上品 イメージの漢字48件 48 件の漢字がみつかりました 乙1画 おつ。時刻を測る十干の二番目、転じて二番目のものを指す。幼い、かわいい。 イメージ 可愛い 上品 素直 古風・和風 読みオツ【表外読み】イツ・【表外読み】きのと・ おと・お・き・くに・たか・つぎ・つぐ・と・とどむ もっと見る 文4画 文字、字、言葉。書き写した本、ふみ、手紙、書物、言葉をつづったもの。あや、いろどり、模様。外見の美しさ。おきて、決まり、礼儀。学問、芸術、教養。 イメージ 上品 聡明 堅実 芸術 読みブン・モン・ふみ【表外読み】あや・ かざ(る)・あき・あや・いと・とも・のぶ・のり・ひさ・ひとし・ふ・ふむ・み・や・やす・ゆき・よし もっと見る 公4画 おおやけ。国や政府に関すること。政府や国家、官庁。多くの人に知られること、明らかなこと、表向きのこと。かたよらない、正しい、中立な。天子、天皇、君主など身分の高い人 イメージ 上品 堅実 読みコウ【表外読み】ク・おおやけ【表外読み】きみ・あきら・いさお・きみ・きん・さと・ただ・ただし・たか・とおる・とも・なお・ひと・ひろ・まさ・ゆき もっと見る 白5画 はく、しら、しろ。白色である、色や味がついていない状態、生地のままの状態、まったくそのもの、うまくいつわる、とぼける。 イメージ 上品 色 冬 読みハク・ビャク・しろ・しら・しろ(い)【表外読み】あき(らか)・ もう(す)・ せりふ・あき・あきら・きよ・きよし・し・しろし もっと見る 玉5画 ぎょく、たま。宝石、鶏卵、卵の握り寿司、取引所で売買される株や商品、美しい、すぐれている、立派な、天子や相手に関係ある事物につける美称。 イメージ 上品 古風・和風 読みギョク・たま・きよ・た もっと見る 妃6画 きさき。君主、国王など天子の夫人。妻、配偶者。女神の尊称。 イメージ 上品 美しい 読みヒ・【表外読み】きさき・き・ひめ もっと見る 芳7画 かんばしい、かぐわかしい。よいかおりがする。花、良い香りがする花。評判がよい、名声が優れている。よい評判。優れた人物、頭の良い人、才能のある人。 イメージ 上品 聡明 読みホウ・かんば(しい)【表外読み】かお(り)・ かぐわ(しい)・はな・ふさ・ほ・みち・もと・よし・か・かおり・かおる・かんばし もっと見る 佳8画 姿形がよい、美しい、優れている、素晴らしい、立派。時機がちょうどいい、めでたい。 イメージ 上品 美しい 聡明 古風・和風 読みカ・【表外読み】よ(い)・よし もっと見る 尚8画 たっとぶ、重んじる、尊ぶ、大切に思う、敬う。好む。格が高い。強く願う、こい願う。加える、付け加える。高い、高くする。久しい、遠い、古い。まだ、なお。その上に。 イメージ 上品 希望 古風・和風 読みショウ・【表外読み】なお・ たっと(ぶ)・ とうと(ぶ)・ くわ(える)・さね・たか・たかし・なか・なり・ひさ・ひさし・まさ・まし・ます・よし・より もっと見る 香9画 香り、よい香り、かぐわかしい、芳しい。好ましいもの、立派とされるもの。お香、香りの出るたきもの。「薫」が体で感じる感覚的なにおいであるのに対し「香」は鼻で感じる香りを指す イメージ 美しい 上品 読みコウ・キョウ・か・かお(り)・かお(る)【表外読み】かんば(しい)・たか・よし・かおり・かおる・かが もっと見る 玲9画 玉が透き通るように美しいさま。玉のように美しく、鮮やかなさま。玉や金属が触れあって鳴る美しい音。 イメージ 美しい 上品 おしゃれ 読みレイ・あき・あきら・たま・れ もっと見る 郁9画 かぐわかしい、香りが高い。文化の盛んな様子、文化が高い。あたたかい。 