「來」の意味、画数、読み方「來」を使った名前一覧
來
- 意味&イメージ
- くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。など。
- ▼「來」の漢字データを見る
- 漢字の意味から「來」は「希望」のイメージがあります。
- 名前の読み方
- 「來」は、名前として「來未(くるみ)、想來(そら)、來生(らい)、桜來(さくら)、里來(りく)、未來(みらい)、來実(くるみ)」などの読み方で使われています。 ▼「來」を使った名前一覧を見る
画数 | 8画 |
---|---|
種類 | 人名用漢字 名付けに使えます |
名のり | くる・な・ら |
訓読み | く(る)・きた(る)・きた(す) |
音読み | ライ |
部首 | 木(き/きへん) |
他字体 | 来 の旧字体 |
意味 | くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。 |
イメージ |
表外読みは常用漢字表にない読み方です
「來」を使った名前
500 件の名前がみつかりました
名前 | 読み | 画数 | 姓名判断 |
---|
名前 | 読み | 画数 | 姓名判断 |
---|
名前 | 読み | 画数 | 姓名判断 |
---|---|---|---|
來未 | くるみ | 8-5 | 姓名判断 |
想來 | そら | 13-8 | 姓名判断 |
來生 | らい | 8-5 | 姓名判断 |
桜來 | さくら | 10-8 | 姓名判断 |
里來 | りく | 7-8 | 姓名判断 |
未來 | みらい | 5-8 | 姓名判断 |
來実 | くるみ | 8-8 | 姓名判断 |
莉來 | りら | 10-8 | 姓名判断 |
蒼來 | そら | 13-8 | 姓名判断 |
夢來 | ゆら | 13-8 | 姓名判断 |
未來 | みく | 5-8 | 姓名判断 |
椿來 | つばき | 13-8 | 姓名判断 |
來華 | らいか | 8-10 | 姓名判断 |
來暉 | らいき | 8-13 | 姓名判断 |
想來 | そら | 13-8 | 姓名判断 |
凛來 | りく | 15-8 | 姓名判断 |
愛來 | あいら | 13-8 | 姓名判断 |
海來 | みらい | 9-8 | 姓名判断 |
晄來 | みつき | 10-8 | 姓名判断 |
海來 | みらい | 9-8 | 姓名判断 |
気になる名前は ★ で保存!LINEでシェア!!
「お気に入り(画面上部)」で確認できます
前日(7月6日)
「名前に使える漢字」ランキング
順位 | 漢字 | 画数 | 読み | いいね |
---|---|---|---|---|
1 | 侑 | 8 | 助ける、かばって助ける、力を貸す。飲食をすすめる。報いる、お礼をする。許す、罪などを許す。 | 92 |
2 | 莉 | 10 | モクセイ科の植物、茉莉花(まつりか)。ジャスミン。 | 142 |
3 | 玲 | 9 | 玉が透き通るように美しいさま。玉のように美しく、鮮やかなさま。玉や金属が触れあって鳴る美しい音。 | 62 |
4 | 陽 | 12 | 太陽、日、日の光。ひなた、日が当たる側。明るく、暖かい。明るい、明らか、表に現れていること。いつわる、みせかける。うわべ、うわべの見せかけ。積極的、能動的なもの。 | 43 |
5 | 渚 | 11 | なぎさ、みぎわ。海や湖なで波が打ち寄せる所、波うちぎわ、陸地の水に接する場所、みずぎわ、みぎわ。 | 46 |
6 | 和 | 8 | やわらぐ、なごむ、なごやか、のどか、うららか。静まる、柔らかになる、和らげる、仲良くなる。あえる、混ぜる、調合する。合わせる、合う。整う。調子を合わせる。ほどよい様子。大和、日本。海上が穏やかな様子。 | 33 |
7 | 悠 | 11 | 時間的または空間的に遠い、はるか、永遠。どこまでも続く様子。ゆったり、のんびりしている、のどかな様子。気の長い、急がない。 | 104 |
8 | 葵 | 12 | あおい。アオイ科の植物の総称。 | 110 |
9 | 來 | 8 | くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。 | 19 |
10 | 蒼 | 13 | そう、あお。青と同じだが青空を指す言葉に多く使われる。より濃い青。壮大で神秘的なもののたとえ。 | 95 |