「ご」と読む名前に使える漢字26件
26 件の漢字がみつかりました
-
われ、私、ぼく。一人称代名詞。わが、自分の。親しい相手を呼ぶときにつける語。防ぐ、止める。
読みゴ・われ・わ(が)・あ・みち
-
こ。古来中国における西方または北方からの異民族を指す。
読みコ・ゴ・ウ・えびす・でたらめ・みだ(り)・ながい(き)・なん(ぞ)・いずく(んぞ)・ひさ
-
ご、あおぎり。あおぎり木の名。
読みゴ・あおぎり・ひろ
-
き、ちぎる、とき。決められた日時。約束する、約束して会う。決心する、決める。ひとまわり、一年、一月。
読みキ・ゴ・【表外読み】とき・ ちぎ(る)・ き(める)・さね・とき・とし・のり
-
ご、かたる。言う、話す、ものがたる。ことわざ、物語、言葉。論語の略。告げる、教える。親しく話し合う。仲間に引き入れる。節をつけて読む。
読みゴ【表外読み】ギョ・かた(る)・かた(らう)【表外読み】ことば・ つ(げる)・かた・こと・つぐ
-
ご、いつつ。四よりひとつ多い数字。五番目。
読みゴ・いつ・いつ(つ)・い・いず・かず・ゆき
-
ご、たがい。かわるがわる。たがいに。食い違って入りまじる、入り乱れる。いけにえの獣肉をささげる箱のこと。
読みゴ・たが(い)【表外読み】かたみ(に)・のぶ・とおる・わたる
-
こう、ご。天子の正妻、きさき。天子、君主。のち、うしろ。
読みコウ【表外読み】ゴ・【表外読み】のち・ きさき・ きみ・
-
こう、あと、のち。将来、未来、時間でのあと。あとつぎ、子孫。場所や位置でのあと。おそくなる。うしろの方。
読みゴ・コウ・のち・うし(ろ)・あと・おく(れる)【表外読み】しり・しつ・ちか・のり・もち
-
うし、ぎゅう。動物や家畜の名前。二十八宿の一つで、ひこぼし。
読みギュウ【表外読み】ゴ・うし・とし
-
ご、うま。十二支の七番目。時刻の名前で正午頃または正午から2時まで、または午前11時から午後1時までの間。南の方角。
読みゴ・【表外読み】うま・ ひる・ま
-
ご、くれ。国名。春秋時代の国の名。三国時代の国の名。五代時代の国の名。さわがしい。大きな声でさわぐ。古代、中国を指した呼称。与える。
読みゴ・【表外読み】くれ・ く(れる)・くに
-
ご、たのしむ。たのしみ。遊び楽しむ。
読みゴ・【表外読み】たの(しむ)・
-
ぎ、ご。将棋や囲碁など、駒を使って競うもの。またその駒や碁石。
読みキ・【表外読み】ゴ・
-
ぎょ、ご、おん。統治する、安定させる。馬や馬車を思い通りに操る、または人。天子のそばに仕える。人や物につけて敬意を表す言葉。
読みギョ・ゴ・おん【表外読み】お・ み・ おさ(める)・おき・おや・のり・みつ
-
ご。石を使って陣地をとるゲーム、囲碁。
読みゴ・【表外読み】キ・
-
ご、あやまる。まちがう。そこなう。まどわす。あやまり。まちがい。
読みゴ・あやま(る)【表外読み】まど(わす)・
-
こ、ご。乳製品のひとつ醍醐にもちいる漢字。
読みゴ・コ・
前日(4月20日)
「漢字」アクセスランキング
順位 | 漢字 | 画数 | 読み | いいね |
---|---|---|---|---|
1 | 采 | 8 | さい。さいころ。六つの面に一から六までの目が入っている立方体の物。采配の略。 | |
2 | 莉 | 10 | モクセイ科の植物、茉莉花(まつりか)。ジャスミン。 | |
3 | 來 | 8 | くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。 | |
4 | 陽 | 12 | 太陽、日、日の光。ひなた、日が当たる側。明るく、暖かい。明るい、明らか、表に現れていること。いつわる、みせかける。うわべ、うわべの見せかけ。積極的、能動的なもの。 | |
5 | 玖 | 7 | 黒い色の美しい石。契約書や証書などで数字の九の代わりとして書く文字。 | |
6 | 和 | 8 | やわらぐ、なごむ、なごやか、のどか、うららか。静まる、柔らかになる、和らげる、仲良くなる。あえる、混ぜる、調合する。合わせる、合う。整う。調子を合わせる。ほどよい様子。大和、日本。海上が穏やかな様子。 | |
7 | 葵 | 12 | あおい。アオイ科の植物の総称。 | |
8 | 茉 | 8 | 茉莉。ジャスミン。モクセイ科の常緑小低木 | |
9 | 彩 | 11 | いろどる、色をつける、配色する。さまざまな色の組み合わせ。色を組みあわせて飾ること。いろどり、あや、模様。ツヤ、輝き、光。美しい、飾りがある、模様がある。様子、姿。化粧する。美しさを付け加える。 | |
10 | 月 | 4 | つき。空に見える天体のひとつ。地球の衛星。ひとつき。一か月。歳月、年月。七曜のひとつ、月曜 |
「ご」を含む名前
26 件の名前がみつかりました