1文字で「ゆう」と読む名前に使える漢字40件
40 件の漢字がみつかりました
-
ゆう、うわぐすり。陶磁器の表面にぬってつやを出す薬。つや。ひかり。光沢。
読みユウ・うわぐすり・つや・ひかり・つや
-
じゃく、てき、みちびく、いたる、すすむ。案内する、教える、手びく、そうなるように誘導する、答えを出す。
読みテキ・みち・みちび(く)・ふ(む)・すす(む)・いたる・すすむ・ただ・ただし・ただす・とく・ひら・ふみ・みち・ゆう
-
ゆう、また。さらに、ふたたび。右の手。ゆるす。
読み【表外読み】ユウ・また【表外読み】ふたた(び)・すけ・たすく・やす
-
よう、おさない。いとけない、あどけない。おさない子供、またはそれをかわいがること。かすか、こまやか。
読みヨウ【表外読み】ユウ・おさな(い)【表外読み】いとけな(い)・わか
-
う、みぎ。左の逆、前に記述したこと、革新的に対して保守的な立場、左右に分かれて行う競技の下位、上座、上席、すぐれている方
読みウ・ユウ・みぎ【表外読み】たす(ける)・あき・あきら・これ・すけ・たすく・たか・ゆ
-
しゅう、ゆう。ブナ科の落葉高木、なら。
読みユウ・シュウ・なら・ゆ
-
ゆう、くま。動物の名前。
読み【表外読み】ユウ・くま・かげ
-
ゆう、う。うれう、心を痛める、つらいこと、悲しいこと。
読みユウ・うれ(える)・うれ(い)・う(い)・
-
ゆう、とり。十二支の十番目。西の方角。午後六時および前後の二時間の時刻。酒樽、酒つぼ。
読みユウ・とり・ひよみのとり・なが・みのる
-
げん、いう。口に出して物を言う、言った言葉、うわさ、人の評判、詩文、和歌。
読みゲン・ゴン・い(う)・こと【表外読み】ことば・あき・あや・とき・とし・とも・のぶ・のり・ゆう・ゆき
-
ゆう、とおる。とける、心がとけあう、とおる、流通する。
読みユウ・【表外読み】と(ける)・ とお(る)・あき・あきら・すけ・とお・ながし・みち・よし
-
ゆう、すぐれる、もっとも。あやまち、欠点。責める。はなはだ。ほかよりすぐれている。その通りである。ただし、とはいうものの。
読みユウ・もっと(も)・すぐ(れる)・とが(める)・もつ・もと
-
ゆ、ゆう、あぶら。液状のあぶら。さかんにわき出る、わき起こるさま。
読みユ【表外読み】ユウ・あぶら・
-
ゆう、かすか。ほのか。くらい。はっきり見えない。奥深い。物静か。あの世。死後の世界。古代中国の州の名。
読みユウ・【表外読み】かす(か)・ くら(い)・
-
しゅくば。継ぎ場。うまつぎば。手紙や命令などを運ぶ人馬の中継ぎ場。早馬。手紙や物品などを送る。畑の中の小屋。あやまち。とがめる。すぐれる。
読みユウ・【表外読み】しゅくば・
-
こう、なお。ためらう。ぐずぐずする。やはり。それでもなお。ちょうど~のようである。さながら~のようだ。似ている。
読みユウ・【表外読み】なお・ なお…(ごとし)・さね・より
-
ゆう、さそう。いざなう、みちびく、そそのかす。
読みユウ・さそ(う)【表外読み】いざな(う)・ おび(く)・
-
ろん、とく、あげつらう。ろんずる。意見、見解、主張。はかる、考える、おしはかる。文体のひとつ。意見、議論をかいたもの。論語の略。すじみち。
読みロン・【表外読み】あげつら(う)・ と(く)・さだむ・さとし・さとる・とき・のり・ゆう
前日(4月23日)
「漢字」アクセスランキング
順位 | 漢字 | 画数 | 読み | いいね |
---|---|---|---|---|
1 | 采 | 8 | さい。さいころ。六つの面に一から六までの目が入っている立方体の物。采配の略。 | |
2 | 來 | 8 | くる。きたす、きたる。こちらにやってくる。これから、これから先、この次の。時間的にこれからくる未来や将来。ねぎらう、いたわる、励ます。 | |
3 | 莉 | 10 | モクセイ科の植物、茉莉花(まつりか)。ジャスミン。 | |
4 | 陽 | 12 | 太陽、日、日の光。ひなた、日が当たる側。明るく、暖かい。明るい、明らか、表に現れていること。いつわる、みせかける。うわべ、うわべの見せかけ。積極的、能動的なもの。 | |
5 | 葵 | 12 | あおい。アオイ科の植物の総称。 | |
6 | 和 | 8 | やわらぐ、なごむ、なごやか、のどか、うららか。静まる、柔らかになる、和らげる、仲良くなる。あえる、混ぜる、調合する。合わせる、合う。整う。調子を合わせる。ほどよい様子。大和、日本。海上が穏やかな様子。 | |
7 | 茉 | 8 | 茉莉。ジャスミン。モクセイ科の常緑小低木 | |
8 | 玖 | 7 | 黒い色の美しい石。契約書や証書などで数字の九の代わりとして書く文字。 | |
9 | 颯 | 14 | はやて、さっと吹く風、疾風。風の吹く様子、その音。きびきびした様子。 | |
10 | 音 | 9 | (耳で感じ取ることができる)おと。ねいろ、ふし、うた。噂、評判。たより、訪れ、しらせ、消息。言葉や言語。声、なき声。 |
「ゆう」を含む名前
40 件の名前がみつかりました
気になる名前は [ ] で保存!LINEでシェア!!
「お気に入り(画面上部)」で確認できます