2420アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月24日
「虎叶たいが」ってキラキラネームですか?
>>1 キラキラネームだと思います。
- 14コメント
- 3768アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月23日
【楽葵】か【琳寧】で迷ってます。
男の子を妊娠中です。 私と夫(別々)の頭の中にある名前候補から別々に1つに絞り、 夫 ・琳寧〔りんね〕 私 ・楽葵〔らくあ〕 になりました。 しかしどっちかなかなか全然決まらず😅 皆さんはどちらの方がいいと思いますか? できれば理由付きで回答いただけたら嬉しいです☺️
- 14コメント
- 2923アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月21日
女のコの名前どれがいいと思いますか?
11月予定日の女の子の名前で悩んでますが、どれがいいと思いますか? ①律花(りつか) 画数がとても良い。旦那推し。 ②紗花(すずか) 漢字の意味と響きが好きですが人格が凶になる。読みづらさもあるので将来子供が気にするかも? ③涼葉(すずは) 上の子がすずちゃんがいいとずっと言っていて、すずが付く画数が良い名前。秋生まれには合わず冷たい印象?
- 13コメント
- 4352アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月18日
夏暉(なつき)と名付けたいです。
夏暉(なつき)という名前 率直にどう思いましたか? 男の子です。
- 21コメント
- 4383アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月15日
男の子の名前を考えています!
男の子の名前を考えていて、「りょうが」という名前の響きが気に入っているのですが、漢字が決まりません。一応候補は、稜芽・涼雅・遼河です。 どの漢字が一番良いと思いますか?また「りょうが」という名前は少しヤンキーぽいでしょうか? 他にも良い漢字があれば教えて頂けると嬉しいです!
- 3コメント
- 2108アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月15日
絆 という漢字を名前に入れたいです
来月第二子女の子出産予定です。 絆という漢字を入れたいのですが、名前に使うのはあまり良くないというのをネットで見かけて悩んでます。 候補は 心絆(ここは) 色絆(いろは) です。どんな印象ですか?
- 14コメント
- 5189アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月11日
この名付け方ってアリでしょうか?
名前の付け方で困っています 本来漢字一文字で成立する名前に、一文字足して同じ読み方にする方法は一般的でしょうか(文字数を増やす目的、2文字にして名前の由来を増やすなどの意味が考えられると思います)。 また、こう言った名付け方にどのようなイメージを持つでしょうか。 例: 海美(うみ)、栞里(しおり) etc… 分かりにくい質問で申し訳ありませんが、ご存知の方よろしくご教授ください
- 9コメント
- 2109アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月11日
読み方で悩んでいます。
男の子の名前を『風臣』で『ふみ』と付けようと思っているのですが、ぱっと見で読めますか?
- 26コメント
- 6924アクセス
- 6お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月10日
礼人の読み方について
男の子の名前です 礼が付けたく、名前の響きが気に入っている礼人(アヤト)が候補に上がっています。 読めますでしょうか…? 調べると以前は皇族の秋篠宮文仁親王の幼少時の称号が礼宮アヤノミヤだった為、読める方が多かったそうなのですが、現在だとどうなのだろう?と質問させて頂きました。
- 4コメント
- 2513アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月9日
結夢でゆめ。キラキラネームですか?
私は結ぶ夢でゆめって名前です。 日本で生まれていなく、住んだことは海外、現在住んでいるのも日本じゃないです。 そのため外国では日本の名前は大体言いづらくなるため特に気にしてませんでした。 でも、改めて考えてみるとものすごくキラキラな気がしてきました。 私はこの名前が好きか好きじゃないかわからないです。 Yumeのmeがめと英語で発音しづらいことから、you mayという感じでよんでもらっていますし(そのためyou mayを使われると勘違いすることが多いです…)初対面ではYumi(ゆみ)や、もうよくわからない名前で呼ばれることがほとんどです。 そのため不便だなぁと思うことはありましたが、漢字自体はものすごく気に入ってます。 結ぶ夢。今年、他界してしまった祖母がつけてくれた名前です。 私はまだ中学生なんですが(創作のためによくこのサイト使います)、夢があり、ぴったりだなと思います。 でも私は結愛でゆあって名前が好きです…夢が愛に関するので… 皆さんは、結夢でゆめ、はキラキラネームだと思いますか? そして、将来、就職などに関わると思いますか?
