1文字で「ろう」と読む名前に使える漢字22件
22 件の漢字がみつかりました
-
そば、りょう。 物のかどやとがった場所、袴のももだち部分、多面体で平面と平面が交わるところ。かど、すみ、威光があるさま。
読みリョウ・ロウ・かど・いず・いつ・すみ・たる・たか・かど
-
ろう、る、かご、竹などで編んで作った入れ物。こめる。とりこめる。まるめこむ。なかにこめる、こもる。とじこもる。
読みロウ【表外読み】ル・かご・こ(もる)・
-
ろう、おおかみ。イヌ科の哺乳動物。おおかみのように凶暴なもののたとえ。みだれる、みだれ散る。うろたえる。
読みロウ・おおかみ・みだ(れる)・
-
ろう、やぐら。高層の建物。物見のやぐら。
読みロウ・【表外読み】たかどの・ やぐら・いえ・たか・つぎ・ろ
-
たき。高いがけの上から流れ落ちる水の流れ、瀑布、夏の季語、川の流れが急な場所、急流、姓名のひとつ。
読みロウ・たき・
-
ろう、おいる。ふける。年をとる。年をとった人。古くなる。年をとって徳の高い人。年長者への敬称。経験をつむ。中国の思想家、老子。老人の自称。
読みロウ・お(いる)・ふ(ける)・おい・おみ・おゆ・とし
-
ろう、はたらく。つとめる、仕事をする。つかれる、骨を折る。手柄。功績。いたわる、ねぎらう、苦労や働きをねぎらう。
読みロウ・【表外読み】はたら(く)・ つか(れる)・ いたわ(る)・ ねぎら(う)・つとむ
-
ろう、なみ。大波、波のように見える状態、さすらう、ただよう、無駄なこと、ひとつの方向に向かう流れ、消えやすいもの、はかないもの。
読みロウ【表外読み】ラン・【表外読み】なみ・ みだ(りに)・
-
たき。高いがけの上から流れ落ちる水の流れ、瀑布、夏の季語、川の流れが急な場所、急流、姓名のひとつ。
読み【表外読み】ロウ・たき・たけし・よし・ろう
-
ろう、もてあそぶ。いじる、いじくる、いらう。まさぐる、おもちゃにする。たわむれる。あなどる、からかう。楽曲。楽器を演奏する。
読みロウ・もてあそ(ぶ)【表外読み】いじ(る)・ いじく(る)・ いら(う)・ あなど(る)・ たわむ(れる)・
-
ら、らつ、ろう、ひしぐ、ひしゃぐ。くじく、くだく、おしつけてつぶす。ひく、ひっぱる。
読みラ【表外読み】ラツ・ ロウ・【表外読み】くじ(く)・ ひし(ぐ)・ ひしゃ(げる)・ ひ(く)・
-
ろうお、わたどの。建物をつなぐ渡り廊下。ひさし。正堂の左右に作られた部屋。
読みロウ・【表外読み】わたどの・
-
ろうお、わたどの。建物をつなぐ渡り廊下。ひさし。正堂の左右に作られた部屋。
読みロウ・わたどの・
-
しょう、ろう、たたむ。折りたたむ、折り重ねる。ひだ、しわ、折り目。くじく、ひしぐ、折る。する、こする、こすりつける。
読みショウ・ロウ・す(る)・たた(む)・ひだ・くじ(く)・
-
ろう、もる。もれる。もらす。水や光などがすきまからもれ出る。秘密が外に知られる。抜け落ちる。取りこぼす。忘れる。手抜かりがある。水時計。煩悩。
読みロウ・も(る)・も(れる)・も(らす)・
-
りょう、ろう、かて。旅行や行軍の際に携行する食物。主食となる食料。
読みリョウ・ロウ・かて・
-
ろう、ろうそく。みつろう。ミツバチの巣からとったろう。ろうをぬる。
読みロウ・
前日(4月24日)
「漢字」アクセスランキング
順位 | 漢字 | 画数 | 読み | いいね |
---|---|---|---|---|
1 | 葵 | 12 | あおい。アオイ科の植物の総称。 | |
2 | 采 | 8 | さい。さいころ。六つの面に一から六までの目が入っている立方体の物。采配の略。 | |
3 | 來 | 8 | くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。 | |
4 | 莉 | 10 | モクセイ科の植物、茉莉花(まつりか)。ジャスミン。 | |
5 | 茉 | 8 | 茉莉。ジャスミン。モクセイ科の常緑小低木 | |
6 | 陽 | 12 | 太陽、日、日の光。ひなた、日が当たる側。明るく、暖かい。明るい、明らか、表に現れていること。いつわる、みせかける。うわべ、うわべの見せかけ。積極的、能動的なもの。 | |
7 | 玖 | 7 | 黒い色の美しい石。契約書や証書などで数字の九の代わりとして書く文字。 | |
8 | 和 | 8 | やわらぐ、なごむ、なごやか、のどか、うららか。静まる、柔らかになる、和らげる、仲良くなる。あえる、混ぜる、調合する。合わせる、合う。整う。調子を合わせる。ほどよい様子。大和、日本。海上が穏やかな様子。 | |
9 | 彩 | 11 | いろどる、色をつける、配色する。さまざまな色の組み合わせ。色を組みあわせて飾ること。いろどり、あや、模様。ツヤ、輝き、光。美しい、飾りがある、模様がある。様子、姿。化粧する。美しさを付け加える。 | |
10 | 唯 | 11 | ただ、限定や強調を表す語。それだけ、ただひとつ。はい、返事、すぐに答える承諾の返事。 |
「ろう」を含む名前
22 件の名前がみつかりました
気になる名前は [ ] で保存!LINEでシェア!!
「お気に入り(画面上部)」で確認できます