イメージ 上品 読みイク・かぐわ(しい)・さか(ん)・あや・たかし・ふみ・ゆう・か・かおり・かおる もっと見る 貞9画 てい、ちょう、さだ、りょう、ただし、みさお。節操を守り通すこと。女性が純潔を守ること。心が清い。意思を貫き誘惑や困難に負けないもののたとえ。 イメージ 上品 古風・和風 読みテイ【表外読み】ジョウ・【表外読み】ただ(しい)・さだ・さだむ・ただ・ただし・ただす・つら・まさ・みさお もっと見る 華10画 はな。花が咲く草木の花の総称。華やか、美しい、人目をひく、優れて美しい。派手な華やかさ。立派、栄える。輝き、光。はっきりしていること。栄える、名声を得る。 イメージ 美しい 上品 草花・樹木 華やか 読みカ・ケ【表外読み】ゲ・はな【表外読み】しろ(い)・てる・は・はる・みやこ もっと見る 恭10画 うやうやしい。慎む、慎み深い。礼儀正しくていねい。かしこまる。控えめにする。 イメージ 上品 誠実 読みキョウ・うやうや(しい)【表外読み】つつし(む)・うや・すみ・すけ・ただ・ただし・たか・たかし・ちか・つか・のり・みつ・やす・やすし・ゆき・よし もっと見る 珠10画 たま。真珠、真珠のように小さく丸い玉。美しいもの、立派なものの例え。 イメージ 上品 美しい 宝石 読みシュ・【表外読み】たま・じゅ・す・ず・み もっと見る 凉10画 すずしい、すずしさ、ひんやりと心地よい冷たさ。冷え冷えとした寂しさ。汚れがなく美しい。潔い、心が美しい。悲しい、憂い。悲しむ、憂える。 イメージ 上品 爽やか 夏 秋 読みリョウ・すず(し)・すず(む)・すけ もっと見る 清11画 きよい、きよらか。水が澄んでいること。にごりや汚れのない。心がきよらか。潔い、穢れない。さわやか、すがすがしい。晴れやか、さっぱりしている。清める、きれいにする、片付ける、整理する。涼しい、冷ややか。 イメージ 上品 爽やか 冬 読みセイ・ショウ【表外読み】シン・きよ(い)・きよ(まる)・きよ(める)【表外読み】さや(か)・ す(む)・きよ・きよし・すみ・すむ・すが もっと見る 隆11画 高い、高く盛り上がる。たっとい、身分が高い、尊い。さかん、勢いがある、栄える。盛大。多い、多くする。 イメージ 上品 勇ましい 裕福 読みリュウ・【表外読み】たか(い)・ さか(ん)・お・おき・しげ・たか・たかし・とき・なが・もり・ゆたか もっと見る 崇11画 たかい。山が高くそびえる様子。とうとぶ、たっとぶ、うやまう、あがめる。重んじる、褒める。大事にする。品格が高い、気高い。終わる、終える。満たす、満ちる。 イメージ 上品 読みスウ【表外読み】シュウ・【表外読み】たか(い)・ たっと(ぶ)・ とうと(ぶ)・ あが(める)・ お(わる)・し・たか・たかし・たけ・かた もっと見る 次のページ 123 はてブ シェア ツイート イメージ 可愛い(50) 美しい(43) 上品(48) おおらか(77) 優しい(35) 素直(31) かっこいい(37) 勇ましい(60) リーダー(74) 明るい(33) 向上心(36) 健康(16) 元気(44) 生命力(57) おしゃれ(41) 爽やか(25) 聡明(62) 誠実(64) 堅実(69) 幸運(25) 希望(90) 自由(27) 平和(24) 裕福(26) 海外(10) 宇宙(22) 縁起が良い(24) 華やか(10) モチーフ 幻想的(34) 古風・和風(120) 自然(158) 草花・樹木(81) 芸術(35) 音楽(28) 色(31) 宝石(16) 海(23) 季節 春(32) 夏(50) 秋(42) 冬(30) 正月(10) クリスマス(7) 名付けポンTOP > 漢字をイメージから検索 > 「上品」を連想・イメージする名前に使える漢字一覧|人名漢字事典 はてブ シェア ツイート