- 15コメント
- 3729アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月9日
置き字
「結楓」で「結」を置き字として読まず、読み方で「ふう」としようかと思うのですが、実際のとこ、皆さんどう思いますか。(キラキラネームとかに入ってしまう?) (読めないとは正直思ってますが、名字が通常の読みをしないので、どのみち訂正することはある。また私自身の名前もすんなり読めない字ですが、全然嫌と思ったことはないです。むしろ自分の名前で、話の話題にもできますし、親がつけてくれた物なので誇りに思ってます。ただこれは自分の場合であって子供にこの考えを押し付けるのもどうなのかなとも思い、、、) (調べたところ置き字を使って「心結」で「こころ」や「風凛」で「りん」というのもあるそうです。また昔だと読めないと可哀想と、よくwebで見たことありますが、今の時代的にはそこまで違和感がなかったりするのかな?どうなんだろ?(._.)と悩んでます) (元々「楓」だけだったのですが、色々画数を見ていただいたり、意味も込めて、総合的にこうなりました。)
- 8コメント
- 4270アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月9日
凪央って読めますか?
女の子で凪央ちゃんが候補にあがっています。みなさんぱっと見読めますでしょうか。ご意見いただけたら嬉しいです。
- 3コメント
- 1822アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月9日
漢字で悩んでいます。うるは
うるは(羽)という字を入れたいのですがずっと悩んでいます。皆さんの意見募集中です
- 8コメント
- 1646アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月7日
彩雲 名前で何て読めますか??
縁起がいいとされる彩雲(さいうん)ですが名前だと何て読めますか?? 義姉の子が男の子で彩雲と書いて「さくも」というそうです。 キラキラネームでしょうか??
- 12コメント
- 2785アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月7日
そんなに有名ではない芸能人と同姓同名
現在妊娠中、男の子の名前を考えているところです。 これにしようと思った名前を念のためネットで調べてみたところ、とある芸能人の方と全く同じでした。 私はその方を全く知らず、検索結果からもそんなに有名ではない感じです。(家族や友達に聞いても知っている人はいませんでした) でも若い方だったので、これから有名になる可能性もあり、どうしようかなと思っています。 夫は全然気にならないようです。 皆さんならどう思いますか?
- 36コメント
- 11737アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月20日
名前の由来
3人目妊娠中で11月に女の子を出産予定です。 名前を響きから選んで【すずは】、漢字は画数が良くて読みやすい【涼葉】にほぼ決まりました。 命名書に名前の由来を上の子達の時から毎回書いてるんですが、 ◾︎明るくて人との繋がりを大事にする子になってほしい ◾︎思いやりを持った優しい子になってほしい という願いがありますが、涼葉の漢字と絡めるとどういった言い回しがいいか悩んでます。 こんなこと自分で考えろと思われるかもしれませんが、調べていくうちに訳が分からなくなってしまいまして…。 1行ですっきりまとめたいのですが、何かご意見ありましたら参考にさせてください🙇♀️ あと、夫は女の子の名前は私に任せると言ってあまり意見出してくれず本当にこの名前でいいのかまだ迷いもあるので、この名前の子が周りにいたらどう思われるかも教えていただけると助かります🙇♀️(キラキラネームっぽいとか、かわいくない名前とか思われないか心配で💦)
- 7コメント
- 3798アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月15日
SNS上で本名と違う名前を使用したいのだが良い名前が思いつかない
たいていのウェブで検索した記事が子供の名づけに焦点を当てた記事ばっかりなのですが、私は自分自身の名前にコンプレックスがあるためSNS上だけでも本名とは違う名前で活動していきたいと思っているのですがよい名前を思いつきません。 何か良い方法はないのでしょうか? これまでに例えばビジネスネームとか偽名とか源氏名とかペンネームのような本名と違う名前を使っている人、使ったことがある人などは、どうやってその名前を考えたのか、なぜその名前にしようと思ったのかなどを教えていただけると助かります。
- 5コメント
- 1371アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月12日
男の子の名前で悩んでいます
先日男の子を出産しました。 千恩(せおん)が候補なのですがキラキラネームになるでしょうか?
