【4月24日】漢字アクセスランキング
名前に使える漢字のアクセスランキングです。2999字の中からよく見られている漢字を日々更新しています。
前日(4月24日)
「名前に使える漢字」
アクセスランキング
順位 | 漢字 | 画数 | 読み | いいね |
---|---|---|---|---|
281 | 令 | 5 | いいつける、命じる。命令、いいつけ。天子(国王、天皇)の命令。のり、決まり、法規、おきて。いましめ、教訓。立派な、良い。長、長官。 | |
282 | 樂 | 15 | がく、らく、たのしい、たのしむ。音楽や雅楽、民族芸能、身も心もやすらかなさま、ゆっくりくつろぐこと、経済的に豊かなこと、かんたんなこと | |
283 | 望 | 11 | のぞむ、待ち望む、願う、欲しがる。遠くを眺める、見渡す。ながめ、見晴らし。期待される、名声。信用、信頼、尊敬。 | |
284 | 櫂 | 18 | とう、かい、かじ。かいて船をすすめる道具。 | |
285 | 毅 | 15 | つよい、たけし。意志が強く、くじけない、態度が動じない。しっかりしている。怒る。 | |
286 | 巳 | 3 | 蛇。十二支の6番目。方位では南南東。時刻では午前10時およびその前後二時間。 | |
287 | 滉 | 13 | おう、こう、ひろい、あきら。水が深く広い。はるか遠いさま。川や海などの自然がゆったりとしているもののたとえ。 | |
288 | 凉 | 10 | すずしい、すずしさ、ひんやりと心地よい冷たさ。冷え冷えとした寂しさ。汚れがなく美しい。潔い、心が美しい。悲しい、憂い。悲しむ、憂える。 | |
289 | 誠 | 13 | まこと、本当。真実、事実。真実の心まことにする、まことに。実に、本当に。 | |
290 | 瀬 | 19 | せ、らい。川の水が浅い場所、川の流れのはやい場所、海流の流れ、置かれている立場、機会、場合、そのところ、おだやかで雄大なもののたとえ。 | |
291 | 穗 | 17 | 穀物の茎の先にある花や実をつける部分。ほのような形をしたもの。とがったもの。筆や槍など、とがったものの先の部分。 | |
292 | 勇 | 9 | いさむ、いさましい、強い。元気がある、気力がある、思い切りがいい、潔い。勇み立つ、奮い立つ。非常に強い兵士、兵士。 | |
293 | 竣 | 12 | しゅん、おわる。できあがる、完成する、とどまる、とどめる。 | |
294 | 英 | 8 | はな。特に実のならない花。藤のように花が房のように咲く花、はなぶさ。花びら。秀でていること、すぐれていること、すぐれて美しいこと。すぐれている人。 |