1文字で「ひとし」と読む名前に使える漢字31件
31 件の漢字がみつかりました
-
はん、組み分けされたグループ。組。わける。わかつ。わかちあたえる。順序、席次。地位。かえす。めぐらす。かえる。
読みハン・【表外読み】わ(ける)・ かえ(す)・つら・なか・ひとし
-
とう、ひとしい。同じで差がない状態。仲間、区分。段階。はかる、くらべる、比較する。同等の物をあらわす言葉。待つ。順序をあらわす数詞。
読みトウ・ひと(しい)【表外読み】ら・ など・しな・たか・とし・とも・ひとし
-
せい、さい。 周代の侯国、南朝の王朝、北朝の王朝、そろう、そろえる、ととのえる、おさめる。
読みセイ【表外読み】サイ・【表外読み】ととの(える)・ ひと(しい)・ ものいみ・あき・あきら・きよ・きよし・ただ・ただし・とき・とし・なお・なり・のぼる・ひさし・ひとし・ひろ・ひろし・まさ・むね・よし
-
い、いつき、さい。心を清めて神につかえること、穢れを避けて謹慎すること、避けるべきこと、名詞に付いて神聖な、清浄な、神をまつる場所。
読みサイ・【表外読み】ものいみ・ つつし(む)・ いつ(く)・ とき・いつ・いつき・いつく・いわい・きよ・きよし・ただ・ひとし・よし
-
じゅん。次ぐもの、一番や最高のものに近いもの、めあて、てほん、なぞらえる、のっとる。
読みジュン【表外読み】シュン・ セツ・【表外読み】なぞら(える)・たいら・とし・ならう・のり・ひとし
-
きん、ひとし、つつしむ。つつしみうやまう、天子に関する物事に付けて敬意を示す言葉。
読みキン・つつし(む)・うやま(う)・うや・こく・ただ・ひとし・まこと・よし
-
せい、ととのえる。あるべききちんとした状態にする、必要な物をそろえる、調子を合わせる、話し合ってまとめる、調整する、大人数をまとめる。
読みセイ・ととの(える)・ととの(う)・おさむ・なり・のぶ・ひとし・まさ・よし
-
よ、あたえる。自分のものを目下のものにあげる。条件や時間などを相手に融通させる、課す、影響をおよぼす。
読みヨ・あた(える)【表外読み】くみ(する)・ あずか(る)・あたえ・あと・あとう・くみ・すえ・ため・とも・のぶ・ひとし・もと・もろ・よし
-
どう、とう、おなじ、ともに。等しいさま。一致している、違いがない。共同して、一緒に。集まる、集合する。調子を合わせる、従う。やわらぐ。
読みドウ【表外読み】トウ・おな(じ)【表外読み】とも(に)・あつ・あつむ・とも・のぶ・ひとし
-
きん、ととのえる、ならす。同じにする、ひとしい。つりあいがとれている、ととのえる。調和した響き。
読みキン・【表外読み】ひと(しい)・ なら(す)・ ととの(える)・お・ただ・なお・なり・ひとし・ひら・まさ
-
よ、あたえる。自分のものを目下のものにあげる。条件や時間などを相手に融通させる、課す、影響をおよぼす。
読みヨ・あた(え)・あと・すえ・のぶ・もろ・よし・あたえ・ひとし
-
せい、しょう。生命の根本にある魂、心や体に備わる力、まじりけのないもの、精液。
読みセイ・ショウ・【表外読み】しら(げる)・ くわ(しい)・ もののけ・あき・あきら・きよ・きよし・くわし・しげ・しら・すぐる・すみ・ただ・ただし・つとむ・ひとし・まこと・まさし・もり・よし
-
こう、くびき、はかり。はかりの竿。重さをはかる。つり合いがとれていること。馬車や牛の角にしばりつけた横木。手すり。北斗七星の第五星。横。
読みコウ・【表外読み】はかり・ はか(る)・ くびき・たいら・ちか・ひで・ひとし・ひら・ひろ・まもる
前日(9月20日)
「漢字」アクセスランキング
順位 | 漢字 | 画数 | 読み | いいね |
---|---|---|---|---|
1 | 來 | 8 | くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。 | |
2 | 月 | 4 | つき。空に見える天体のひとつ。地球の衛星。ひとつき。一か月。歳月、年月。七曜のひとつ、月曜 | |
3 | 陽 | 12 | 太陽、日、日の光。ひなた、日が当たる側。明るく、暖かい。明るい、明らか、表に現れていること。いつわる、みせかける。うわべ、うわべの見せかけ。積極的、能動的なもの。 | |
4 | 采 | 8 | さい。さいころ。六つの面に一から六までの目が入っている立方体の物。采配の略。 | |
5 | 柊 | 9 | しゅう、ひいらぎ。モクセイ科の常緑小高木、スズキ目の海魚 | |
6 | 和 | 8 | やわらぐ、なごむ、なごやか、のどか、うららか。静まる、柔らかになる、和らげる、仲良くなる。あえる、混ぜる、調合する。合わせる、合う。整う。調子を合わせる。ほどよい様子。大和、日本。海上が穏やかな様子。 | |
7 | 楓 | 13 | ふう、かえで。カエデ科カエデ属の植物の総称、襲(かさね)の色目の名、家紋のひとつ、古風でおもむきのあるもののたとえ。 | |
8 | 莉 | 10 | モクセイ科の植物、茉莉花(まつりか)。ジャスミン。 | |
9 | 葵 | 12 | あおい。アオイ科の植物の総称。 | |
10 | 茉 | 8 | 茉莉。ジャスミン。モクセイ科の常緑小低木 |
「ひとし」を含む名前
31 件の名前がみつかりました