- 13コメント
- 4243アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月10日
朔良って読めますか?
来月双子を出産予定です どうしても娘にさくらという読みの名前をつけたくて、「さくら」「桜」「咲良」「朔良」と考えたのですが始めの3つは画数がとんでもなく悪いので朔良という名前をつけたいです。 漢字自体も、満ちていく月のように実りある良い人生を送ってほしいという名前が込められ、気に入っています。 朔が男の子っぽい印象なこと、正しく読んでいただけるかだけが心配です。 そこで皆さんに正しく読めるか変な名前ではないか、教えていただきたいです。
- 14コメント
- 3542アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月9日
珠弦(みつる)、光葵(みつき)って読めるでしょうか?
女の子の名前を考えています。読めるかどうか、キラキラネームじゃないかなど、皆さんの意見を聞きたいです。
- 8コメント
- 2264アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月6日
彩乙葉(あおば)読めますか?
「彩乙葉」と書いて「あおば」と名付けたいのですが、読めますか。
- 12コメント
- 2799アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月31日
慧爽 って読めますでしょうか
かなりごちゃごちゃした当て字ですが これ男の子の名前ですが何て読みますか って聞かれたら 分かる方おられるんでしょうか
- 20コメント
- 2930アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月27日
心蘭
心蘭でみらん 印象、読みやすさなどどうでしょうか?
- 6コメント
- 1705アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月27日
海外の人は旺志(おうし)という名前から英語のOh shit!を連想しますか?
旺志という名前を考えています。 おうし、おーしと読みますが、 海外の人に呼ばれる時に、Oh shit!(くそ!ちくしょう!)という言葉と響きが似ているかなと思い、良い言葉でないため少し気になっています。 「旺」は元気で盛んな様子の意味、また好奇心旺盛の旺なので、「好奇心旺盛に沢山チャレンジをする中で、志を見つけ叶えられる人になってほしい」という意味で名付けしようと考えております。 画数、響き、意味、全て気に入っているのですが、海外の人にも呼んでもらいやすいようにとも思いますので、上記について気がかりでいます。 海外に住んだご経験のある方や、英語に詳しい方、それ以外の方にも率直なご感想をいただければ幸いです。
- 7コメント
- 2412アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月27日
瞳花 この名前どうですか?
瞳花 とうか 女の子の名前としてどんな印象受けますか? 意味は綺麗な瞳のままでねとか 瞳で真実を見抜いて綺麗な花を咲かせてねとか 深く意味は気にしてませんがそんな感じです。
- 9コメント
- 2609アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月23日
どちらが良いか迷っています。
みずは、とあおは、あおば 語尾がaになる様に考えています。漢字はまだ決まっていませんがどちらが可愛いいと思いますか?
- 4コメント
- 1788アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月21日
兄弟名ぽくしたい!
名付けの条件が(中性的な響き)(誰でも読みやすい)(漢字は大人になったときを考えて可愛すぎないもの) 長男に【柚暉(ゆずき)】と名付けたのですが 11月4日予定日の次男につける名前に悩んでいます。 ・果実繋がりの名前 ・○○き と最後の音を同じにする名前 ・柚に因んだ繋がりのある名前(一緒に植えるとよく育つ植物など(ありませんでしたが…)) ・寸草春暉という四字熟語のようないい意味合いから取れる漢字 など 考えましたがピン!とくる名前が思いつきません💦 何かいい名前ないでしょうか。 柚暉のときは8月生まれで柚の季節ではないのですが夫婦同時に『柚は?』と発言しスムーズに決まりました。 漢字も夫から柚木・柚生と案が出たのですが私が「大人になった時可愛すぎるから」と柚暉に。
- 10コメント
- 3918アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月20日
芹という漢字
女の子を出産予定です。 せりちゃんという響きがかわいーなとおもい「芹」一文字の名前はどうかなと考えています。 せりか、せりなも考えてましたが、苗字としっくり来るのが「せり」なので、、迷ってもいます。由来はせりの花言葉が気に入っておりまた、1月の誕生花せりがあるのも理由です。 みなさん、どう思われますか?
- 9コメント
- 3139アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月20日
《有佐》読めますか?
男の子を出産予定です。 名前を考えて、候補に出たのが 《ありさ》でしたが、《ありさ》って名前を聞くと女の子の名前っぽくなるので、漢字を男の子っぽくした結果《有佐》になりました。男の子でも〔咲〕を使って《有咲》でもいいと思いましたがやっぱりちょっと女の子っぽくなって、、、と考えております。 ・男の子で〔ありさ〕変ですか? ・すぐ読めますか? ・漢字変ですか?〔名前に〔佐〕を入れるの〕 ここら辺を回答いただけたら嬉しいです。
- 5コメント
- 2064アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月16日
彩煌 (あきら)はやはりキラキラネームですか?
『あきら』という名前で被らないように意味を込めていったら彩煌になりました。初見では読めないだろうなと思いつつ、頑張って考えたのでどうしようか悩んでます。 第三者から見て変ではないでしょうか。どんなイメージをもつか教えていただけると嬉しいです。
- 12コメント
- 4045アクセス
- 28お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月14日
女の子に 瑛楽 とつけたい
あきら という名前にしたいとは思っていて 漢字を探しているのですが 元々好きな「楽」という字を「ら」と読ませて 「瑛楽」で「あきら」にしようと思っています。 漢字の意味も一つ一つとても良いものですが 第一印象で、どのような印象でしょうか? 読みづらいなどの印象ございますでしょうか? 忌憚なきご意見をお聞かせいただければと思います。
- 9コメント
- 2154アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月7日
身近に近い名前ってどう思いますか?
娘の名前につけたい名前と、娘の従姉妹にあたる私の姪っ子の名前が似ています。一字違いって気になりますか? 例)姪っ子 → 由美(ゆみ) 付けたい名前 → 由衣(ゆい) ↑これは例えですが、こんな感じで二文字で漢字一つ違うだけです。 私はちょっと気になるのですが、夫は気にしないようでこの漢字を使いたいと… 本人達には聞いてないのですが嫌な気持ちになるのかなとか考えてしまいます。
- 5コメント
- 2920アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月4日
れい 男の子の漢字
れい君という名前は決まっているのですが、漢字が中々決まらず悩んでいます。 今考えている漢字の候補は挙げた通りですが、どれがいいと思いますか? それと、画数を気にしすぎてしまうのですが、皆さんはどれくらい考慮に入れて名前を決めましたか? 『れ』と読む漢字を『嶺』、『莉』、『玲』のどれかを使用し、『い』と読む漢字をつけて2文字にしたいと考えています。 『い』と読む漢字で候補に挙げた以外に何か他の漢字、もしくは 太陽の光とか明るいイメージを持つ漢字があればいいなぁと考えているのですが、当て字でもいいので何か良いアイデアあればみなさんの知恵を貸してください🙇🏻♀️
- 11コメント
- 3906アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月25日
なお 男の子の漢字
>>3 直もシンプルでいいですね!ありがとうございます!
- 9コメント
- 2196アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月20日
奏和ってキラキラネームですか?
女の子の名前で『奏和(そわ)』はキラキラネーム感ありますか?
- 5コメント
- 1971アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月19日
〇生という名前
1人目の名前が〇生という名前です。 苗字は6.5画で、と、でおわります。 2人目も生で終わる名前をかんがえています。 苗字がくどいので、あまり長い名前は合わないのかなと 1人目の名前の読みは2文字です。 男女それぞれ案をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 12コメント
- 1862アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月16日
よめますか?
女の子の名前で かの と名づけたいと思っております。 ただ漢字で迷っており、 それぞれ読めるかどうかという点が気になっております。 ご意見をお伺いしたいです。 • 楓乃 • 椛乃
- 14コメント
- 4243アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月16日
漢字が‥‥
羽詩(うた)ちゃんとかどうでしょう? 参考にしてくれたら嬉しいです。
- 17コメント
- 3275アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月11日
叶 一文字だと何と読めますか?
来月男の子を出産予定です。 「叶」の一文字で「かなた」と読めますでしょうか? かなう とか かなえ と読まれますか…? ご意見よろしくお願いします。
- 9コメント
- 3885アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月11日
この名前読めますか?
男の子出産予定です。 梛(なぎ)と名付ける予定なのですが、読めますでしょうか? また、キラキラネームに思いますでしょうか?
- 5コメント
- 2913アクセス
- 1お気に入り